思春期ちゃんのしつけかた 7巻
(AA) (Kindle版) (DMMブックス) (楽天) を買ってきました
思春期全開兄妹ラブコメディーの第7巻。
前巻の終わりに心乃香が耕介へ突然の告白!!
この件で恋愛模様はどうなっていくのか?って思っていたのですが、この巻ではこの辺りのお話は進展なし!?告白した心乃香の本音は何処!?
またかのんはあることがきっかけで今まであまり話すこともなかった義父との距離が縮まることになる話も描かれていたりします。それにしても義父の呼びかた・・・
前巻の最後に心乃香から告白された耕介。心乃香は軽く考えてくれていいからっと言うけど、咲良の反応を見るに実際にはそんなことはないぽいですね。
でもそんな話を目の前で聞かされたかのんにとっては耕介が取られてしまうことになるので「すっごいやだ!!!」って気持ちになるは当然であった。でも心乃香はそれ以降この件については全く触れてこない模様・・・。
で、その件は一旦置いといて、かのん達は音夢子に先生を落とせそうな服を選ぶことになるのだけど、その件でかのんも前向きに自分磨きをするために復活するのであった!!
で、沙由姫から好きな古着持っていって良いって言われ、音夢子が選んだのは
この服。めちゃ可愛い!!
でも沙由姫から音夢子の魅力をさらに盛るにはっとかなり胸元を開けた状態に。その後、香水をつけることになり、音夢子の場合は胸につけることに。更に体温が高いほど香るから軽く運動すればっと言われて、その場で飛び跳ねるのだけどその服装で飛び跳ねると、その・・・
そんな事があり、あとは実践のみっと音夢子は先生を落としにかかる!!この時に先生に迫る音夢子、めちゃ艶やかだったなぁ
でも流石は先生というか、この雰囲気によく流されずに我慢できたもんだなぁ。(でも音夢子的には先生からあの服は似合っていたって一言言われたことが大変うれしかった模様)
で、かのんの方はアレから自分を磨いている模様
文化祭まであと3日。この日は莉音が来ていた。どうやら心乃香に対して何か告げるつもりであった(沙由姫からあの件聞いた模様)。で、その心乃香が莉音に対して腕を組んでくる行為をしたのを見てしまった沙由姫の心境は穏やかではなくなってしまう
でも自分は文化祭の準備で抜けられないのでかのんに任せることに。莉音を守るために、あえて心乃香の興味が自分に向くように仕向けたりする
莉音の方も心乃香に一言言うつもりでいるようだけど、なんか落ちかけてない?(かのんは気づいてないみたいだけど)
また耕介は沙由姫との会話から莉音が女装したきっかけを知ることになる
まさか、そんな理由から女装に目覚めていったのか(でもこれによりイジメはなくなったことを考えると沙由姫の言う「結果がすべて」って言うのも分からんでもない)
また沙由姫自身が莉音の味方でいるつもりって口にしたことも判明したり(まあ今までの二人の関係からそんな感じは分かっていたけどね)
話は再びかのん達。どうやら文化祭で生徒会用のユニフォームを試着することになり、ここで莉音が男であることを心乃香が最初から知っていたこと、耕介への告白の件を話すも、結局心本心は分からずじまいで終わったのでした
かのんは義父とはまだ打ち解けてなかったけど、耕介の本当の母親の書いた本をきっかけに一気に距離が縮まり、「パパ」呼びするにまでに至る(この時の義父めちゃ嬉し涙を流す)
で、この事を耕介に話し、耕介にも勧めてきてその感想を聞きたがるのだけど
ちとその服装だと乳首チラ見えしちゃってんですけど!!
小説がエロかったこともあり、その後も会話の途中でついエロい妄想をシてしまう耕介であった!!
その後、ちょっとしたアクシデントから耕介が押し倒しているような格好になってしまい、この際に明日の文化祭一緒に回わって欲しいことを告げようとするも
心乃香からの電話にて彼女に同じことを先に言われてしまうのでした!!
で、文化祭当日ではかのんは迷子になったさらさに大変懐かれたこともあり、さらさ係に任命される
更にさらさは耕介を護衛にし、3人で文化祭を見て回ることになる
が、かのんはなぜかさらさに敬称略で呼ばれたりヒエラルキーが逆転することになったりしていたけど
なんだかんだでエスコート係をつとめ、最後にはさらさにおうえんしているといわれるのでした!!
そんな感じで文化祭1日目は終了。さて2日目にはどんなことが発生するのだろうか?
特装版についている「
おとなの薄い本 異世界メイドとおにいちゃん」では
耕介に兄妹がいたとしたら妹がいいって話を聞き、魔法にて実の妹になりきり、すこしウザい妹して耕介に迫ってきたり、ノーパンになって耕介に後ろから跨がり、その際にアソコへの刺激が気持ちくなってそのまま自慰行為に発展していく様子が描かれていました(イッた際に元のかのんに戻る)
そんな感じでこの巻では心乃香の耕介への告白で一時的に意気消沈していたかのんだけど沙由姫と音夢子の励ましで復活。また耕介へ告白後の心乃香は皆の前で本音を出すことがない状態になっていたりしますが、彼女の本音はどこにあるのだろうか?これは文化祭2日目以降で明らかになっていくのだろうか?ここの部分は気になるところですねぇ。
またかのんと耕介の父との距離が縮まったきっかけは彼の元妻の本がきっかけだったりする所がイイよねぇ。(それにしても急に「パパ」呼びになるのはびっくりしたなぁ)
思春期ちゃんのしつけかたの記事
●思春期ちゃんのしつけかた 6巻 - たくさんの楽しい夏の思い出。そして新学期に心乃香が・・・ -●思春期ちゃんのしつけかた 5巻 - 俺史上初のデートは妹と!!そんなデートの行方は!? -●思春期ちゃんのしつけかた 4巻 - 今巻でもいろいろな表情を魅せるかのんがめちゃかわいい!! -●思春期ちゃんのしつけかた 3巻 - かのん、新たな扉を大開放する!? -●思春期ちゃんのしつけかた 2巻 - 耕介が憧れる先輩が登場し、二人の関係をかき乱す!? -●思春期ちゃんのしつけかた 1巻 - クラスメートから義兄妹!?しかも義妹はお家彼女!? -
- 関連記事
-
おっぱい、おっぱい
おっぱいがいっぱいで
by紅野ヒロミ
下着