上野・不忍池の
ハスが開花しているという情報を
上野経済新聞から知り、今年ことは一度見に行こうって事で、久しぶりに祝日の早朝から動いてきました。
そんなことで、不忍池の
ハスの画像や秋葉原の
福の神食堂で提供されていたカラムーチョラーメンフェスのコラボラーメンを食べたり、浅草に行って
アイスジャンボめろんぱんを食べたりして来たんで、その画像紹介となります。
しかし昨日は凄く暑く、そんな日中を自転車で移動するのはかなりやばかったですねぇ。
よく言われていますが、水分補給(どちらかと言えば塩分補給かな)はかなり需要だということを身をもって体験しましたわ。
そんな事で最初は上野・不忍池の
ハスから。
ハスの花って朝しか咲いていない&期間が短いので、まず見る機会が無いんですよねぇ。
暑くなればなるほど、基本は家に篭って夕方頃に動き出すっていうパターンが多いので、今まで余計に見る機会がなかったんですが、今年は奮起して早朝から見に行ってきました
って事で凄くキレイに咲いている
ハスの花を見ることが出来ましたよ!!
葉の量から比べると花の数が少ないように見える感じはしましたが、それでも
ハスの花が咲いている風景はとてもキレイで見に行ってよかったって思いましたよ
ただし今の時期、外は非常に暑いので早朝だとはいえ暑さ対策はして行くべきですね・・・。
あと、
ハス以外にも鴨がかなり間近で見れたり(まあここにいるヤツラは人間から何かモノをもらえるって事を知っているから警戒心少ないんだろうけど)
色々な昆虫が見ることが出来たりするんで、そっち目的に行くっていうのもアリかも知れないですね。
で、
ハスを見た後は、祝日の早い時間の秋葉原へ。って言っても早いと特にすることもなかったりしたわけですが(笑
ぶらぶらしていて、腹が減ったので丁度昨日から
カラムーチョラーメンフェスが開催されており、秋葉原にある
福の神食堂がそれに参加していたんで、これは喰うしか!!って事で行ってきました。
自販機で食券を購入し、席で待っていると・・・
こんなスタンプカードがもらえます。
今回の
コイケヤコラボ麺(または8/11-8/31からの厳選素材の創作煮干しラーメン)に参加しているお店で該当のラーメンを食べるとスタンプが押され、その押した数によってアイテム&グッズがもらえるようです。(ただし景品の受け渡しが可能な店舗は指定されているので注意)
商品は、3店目で「チップトング」、6店目で「特製タオル」、10店目で「特製前掛け」がGETできるようです!!
あと該当のラーメンを頼むとカラムーチョパウダーが!!
こんなパウダーが存在していたのか!!(ちなみにこれかけると、ホットチリ味のカラムーチョを食べている感じがします)
で、そんなこんなでワクワクしながら待っているとやってきたコラボ麺「
冷やムーチョ担々麺」が!!
所々にカラムーチョが!!
実際に食べてみると麺とザクザクしたポテトチップスの食感が不思議と合う感じがして、これはこれで悪くないなぁって思いました。あと見た目的に拒否感がある人もいるかもしれないですが、これ普通に美味しかったです
ってな感じで他のお店でのコラボ麺がちょっと食べてみたいかなって思うのですが、流石に全店舗制覇するのはキツイかな・・・(特製前掛けはちょっと気になりますが)
で、昼を食べたあとはデザートだ!!って事で浅草へ(何故に)
甘味処「
花月堂」にて
アイスジャンボめろんぱんなるものがあるということでそれを食べに行ってきました
このお店、元々ジャンボめろんぱんを販売しているところなのですが、夏限定でアイスを挟んだ「
アイスジャンボめろんぱん」が提供されます。
店舗に沢山のめろんぱんが!!
で、これが「
アイスジャンボめろんぱん」
メロンパンに切り込み入れて、そこにバニラ味のソフトクリームをサンドしたもの。
めろんぱん自体もふわふわして非常に美味しいのですが、ここにソフトクリームが加わる事で更に美味しかったですねぇ。
これはこれでまた食べたくなるのですが、カロリー気にする人にはヤバいシロモノかと(笑
そんな感じで個人的には久しぶりに休みを堪能したって感じでした!!
ただ日差しがキツかったので昨日だけで焼けましたけどね