昨日は月刊電撃コミック ガオ!の11月号を購入してきました。今回は前号に引き続きいぬかみのフィギュアが付いて来ており、今号ではなでしこフィギュアです。


個人的には前号のようこよりはマシだと思っています。ようこは目がかなりヤバかったですが、なでしこの方はようこほど酷くないと思います。ただ難点は肌の色が土色過ぎるっていう点でしょうか。もうすこし薄くならなかった物でしょうかね。あとはおすわりフィギュアということもあり、前号のようこと比べると物凄くこじんまりとしている感じがしてしまいます。これは座りポースという以上どうしようもならないことなんですけどね。現状いぬかみのフィギュアはこれぐらいしかないということもあり、どうしても欲しい方は買っても良いのではないかと思います。最近のブラインドBOX形式のフィギュアの価格が上がっているということもあり、雑誌付で780円なら安いと思いますよ。(ただし雑誌に興味がないとブラインドBOX物と変らないですけどね…)気になった記事
●映画館に行くかどうか,インターネットの情報が大きく影響 (everything is gone)より確かにこれはありますね。実際私も「時をかける少女」をネットで評判を見てから見に行きましたし。
●FF5 6連動キャンペーン「Finest Box」 (めっつぉ)よりFF6だけ欲しいかなと思っていたのに、こんなキャンペーンがあるならFF5も買わないといけなくなるじゃないか。
●モチベーションを上げる10のステップ (RinRin王国)より
●テレビ会議用スーツ いや、普通にスーツを着たほうが良いだろ。って思うんですけど。
●フロッピーでつくったカバン (以上2記事
HK-DMZ PLUS.COM より)こいつの中に重い物入れたら確実に底抜けると思いますね。
●「砂の器」「Gメン75」丹波哲郎さん死去84歳ってそんな歳だったんですね。ご冥福をお祈りいたします。