本日は代休をもらったので、一日をまったりと過ごしていました。というか知らないうちに2度寝していたんですけどね。おかげで久々に自転車で池袋にでも行って来ようかなと思っていた計画が駄目になってしまったんですけどね。で、昨日から始まっている「2006 プラモデル・ラジコンショー」にてコトブキヤから出ているスーパーロボット大戦のプラモの新作が発表されたみたいです。こちらの
鶏達の日記@AutoPageさんのページにイベントの詳細記事が載っています。R-1とそして
ダイゼンガーが出るみたいです。つ、ついにダイゼンガーのようなスーパーロボット系まで出るようになったかと、かなりうれしいです。(まあ既に発表されているヒッケバインボクサーもスーパーロボットと言えばそうですけどね)このまま他のスーパーロボット系のロボを出していただきたいです。つーかこいつが出るならアルトアイゼンリーゼのプラモ化も結構現実味を帯びてきているのかな。またR-1も単品で出るので、多分R-2,R-3の単品バージョンも出るんでしょうね。現状はRシリーズが欲しかった人はボークスのSRXを購入するしか手立てがなかったので、Rシリーズ単品で欲しかった人にはかなり朗報ではないでしょうか。(でもR-2,R-3が発売されても流石にプラモではSRXに合体は無理ですよね?そのためにSRX単品で出るわけだし・・・。)コトブキヤにはこれからも頑張って出していって欲しいです。気になった記事
●透明人間、間もなく現る!?「マント」の“実験”成功 マジですか。
●マッキー、歌詞でテツローのセリフ「無断使用」?個人的には松本零士さんが過剰に反応しているように感じるのですがどうなんでしょうか。