fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2006 101234567891011121314151617181920212223242526272829302006 12

5000円は流石に・・・

明日からミスタードーナツに新ポイントカードがスタートするみたいで、この新しいポイントカードは100円ごとに3ポイント加算され、200pt、150ptで景品と交換でき、100ptで100円引きになるみたいですね。で、どうやら150ptとの交換品がポンデライオンの時計になるみたいです。しかもポンデライオンの背中からプロジェクターみたいに時刻が投影されるみたいなので、ポンデライオン物を集めている私としては物凄く欲しいです。しかし、150pt貯めるのにどのくらいお金がかかるんだろうと計算して見ると・・・ご、5000円!!まじかよ。今までのカードだと2400円だったのに。ちと高すぎやしませんか。ただ明日から10日までポイント2倍プレゼントをやっているみたいなので、これを使って貯めれば2500円。これでいつものと同じぐらいの値段になりますね。と、言うことで明日からドーナツ喰い期間の開始ってことですかね。ポンデライオンのためにも頑張ろうか。
・・・なんかミスドの戦略に思いっきりはまっている気がするけど・・・。気になった記事ミツバチで爆弾テロ対策ミツバチって嗅覚に関する遺伝子が非常に多いんだ。知りませんでした。【ちょっと変わった自動販売機】神戸、焼肉のタレ 平岡商店タレ作成するのに洗濯機を使用するのですか。そりゃ2年で壊れますね。DS Lite/DS/GBASP/PSP用マルチACアダプタを発売携帯ゲーム機たくさん持っている人にとってはかなり便利なアダプタですね。・・・アレ?ゲームボーイミクロは?
[ 2006/11/30 16:19 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

やっぱ2人分の金額になるのね

本日はゲーマガ2007年1月号とDVD「蟲師・蟲往来 初回特装版」を購入して来ました。始めにゲーマガの方ですが、今号からToHeart2の委員長フィギュアの誌上通販が始まると言うことで購入してきました。
ゲーマガいいちょ1.jpg
今回は妹も一緒になるので実質2人分の値段になると言うことで値段は12000円という値段になっています。
ドリマガいいちょ2.jpg ドリマガいいちょ3.jpg
委員長の顔がこの写真からだとちと微妙に見えますが、実際はどうなんでしょうかね・・・。とりあえず購入の検討はしようかと思っています。あとこちらはコトブキヤ各店舗でも予約出来るみたいです。・・・もしかするとこれの為だけならわざわざゲーマガ買う必要もなかった?蟲師の方の「蟲往来」は要はファンディスクですね。BSフジ放送特番ダイジェストとエンディング・コンピレーションビデオクリップ集とギンコフィギュア、更にギンコアクションフィギュアの購入チケット等が入っています。で、ギンコフィギュアの方はと言うと
ギンコフィギュア1.jpg
思っていた以上に出来の方は良いかと思います。「蟲師」の雰囲気が出ていますし。ちと正面からギンコを見ると微妙な感じはしますが、DVDのおまけの出来から考えれば十分だと思います。*ギンコの残り画像は下にリンクがありますのでそちらを見てください。気になった記事「完全リアルタイム3D美少女シミュレーター」2007年春登場とりあえず出たら実物を見てみたいものではあります。定職に就くべき10の理由 (日々の戯言。)よりものすごく説得力ありますな。いや確かにそうなんですけどね。FILCO、折りたたみ可能なUSBキーボードその名も「パピヨン」だそうです。TVアニメ武装錬金を見ているのでどうしてもその名を聞くとあの姿が思い出されてきます。暴走車の運転手を救ったマンガのような奇跡=米シアトル実際にもこういう漫画みたいな展開があるんですね。本人からしてみればごみ箱様様でしょうね。マツケン、海原雄山で新境地に挑む…ドラマ「新美味しんぼ」ものすごく似てますね。実際のドラマを早く見てみたい気はします。
[ 2006/11/29 16:50 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

チロルチョコパンagain

本日も月末提出の為の作業で物凄く忙しかったです。ですが、本日で一息ついた感じなので明日からは少しマッタリ出来のではないのかと思っていたりします。で、話は変わって本日ファミリーマートにて売っている「チロルチョコパン」のきなこもちタイプを買って来て食べてみました。何ヶ月か前も同じ物が出ていましたが、前回のとは違ってしっかり中身が入っており、チョコ版のきなこもちを食べているような感じでした。確実に前回のより満足感は上がっています。多分前回ユーザーから返ったきたアンケートなりを見ての結果が今回のものに反映されていると思うのですが、本当にすばらしいです。今回もこのきなこもちの他にも種類が出ているので、全部食べて見たくなりました。きっと前回見たくどれも同じ味にしか感じないと言うことはなくなったいるはずです。気になった記事話題の次世代ゲーム機のパロディストラップが登場。その名も似天堂〔W11〕(ダブリューイチイチ)・・・。邪神セイバー、関係者からは意外な高評価 (アキバblog)よりイベント行ったのに邪神セイバーが置いてあったこと自体知らなかったよ・・・。脳トレ商品がトップ…06年の話題商品確かにそうでしょうね。確かDSの「脳トレ」、2本合わせると500万本突破していた気がしますし。
[ 2006/11/28 16:49 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

予想外のピンナップに驚きました

さて本日は月末に提出するものがあるので、いつも以上に忙しかったです。このプロジェクトに入ってからは飯時に更新するのは厳しくなってきました。ゆっくり飯は食べたいんだけどな・・・。さて本日は「スーパーロボット大戦OGクロニクルVol.1」を購入して来ました。これは「電撃スパロボ」で掲載されたコミックが一冊の本になったのもで、毎号買っている私にとって見れば別に買わなくても電撃スパロボを読めば良いのですが、買ってきました。
スパロボクロニクル.jpg
でも、1ページ目を開いたら凄い画像が・・・
スパロボクロニクルピンナップ.jpg
・・・これはビックリ。つーかマーシラビットさんの書く絵はマジでエロイよ。特にエクセレンがやば過ぎです。このピンナップ分だけコミック買って良かったかなと思いました。気になった記事生理的嫌悪アクション・PS2『SIMPLE 2000シリーズ Vol.113 THE 大量地獄』こいつは・・・。でもここまでやると逆に怖いもの見たさで買う人も多くなるのでは?と思ったりもします。「考えるダイコン?」、家庭菜園で収穫 埼玉かなり面白い形になっていますね。あの"スーファミPC"の分解展示がスタート、12月初旬までとりあえず実物を見てきてみたいものです。今週末に見に行ってこようかな。USBミサイルランチャー2種類が発売、飛距離は4m超にまた無駄に凄いもの(誉め言葉)が登場しましたね。使ってみたいとは思うのですが、定価が4980円というのがちっとね・・・。9年ぶりの新作『ダイナマイト刑事EX~アジアンダイナマイト~』ロケテスト この裏アンケートの内容が凄すぎです(笑。これで「作り直せ」が多かったら作り直したりする・・・事はないですよね?
[ 2006/11/27 16:50 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

もしかして今日参加した方が良かった?

今日は家でマッタリ過ごしていました。本当に何もしてなかった感じが・・・作成途中のHGケルベロスバクゥハウンド接合部分のやすりがけでもやろうと考えていたのですが・・・。で、そんな状況のなかネットサーフィンしていると、昨日行ってきた「クレイズ萌え~ろ祭り」、本日なら終了時間1時間前でもアルアジフが残っていて余裕で買えたという書き込みを見てかなり凹みました。大体この手の何日間連続開催イベントは、初日の方である程度在庫を切らせてしまったりするのですが、どちらかに偏らせず。2日分きっちり分けていたみたいですね。今日も行って見るべきでした。来年もこのイベントを開催するなら、またアルアジフを出して欲しいです。あとこれの完成品を希望します。(リンク先は萌えよ!アキバ人ブログさんの所です。)後は昨日のクレイズ萌え~ろ祭りの帰りに購入してきたエヴァのエクストラウィッチーズフィギュアの方を。
eva1.jpgeva2.jpgeva3.jpg
プライズ物ですが、かなり出来が良かったのでプライズ品売っている店で買ってきました。この風のエフェクトとか物凄く良く出来ていて、凄い躍動感が感じられると思います。ですが、これを見て思った事はエヴァである必要がまったく感じられないってことでしょうか。何でもエヴァにする必要はないかと思うのですが・・・。
[ 2006/11/26 12:21 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

クレイズ祭りに参加してきました

本日は「クレイズ萌え~ろ祭り」の初日に行って来ました。前回は凄いことになっていたみたいなので、早めに出ていった方が問題ないのかなということで始発の電車に乗って会場へ。会場に着いて見るとあんまり人がいなく「?」と思いながらも人がいそうな所へ行って見るとどうやら整理券を配っているようだったのでとりあえず整理券を貰ってきました。整理券には「B ○○」(○○は番号です)と書いてあり、「?」だったので係りの人に聞いて見たところ、今回の販売方法はA、B、Cと3つの時間に分けて販売するらしいみたいです。またこの整理券は抽選も兼ねており、各時間の列整理時に番号の若い順に並ぶ仕組みをとるみたいです。で、既にAの時間帯の整理券はなくなったみたいで、私のは12時から列整理に当るBになったみたいでした。いきなり列整理開始する12時まで暇になってしまったので、仕方ないので一度家へ戻って寝てました。起きてから再度会場に行って見ると既に列が出来ていました。Bだけでこんなにいるんだと思いながら並んでいると、Bの列整理が始まり番号の若い方から並び直し始めたのですが、
Bの人、ほとんどいません。なんと自分がBの列だと思っていたのはAの最後尾だったみたいです。どうやらAだけでも150人ぐらいいたみたいなので、Bの番号になった人はその時点であきらめてしまった人が多かったみたいですね。Bの列整理の時間に並んだ人は30人いるかいないかだったのではないでしょうか?程なくして会場に入れたのですが、会場では購入リストに自分の欲しいものを書くという形式を取っており記載して購入列に並んでしたのですが、一番欲しかったアルアジフが一番先に売切れてしまいました。売り切れてしまったのは仕方ないので、次に欲しいと思っていた「鈴平ひろ×宮川武コラボ完成品」と後はPVC完成品「レイちゃんとチビくん」を購入して来ました。
クレイズ祭り完成品.jpgレイちゃんとチビくん1.jpg
鈴平ひろ×宮川武コラボ完成品はNEATさんのサイトにてレビューされています。つーかこれ物凄く箱が豪勢ですね。未だかつてこんな豪勢な箱見たことがないです。でもこの箱のせいで値段が上がっているならもうすこし粗末なタイプのにして欲しいです。一応買えたので良かったのですが、結果的にアルアジフが欲しいなら徹夜しないと買えなかったというのはいかがなもんかと思いました。とりあえず、明日の2日目終わったらWebページで「○体集まったら受注生産」とかいうのやって欲しいのですが、どうなんでしょうかね・・・。
[ 2006/11/25 13:04 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

峰深き瀬にたゆたう唄 終了

さて本日は、祝日ということでほぼ終盤まで進めていた「峰深き瀬にたゆたう唄」をプレイしており、クリアーしました。最終ボス戦いきなり物凄いダメージ食らって一度敗北したのですが、少しレベル上げ&ドーピングアイテムを駆使して倒すことが出来ました。いや、しかし本当に長かったですな。クリア後の確認したらプレイ総時間が60時間超えていました。ですが、こんなに時間がかかっても最後まで飽きずにプレイ出来たのが、この作品がいかに魅力的だったかってことですかね。このゲーム最初は資金の調達にかなり苦労しました。武器があまり強くない、改造、合成で武器強くしてもその分修理代が高くつくのであまり強い武器も使えない・・・と言う状況でした。そんな中大活躍したのは罠です。特に序盤のボス戦では大活躍で、序盤では最強武器ですね。あと武器は最低でも2個は持っていくべきですね。私は途中から武器はずべて万能系で統一していたのですが、(普段は敵の属性に関係なく安定したダメージを与えることが出来るのでかなり便利なんですけどね。)敵の属性に「対万能」という奴がいて、万能武器しか持っていないと全くダメージを与えられずに詰まってしたことがありました。そーいやこのゲーム、まあエロゲーと言うこともあってかみんな貞操観がおおらかですね(笑。もうこのゲームに出てくるありとあらゆる人とエッチできるわけで、出来なのは母親と同棲しない方のヒロインぐらいかな?エロシーンもなかなかエロかったです。本当にRPG部分はしっかり出来ているので、「たまには歯ごたえがあるゲームをやりたい」という人にはかなりオススメなゲームだと思います。最後に、攻略参考の際に峰深き瀬にたゆたう唄 @wikiこのwikiページにはかなりお世話になりました。これからプレイする人にはかなり有益な情報が書いてあると思います。ただしネタバレな内容もあるので、必要な項目以外は見ない方が良いかもしれません。
[ 2006/11/23 15:47 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

クロスボーンX-1フルクロス出るんですか

本日は早売りの「電撃ホビーマガジン」「ホビージャパン」を購入してきました。で、どうやら1月にMGで「クロスボーンガンダムX-1フルクロス」が出るみたいです。
電撃ホビー200701_1.jpg
今回はVer.Kaと言うのではないので、顔付などが原作版に近い形になるみたいです。武器はピーコックスマッシャーやムラマサ・ブラスター(GFFでは付かなかったビーム刃付)が付いて来て、ビームシールドも今回は追加される模様です。ピーコックスマッシャーやムラマサ・ブラスターが付くのはかなり嬉しいのですが、一番大事なのは、まともに武器を握れる手になるかどうかなのですが、この画像を見る限りでは基本はX-1のままみたいなので、絶望的なのかな・・・。せめて握り手だけも入れて欲しいです。またどうやらMGでHi-ニューが出ることが確定したみたいです。
電撃ホビー200701_2.jpg
ただ現段階ではMGで出ると言うことだけが確定したみたいなので、ラフ絵が載っているだけです。スパロボのアクションフィギュアの通販は今月号から「アステリオン」の通販が始まります。値段の方は8000円。やっぱ高いでるよね・・・。これコトブキヤからプラモで出ることはないのかな?最後に本日HGの「ケルベロスバクゥハウンド」が売っていたのでこちらも買ってきました。
HGケルベバクゥ.jpg
一緒にHGスターゲイザーが出ていたのですが、私の買ったヨドバシでは入荷数の違いもあるかもしれませんがスターゲイザーよりこっちのケルベロスバクゥハウンドの方が良く売れているみたいでした。やっぱみんなワンコが好きなんだね(違います)。明日は休みだしとりあえず作り始めようかなと思っているのですが、まあ予定は未定なので・・・。気になった記事グリーンピース味ソーダ? 珍味飲料メーカー社長が語るここの会社が作る飲み物はどれも飲みたくない味ばっかりですね。ネタで買うにも厳しい物のような気もします。リアル1UPキノコ育成キット (以上2記事 Besides -Side2- より)本当にこんな色のキノコが生えてくるのでしょうか?「食べられません」って書いてあるのでもしかしたら・・・。アッコが殺される!?「和田アキ子殺人事件」本当に放映されるんですね・・・。秋葉原の有料トイレに行ってきた (かーずSP)より先日やっとこのトイレがある場所を発見しました。今度行った時、入ってみたいと思います。「チロルチョコパン」はパワーアップしていましたな、なんとチロルチョコパンってまた出ていたのか。前回みたくどれもあまり中身が変わらないって訳ではなく、中はしっかり入っている見たいですね。
[ 2006/11/22 17:16 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

咲Verは出ませんか、そうですか

本日は早売りの「アフタヌーン2007年1月号」が売っていたので購入してきました。今回はげんしけんの「荻上千佳ぷにぷにフィギュア」が全員応募サービスの為の払込用紙が付いてくると言うことで購入しました。
荻上全員応募_1.jpg
またこれには前号に付いてきた大野さんフィギュアも一緒に入ることが出来る特製ブリスターケースが付いてくるみたいですね。
荻上全員応募_2.jpg
で、値段の方は、総額870円(本体価格780円+振り込み手数料100円)で、締め切りは12月25日。忘れないようにしておかないと。
荻上全員応募_3.jpg
・・・そーいやこれ、ブリスターケース付でしかも2体しか入らないということは、春日部咲の温泉フィギュアは出ないと言うことですか。非常に残念です。またこのぷにぷにフィギュア触った人の感想(編集者関係の人ですね)が載っているのですが、なんか微妙なコメントしかないような気がするんですけど(笑。気になった記事縦読みすると「裸エプ最高」 (アキバblog)よりメディオは流石としか言い様がないです。就職説明会に学生殺到、エスカレーター変形 中国 (面白ニュース)より本当にどのぐらいの人数が一斉に乗ればこんなに変形するのでしょうか?手首のストラップはちゃんと付けましょう―油断すると危険大 うーん。確かに気をつけないといけないですね。でもそんなにコントローラーを振る必要があるのだろうか・・・。ゴミ燃やす熱で走る車 大阪の高校生4人が開発これはそのうちタイムスリップするまで是非ともなって欲しいです(なりません)。
[ 2006/11/21 16:28 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

どう見てもこれは次回で告白だろうな

本日は早売りのヤングアニマルを購入。いつもだと早くても火曜発売なのに何で月曜に売っているのかと思ったら、今週木曜って休みだったんですよね。すっかり忘れていました。で、いつものキミキスですが、今回は学園祭の話です。
kimikiss7-1.jpg
相変わらずの摩央姉サービスシーンからの始まりです。また今回は前回のなるみに続きゲーム登場キャラである川田先生が登場です。
kimikiss7-2.jpg
占い師の格好での登場です。なんか物凄く様になっています。川田先生に占ってもらってその後屋上で素直な気持ちを言葉にした摩央姉、それに対し光一は
kimikiss7-3.jpg
と言うセリフを言って今回は終了。・・・まあどう見ても次回告白するんでしょうけどね。次回で摩央姉編は終わりそうな勢いです。もう少し続いて欲しいかなとも思います。・・・というかもし摩央姉編が終わったたとしても今度は誰かの話になって「キミキス」漫画自体って続きますよね・・・?
[ 2006/11/20 16:31 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

結局原因はなんだったんだろうか

昨日の夜、突如携帯のバッテリーが切れました。昨日はソフマップにWii本体を予約しに行った際、友達と落ち合うために携帯で連絡し合いましたが、電源なくなるまで話した記憶がなかったし、何よりも帰ってきてから携帯を弄っていないのに突如として切れてので何が起きたのかと思いましたよ。本当になんだったんだろう?どうやらMGガンダムF91ハリソン専用機が出ている見たいですね。そーいや昨日はWii予約したらそのまま秋葉から帰ってしまったんですっかり忘れていました。明日ヨドバシに寄って帰れるならその時に買って来ようっと。このハリソン機、カラーは全身青色Verではなく一部白色になっているVerなので、その部分を青色で塗って全身青Verにするつもりです。一緒に青色塗料も買ってこないとな。気になった記事「バーチャルコンソール」過去作品のコントローラー対応状況 (Nintendo iNSIDE)よりとりあえずはクラシックコントローラーあればすべて問題なさそうです。でもこの表を見る限りではもしかするとGCコントローラーさえあれば全く問題ないってことにもなるかも?発砲、政界関係者のズル…PS3めぐり米で混乱続発なんか日本以上に凄いことになっていますね。ゲーム機買いに行って撃たれては元もこうもないですよね・・・。なぜ米国のPS3発売は日本以上に過熱しているのか米国の市場はいま最も活性化している状態なんですね。だからこそPS3の普及をさせる為に躍起になっているんですね。「ひぐらしのなく頃に礼」のジャケット公開製作日記より。今回は今までのとは違ってさわやかなイメージのジャケットになっていますね。しかし「日壊し」=「デイブレイク」でひぐらしデイブレイクの小説版・・・。この安直な名前はどうなのかと(笑海水で“甘いネギ”、塩害ヒントに千葉県で新栽培法長ネギって海水まいても大丈夫なんだ。知らなかった。「濡れっ娘カーニバル」 服を着たまま、水鉄砲で水をかける撮影会 (アキバblog)よりなんか凄いイベントやっていたんですね・・・。
[ 2006/11/19 07:09 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

予約できた

本日は朝からソフマップ秋葉原本店へいってWii本体の予約をしに行ってきました。で、結果としては無事に予約ができました。
wii予約券.jpg
始めはそこそこ遅い時間でも良いかなと思っていたのですが、昨日のamazonの状況を見てもしかするとやばいかもと思ってしまい、少し早めに行こうと言う事で、7時半後頃ソフマップ秋葉原本店前へ到着。到着した時点ではもう既に前にはざっと数えると300人近くほど並んでいるようでした。まあある程度予想していたとはいえ、この行列をみると「本当に予約できるのかな?」と不安になりました。で、店員が9時過ぎ頃列を圧縮し始め、そのまま整理券の配布が始まりました。自分の列がもらえる順番になり、整理券をもらったのですが、それはいつものソフマップ予約紙ではなく普通の整理券でした。今回は先に整理券を渡して、その整理券を今日の15時までにソフマップ秋葉原本店の各階のレジにて持っていって予約すると言う方式を取っていました。私が整理券を貰った後でも結構列があったのを見ると、詳しい数はわかりませんが多分秋葉原本店だけで500台分以上はあったのではないでしょうか。また本日からWiiのソフトも同時に予約できるようになったのですが、みんないっせいにソフトの予約容姿に群がっていたのでそこは地獄絵図さながらでした・・・。ただ「はじめてのWii」だけはここには予約券がなく、各レジで先着順に受け付けと言う形になっていました。なので今度は開店の11時に店内に入る列が出来上がっていました・・・。個人的には2個目のコントローラーは現状欲しいとは思わないので、「Wiiポイント プリペードカード5000 クラシックコントローラー同梱版」と「ゼルダの伝説」の予約紙を取って後はソフマップ開店まで秋葉をうろつき、良い時間になってからレジにいって予約してきました。あとD端子ケーブルも欲しかったのですが、予約はしていなかったみたいなので当日に買うしかないですかね。と、言う訳でこれで12月2日は余裕を持ってWiiを買いに行くことができます。今回のソフマップの仕入れ量を見ても結構入るみたいなので、秋葉なら当日ヨドバシに並べば買えるのではなのかなと思ったりしています。気になった記事WiiのGC用ソフトの互換性は確認済み 流石は任天堂って感じですね。しかしGCのゲームって280本しか出ていないのか・・・。かなり強烈な実写版AIRバージョンアップこれは酷い(笑。バイクのシーン最高です。「死に至るハンバーガーはいかが?」=米の“心臓発作"レストランに新メニュー大きすぎ。これ食うだけで8000カロリーもあるのかよ。
[ 2006/11/18 10:03 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

明日は頑張ってきて見ます

本日amazonにてWii本体の注文があったのですが、どうやら数回に分けて注文した&やったのが朝方と昼のみだった見たいなので、当然ながら注文できませんでした。くそ、社会人にやさしくないなamazonは。明日はsofmapにてWii本体の予約が開始されるみたいなので、ちと頑張ってきてみようかなと思っています。PS3よりはマシだと思うので何とかなるような気もしますが、実際の所はどうなるんでしょうかね・・・。気になった記事TVA 「ひぐらしのなく頃に」 幻の 『猫殺し編』 新作アニメ化決定! (日々の戯言。)より全巻購入特典か・・・。猫殺し編の原作読んだ限りでは、見どころは圭一のメイド姿だけな気もしますが・・・アニメ化することでもう少し面白くならないかなと思っています。Xbox360用HD DVDプレイヤーはパソコンでも使用可能!!使えるのは良いのですが、結局訃報:石川賢さん58歳=漫画家 「ゲッターロボ」作画ご冥福をお祈りいたします。「聖なるパン」 パンで作られた人形こいつは凄くでかいですね。作るのにどのくらいかかったんだろう・・・。スーファミにPC内蔵してデモ、カートリッジはHDDケースすごいんだけど、熱は大丈夫なんでしょうか?
[ 2006/11/17 16:10 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

MGクロスボーンガンダムX-1完了

MGクロスボーンガンダムX-1が作成終えたました。
X-1_1.jpg
作成後、スミイレしてトップコートを吹いたものです。小型化MGの第2段ということで、これも他のMGに比べると小さいですね。全体の作り等は良いと思うのですが、クロボン作成した人、すべて思っているかと思うのですが、主力武器であるビームバスターがまともに握れないっていうのはどうなのよと思いました。この点はどうにかして欲しかったです。このどうしようもない腕の変わりにB-CLUBから出ている「ハイディテールマニピュレーター」を買って変わりにつけようかと思ったのですが、MG系は定価が2310円という値段がするので止めました。・・・ガンプラ1個買えるじゃん。またABCマントの方も材質的にかなり微妙だったこともあって今回作成していません。つーか俺にはあの布からかっこ良いマントを作成することが出来ません。だれかカッコ良いマントの作成方法を教えてください。とりあえずMGF91ハリソンカラーが発売するまでに終えることが出来たので良かったです。後はハリソンカラーF91を購入するだけです。作成したら是非とも対決シーンを再現したいです。

[ 2006/11/16 16:40 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

読む時になってから買った方が

本日はGA文庫「メイド刑事3」を購入してきました。
メイド刑事3.jpg
で、買って来たのは良いのですが、今電車の中で読みつづけている「ゼロの使い魔」を既刊すべて読み終わっていないので(現在8巻目)、これを読むのは後になりますね。
・・・だから今読まないのに買ってくるなよ俺。また帰りに立ち寄ったアソビットにて萌えよアキバ人ブログさんの記事にも載っているように、マックスファクトリー版の涼宮ハルヒが予約できたので予約してきました。今回の予約でも1次出荷分だと言うことです。なんかその場の勢いで予約してしまった感がありますが、まあ良いでしょ。あとは発売されるのを楽しみに待っているだけですね。気になった記事会議をいきなりはじめてないか? (RinRin王国)よりバンダイネットワークス、ガチャピンの陶器製貯金箱 (HK-DMZ PLUS.COM)よりお金取り出すときには割るしか方法がないのか・・・。ところでムック貯金箱のほうはでないの?無精者の味方? 「忍者スリッパ」でござるよ両方から履けるのか。確かに病院とかではこういうのがあってくれたほうが良いですね。PS3 60GBモデル中古、3万円以上の下落。買取価格も売値を割る (アキバblog)よりまあこのままPS3を転売してもうまみはないぞっていう方向に持っていければ良いのではないでしょうか。2007年下期発売予定のWiiの将来モデルにDVD再生機能が搭載この時期に発表ですか。でも個人的にはWiiでDVD再生できなくても全く問題ないんですよね。伝説の秘宝とエッチを求めて、巨大地下迷宮を大冒険! 『ダンジョンクルセイダーズ ~TALES OF DEMON EATER~』12月15日発売! エロ専門メーカとして名が通っているアトリエかぐやの新作がダンジョンRPGですか。どっちつかずにならないことを祈ります。自分的には興味があるけど、多分「戦国ランス」の方に夢中になっていると思うのでこれはパスかな。
[ 2006/11/15 16:37 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)
人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ