fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2006 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312007 01

コミケ行ってから帰省・・・忙しいな

昨日は部屋の大掃除をしていました。いつも掃除しながら思うのですが、この部屋によくここまでものが入っているなと自分ながらに感心します。ホント何も考えずに買いすぎですよ俺。掃除が終わってからは明日のコミケのサークルチェックと帰りの用意を。コミケ後そのまま実家へ帰省します。なので帰ってくる予定である1月2日まで更新は出来ません。って外は寒いな。開始まで待っている間が相変わらず大変そうな気がします。今年最後の気になった記事おでん缶戦線異状アリ! チチブ電機でVistaの発売を記念した「ゲイツちゃんおでん缶」の販売始まる!なんかいろいろ出てきますな。先行量産型「仕込モップ」発売-屋内近接戦闘に対応し、メイド服との親和性が向上 (アキバblog)より「ヴィネットちゃん」公式ホームページ「初日分は無事完売! まだまだ間に合う! 今日の会場リポートを更新」今日行ってみて買えたら買ってこようと思います。今年このblogを見てくださった皆様、本当にありがとうございます。来年度もよろしければ、またこのblogを見に来ていただければ幸いです。それでは皆さん。よいお年を。
[ 2006/12/30 18:54 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

明日のために精気を養っておきます

さて本日から冬休み。なのでコミケに参加しようかなと思ってたのですが、起きた時間が今。物凄く行く気がそがれてしまったので、本日は家の中の掃除して実家に帰省する準備+明日のコミケ準備をしようと思います。明日はコミケ後帰省と言うハードスケジュールなのでちとハードスケジュールですわ。また昨日「Wii用LANコネクタ」を購入してきたので本日はWiiでネット接続してみようかと思います。
wiilan.jpg
気になった記事ヘッドバンドが目立たない--オーディオテクニカ、新デザインのポータブルヘッドフォン「ATH-ON3」を発表これは良いかも。でも直ぐに折れてしまわないか不安ではあります。おっぱいケーキでメリークリスマス凄いなこいつは。ってこれ売っている店が地元にあるのかよ。コラーゲンたっぷり、「沖縄風おでん」を初体験!おでんと言われても、全く信じられませんね。こいつは。ガリの作り方 (以上3記事 HK-DMZ PLUS.COM より)物凄く簡単です。って本当にこれだけなのか・・・。ドリームキャストに「カラス」が移植決定、3月8日発売ってまだDCでソフト出すのか。あゆまゆ劇場 第4回配信開始 オルタからあの人が登場。つーか最後のパロで「Carry On」まで流れてる(笑
[ 2006/12/30 01:15 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

参戦ラインナップが微妙だな・・・

本日から31日までコミックマーケット71が開催ですね。でも本日仕事なのでいけませんけどね。まあ本日で仕事納めなので早く帰れるので、明日参加のための準備が出来そうです。また昨日は早売りのファミ通を買ってきました。先週のファミ通にて突如発表されていた「ガンダム無双」の画面が載っていました。見た目的にはやっぱ三国無双のキャラクターすべてガンダムに置き換わったって感じですね。なのでザクやらジムがわんさか出てくるみたいです。
ガンダム無双1.jpgガンダム無双2.jpg
今回使える機体として、ガンダム、シャア専用ザク、ガンダムマーク2、Zガンダム、ZZガンダム、キュベレイが載っていました。ガンダムはハイパーハンマーが使える見たいなので、鉄球を振り回す事ができます・・・ってまんまスカッドハンマーズになるじゃん。後、DSでスパロボの最新作「スーパーロボット大戦W」が発表されていました。
スパロボW1.jpgスパロボW2.jpg
今回は1部と2部に分かれて、1部から2部の間に少し時間があるらしいです。なのでナデシコは2部で劇場版、ガオガイガーはFINALへと移行って形になるみたいですね。SEEDの方も今回はアストレイがメインになるみたいです。また今回オリジナル戦艦が登場するみたいなので、これは続報を見てみたいです。やっぱこのWもJの時と同様に本来はOGsが出てから出す予定だったんですかね?でもOGsが延期してしまったので。こちらを先に出すことになったって感じな気がします。と、言うことはもしかするとOGsは3月まで出る予定ない?・・・しかし個人的にはこの参戦ラインナップは正直微妙です。「J」からの続投組が多い気がしますね。新規参戦になっていながら1枚も戦闘画像がない「デトネイター・オーガン」カワイソ・・・。気になった記事空の境界:劇場版アニメ化決定 劇場化ですか。なんにせよ楽しみではあります。クリスマス商戦の覇者はやはり任天堂、DSは50万台、Wiiは30万台つーかポケモン1週間で40万本って・・・改めてポケモンの凄さが分かりますね。値崩れ番付 2006年末 (以上2記事 忍之閻魔帳 より)「テイルズ オブ ザ テンペスト」は発売2日後に2980円で売っている所を発見しましたね・・・。こんどのプラチナ会員特典は、Miiの刻印とチンクルの『バルーンファイト』私はプラチナ会員なので早速バルーンファイトの方応募してきました。
[ 2006/12/28 23:11 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

プライズ:エヴェすく水ぽよよん・ろっく版出ました

本日はエヴァプライズ品の「スクール水着フィギュア feat.ぽよよん・ろっく」が売っていたので買ってきました。
エヴァぽよよん1.jpg
これは以前同プライズ品として出ていたスクール水着フィギュアをぽよよん・ろっく氏が描いた絵を元に変更を加えた物のようですね。と言うことで、前のに比べると等身が低くなっています。しかしなんでこう年末は立て続けにいろいろと出ますかね・・・。画像の方は下の追記の所にあります。気になった記事ガチャピン、他局でドラマデビューガチャピンは大人気だな。それに比べてムックは・・・。映画「デスノート」をめぐってフジが日テレに激怒こんな暗黙の了解があったんですね・・・。カキフライ載せたソフトクリーム人気 岡山ノロウイルスでカキが売れなくなったからこういうのを出して来たのでしょうかね?集中力をupすれば、風邪を予防できる!?確かに数年前修羅場時には風邪を引かなかった記憶がありますが、その修羅場が終わって気が抜けたとたんに風邪を引きましたね。なので集中後の気が抜けた時が一番ヤバイと思います。なぜ「オープン価格」があるか知ってます? (以上2記事 RinRin王国 より)法的規制は一切ないんですね。それは知りませんでした。ラオックス系列の萌えおでん缶「おてんちゃん」がツユ入りになって新登場!最初ってツユ入っていなかったんだ。つーかこのシリーズは息が長いですね。ポケモン、DS「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」発売から3カ月で出荷本数500万本突破こいつは売れすぎです。もしかしてこのままの勢いで行くと販売数で「スーパーマリオブラザーズ」を抜く日が来るかもしれませんね。AQUA STYLEさん冬コミ新作映像デモ公開うわ。欲しいな。でも何で今年の3日目は31日なんだよ・・・。
[ 2006/12/27 23:13 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

こいつは・・・大丈夫なのか?

昨日は物凄い雨でしたね。朝のうちはまだそこまで酷いとは思わなかったのですが、昼飯時には物凄い量が降っており、外に出て行くのが嫌になりました。・・・と、そんな豪雨の中秋葉へ寄った所、マックスファクトリーの「こどものじかん 九重りん」が出ていたので、なぜか購入してしまいました。
九重りん1.jpg
何故こんなポーズをしているかは別としても出来自体は良い物だと思います。ただ見ても分かる通り、完全にロリフィギュアですよね・・・。またこいつはPOLOシステム第2弾ということで、ズボンを脱がせることが出来ます。それ以上も・・・とにかく凄い。まあ残りの画像は下のリンクから見てください。気になった記事『ヴィネットちゃん』公式ホームページ更新企業ブースの施行デザインの公開です。唯一いける30日に行こうと思うのですが、ここと希有馬屋さんの所両方帰るのかな・・・。TVA「コードギアス 反逆のルルーシュ」2クール放送して、2クール休んで、また2クール放送する特殊4クール構成の模様 (MOON PHASE)より雑記の25日より。後半まで2クルー間のインターバルがあるのか。Xbox360:「ブルドラ」登場で売り上げ進むも… 新型機競争で苦戦私の周りでもXbox360を購入し始めた人が結構いたりしますが、まだまだな様子みたいですね。もしもライト母がデスノートを拾ったらほんと平和ですね。平和なことは良いことだ。野放しだった偽ブログの口コミ広告が、規制の対象に - 米国どうやら偽ブログの口コミ広告が規制の対象になるみたいですね。そのうち日本でも同様なことが起きたりするのでしょうか?「ひぐらしのなく頃に祭」特典テレカ、メディオ・ゲーマーズの変更点 エロすぎて? (アキバblog)よりやはりやりすぎ画像はNGだったようで・・・。
[ 2006/12/26 23:11 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

フルクロスは何時頃出てくるのかな

昨日は「ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編(1)」と「ひぐらしのなく頃に 暇潰し編 (2)」と「機動戦士クロスボーンガンダム鋼鉄の7人(1)」 を買ってきました。
ひぐらし新刊.jpgクロボン鋼鉄7人1.jpg
ひぐらしの方は暇潰し編完結話が出てくれたおかげでこれで出題編収納BOXにすべてが入ります。しかし罪滅し編のカバーのレナがカッコよすぎですわ。そ-いや次回予告がいつもとは違って「完結」と言う言葉ではなく「2巻」という言葉を使用していたのでもしかすると罪滅し編コミックは全3巻になるのかな?また1月にでる目明し編(1)と宵越し編(1)の応募券で応募者全員サービスがあるそうなので、また買ってしまいそうです。クロボンのほうは相変わらず面白いですわ。所々にVガンダムへの布石が出ていたりして知っているとさらに面白いですね。ノッセルってやっぱホワイトアークの原点だったりするのかな?個人的には今回数カットしか出てきていませんが、最後の最後にキンケドゥが出てきておいしい所持っていって欲しいと思っているのですが無理ですかね?後は昨日はSIMPLE HOUSEさんのサイト(18禁です。)で公開されているブロック崩しにはまっていました。このスーパーハードモードが難しくて、クリアーするまでに30分ぐらいやっていました。クリアーした時には思わずガッツポーズまで出してしまいましたよ。苦労してクリアーしただけあってその分、お楽しみモードはかなり充実しておりました。気になった方は頑張って見てください。気になった記事「ヤングアニマル」連載中の『ユリア100式』が神奈川県で有害図書に指定される本番行為がなくてもそれに似たような行為を行えば有害図書指定になるってことなんですかね?アニメ『コードギアス』次期オープニングテーマは・・・ (以上2記事 日々の戯言 より)ってもうOP代わってしまうんですか。今度はツインファミコン型PCが完成、ゲームもプレイ可能ファミコンソフトまでプレイ可能だとは。こいつはすげーぜ。TYPE-MOONサイトにてPS2用ソフトFate/stay night【Realta Nua】と Fate/Zero オフィシャル公式通販受付開始!Fate/Zeroは1月13日に同人ショップでも取り扱うのですね。公式通販ではテレカがつく見たいだけど、いらないので同人ショップで購入しようかな。クイーンズブレイドが立体マウスパッドに! 次の行動は当然アレしかない!?またこんな物が・・・。もういい加減乳出してしまいなさい(笑【はちみつくまさん】が送る冬コミ新作3作品12/31入荷決定&通販予約受付中!!何!!「東方サッカー」にサブシナリオモード、走破モード、オールスターが追加されたVerが出るのか・・・。こりゃ買わないと。BLOG希有馬屋さん「コメント欄へのレスをまとめていたします」23日のとらのあなでの通販予約に関するコメントが書いてあります。
[ 2006/12/25 23:06 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

DVI端子で結構変わるんだ

昨日は部屋の片づけで出てきた、いらないゲームやら本やらを売りに行って来ました。それらを売ったら結構なお金になったので、前から欲しかったcoregaのパソコン自動切換え機「CG-PC2KDMXAS」を購入して来ました。今までも5年前ぐらいに購入したcoregaの自動切換え機を使っていたのですが、DVI端子に対応していないのと、ここ最近少し調子が悪くなってきていたので新しいのを購入しようと考えていた所、DVI端子対応で低価格であるこの製品が発売されたと言う情報を見て、買うならこれだと決めていました。どこで買おうかと店を探していると、昨日はクリスマス・イブだと言うこともありアキバのPCショップでも特別価格などで販売している店が多く、立ち寄ったT-ZONEで時間限定全商品6%割引になると言うことだったのでこちらで購入して来ました。帰ってから早速取り付けてみるとアナログRGBより画面が鮮明に見えて、感動です。ここまで画面が違うのだと感動物です。その代わり画面が明るすぎになった感じしたので、調整しました。以前使っていたのは画面を変更する場合、ctrlボタンを2回押すことで変更したのですが、これはそうではないみたいです。説明書を見るとscroll Lockキー2回押した後、Enterキーを押すみたいなので、押したのですが・・・全く切り替わりません。何度やっても切り替わらないので、「もしかして初期不良?」と思いましたが、こちらには付属品で有線リモコンが付いており、これを本体に取り付け、押せば切り替えれると言うことで、やってみたら問題ないく切り替わるじゃないですか。ってことは初期不良じゃないので、おかしいなと考えてみると、そーいやこのキーボードUSB→PS/2変換コネクタ使用しているので、もしかしてこいつが原因か?と思って以前に買ったPS/2キーボードを差し直してscroll Lockキー2回後Enterキーを押してみると・・・切り替わったってことで原因はこの変換コネクタ見たいでした。しまったな。値段が安かったからこちらにしましたが、少し値段が高いですがすべてUSBのCG-PC2UDASの方を買えばよかったかも。でも有線リモコンがあれば変換はできるので問題はないのですけどね。しかしDVI接続にするとここまで違いが出るとは思っても見ませんでした。こちらの商品はDVI接続が出来きる切り替え機の中では安くて性能も良いと思うので、パソコンが2台あってその2台のパソコンを1組のコンソールでDVI端子で接続したいと言う場人にはオススメの商品だと思います。気になった記事Wii専用LANアダプター発売日と、無線LAN対応表を発表 なんかホント12月ギリギリな日に発売ですな。馬にヘッドバットされて64年ぶりに盲目が回復した男性ホント漫画のような話ですね。ディープインパクト有終V 競馬・有馬記念まさしく有終の美で終わりましたね。BIGLOBE、アニメ「コードギアス」第11話までを年末年始限定で無料配信まだ見たことが無い人には是非この機会にジェレミア(通称オレンジ)のヘタレぷりを見て欲しいです。
[ 2006/12/24 23:07 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

すべてが空回りしていた感じです。

本日はWHF有明15に参加してきました。今回もいつもと同じく最寄の駅の始発に間に合うように起きて会場へ行きました。今回も前回の有明14と同じく前日の22時に整理券を配布しており、整理券を持っている人と持っていない人で別々に列を作り、整理券もっていた人の列の整理が終えてから列を統合という形を取っていました。会場30分前頃から今回最大のメインであるかと思われるサイコロキャラメルの謎さんの所を購入したい人だけ別列を作ることになり、購入希望者を別列にする作業が始まりました。私も購入出来るなら欲しと思っていたのですが、残念ながら私の少し前の列で今回販売予定数130人に達してしまったので、購入には至りませんでした。どうやら前日に整理券を貰った人なら希望者は全員購入できたみたいですね。やっぱ前日に行っておけばよかったかな。こちらもハルヒみたいに誌上通販など何らかの形で手に入るようになってくれると嬉しいです。今回後一つミリメートルモデリングさん所のメイドセイバーも欲しいと思っていたのですが、こちらは抽選販売となっており一応券は貰ってきましたが、残念ながら外れてしまいました。再販すると言っていましたのでそのうち機会があれば欲しいですね。と、今回は欲しかなと思った所、全く買えずに終わりました。代わりにトイ関連の所で35%OFFで販売していたコトブキヤの1/144ヒュッケバインMk-2と2000円で売っていたアルターのアルヴィスを買ってきました。・・・って俺1/100ヒュッケバインMk-2持ってるじゃん。何故に1/144まで買ってくるかな・・・なんかこういうイベント会場に来ると「せっかくここまで来たのに何も買わずに帰るもの何だかな・・・」という雰囲気になってついつい購入してしまうんですよね。恐ろしや、イベント会場。でもそれ以上に失敗だとことは。デジカメ持っていくの忘れたことです。WHFは撮影は事前登録する必要があり、なおかつ携帯電話に付いているカメラでの撮影は禁止されているので、良い感じの物があっても全く撮影できませんでした。
・・・帰って来てから本日からとらのあなwebページでサークル「希有馬屋」さんの「同人フィギア」が通販予約されているはずなので、クベルタを予約しようとしたら、既に売り切れの文字が。ホント本日はとことん運にも見放されていた日だったみたいです。
[ 2006/12/23 10:06 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

またいろいろと買って来ました

昨日は早売りの電撃ホビーマガジンとホビージャパン、クイーンズブレイド「冥土へ誘うものアイリ」と『スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION』1コイングランデと、いろいろ買ってきました。まずホビー雑誌の方から。特に目新しい物は発表されていませんでした。が、個人的に目に付いたのが女神転生第6集ですかね。個人的に5集で終わりかなと思っていたのでかなり嬉しいですね。ラインナップはピクシー、トール、ラクシュミ、バロン、オーディーン、アスタロトです。ただどうやら6集から値上げみたく1個630円になるみたいです。そこが残念です。またスパロボのアクションフィギュアの方では復刻アンケートが開始され、今まで発売したアクションフィギュアで再販して欲しいアイテムを投票してそれが1500個に達したら再販って形になるみたいです。
アンケート.jpg
個人的に欲しいとすればグランゾンかな。とりあえずアンケート出してみようかと思います。あと来月号のマシン紹介では「キョウスケのライバルが駆るあの機体が!」と書いてあったので多分ソウルゲインが紹介されるのではないでしょうか。かなり楽しみではあります。クイーンズブレイド「冥土へ誘うものアイリ」の方は、中はいつもどおりと言えばいつもどおりですね。彼女、思っていていた以上に乳がデカイみたいです。今回このシーンとかで
アイリ2.jpgアイリ3.jpg
微妙に乳首が見えているよ!!どんどんエロ方向に進んで行っている様で・・・。まあフィギュアの方は完全に脱げたり出来ているし、今更なのかもしれませんが。スパロボOG1コイングランデの方は2個買ってきて狙いどおり、欲しかったサイバスターとアルトアイゼンリーゼが出てくれました。しかしこいつらかなりでかいです。伊達に定価735円もしませんね。そういう意味じゃキャラの方は物足りない感はあるかもしれませんね。またメカに関しては腕とか部分的に稼動します。なのである程度まではポーズを決められるのですが、うちのアルト動かしたら右型が取れたんですけど・・・orz。なので少し注意して扱ったほうが良いかも知れません。この2体に関して造形もいい感じなのですが、問題点としては塗装が少し雑だと感じます。特にアルトの方がそう感じました。あとは、プラスチック部分が物凄く尖がっているので、当ると痛いです。サイバスターの方が特にそう傾向にありましたので、組み立てる時少し注意した方が良いと思います。この2体の画像に関しては下にあります。気になった記事テニプリはいつになったら「テニス編」が始まるのですかこれがテニプリだしな。テニス編始まったら人気下降していくんじゃないですか?「ジャンボ宝くじ」で一億円を100%確実に当てる方法 (以上2記事 日々の戯言 より)・・・だれがこんなこと言ったんでしょうか。そーいや20日に買った年末ジャンボ当たると良いな。クリスピー・クリーム・ドーナッツの、物売るってレベルじゃない混雑ぶり (HK-DMZ PLUS.COM)より今はそんなに凄いのか・・・。とりあえず興味はあるので、そのうち買って見たいと思います。Wii、年明けには増産も、『ヘルスパック』は夏 (Nintendo iNSIDE)よりってことはWii版ファミリトレーナーの登場ってことですか?任天堂、12月22日から「インターネットチャンネル」お試し版の配信を開始予定今日からか。帰って来たら入れてみようと思います。「Firefox 2.0.0.1」リリース、脆弱性8件の修正とVistaサポート私はFireFox使用しているのですが、ネットサーフィンしていたら急に「新しいバージョンにアップデートできます」というタブが出てきてびっくりしました。危険のある脆弱性が修正されているということで、アップデートをお勧めします。マクドナルド メガマック発売 ビーフが4枚もでもなマックの肉の厚さで4枚って言ってもな・・・。ウェンデーズのトリプルぐらいの肉の厚みはあるのかな?販売したら買ってきてみよう。
[ 2006/12/21 23:06 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

アトムってあのまま?

昨日はPLUTO4巻と聖痕のクエイサー1巻を買って来ました。
PLUTO4.jpg聖痕のクエイサー1.jpg
PLUTOの方はアトムがまさか・・・な状態になっています。まさかアトムがあのままの状態にはならないとは思うのですが、このままゲジヒトメインで進めていくのでしょうか?。コミックでしか読んでいないので物凄く先が気になります。プルートゥは何時になったらその全貌を現すのでしょうか?・・・でも最新刊出るまで後半年以上かかるんだろうな・・・。聖痕のクエイサーの方は凄いですね。帯にも「聖乳を吸って戦う学園バトルロマン!!」って書いてある通り、聖乳を吸って強くなります。つーかよくこんな設定を考えましたね(誉め言葉)。これだけでもインパクトあるのに4話のXXX言葉も凄いこと。やりすぎだろってくらいありましたね。ノリで買ってしまった感はあったのですが、それなりに満足でした。気になった記事あなたは大丈夫?「ケロロ軍曹」に学ぶ買い物依存症の心理 (日々の戯言)より結構当てはまるな・・・。少しは自粛しないとって思うんですが、何故か買っていたりするんですよね。見た目は可愛いんだが・・・「ポリンまん」を食す (楽画喜堂)より19日の記事より。これ20日からでしたか。とりあえずまずは食べてみないとな。再びよみがえる歴戦の名車たち スーパーミニ四駆メモリアルボックスVol.1 (HK-DMZ PLUS.COM)よりこの辺りのミニ四駆は全然分からない。ダッシュ!四駆朗に登場した奴ならまだ分かるんですけどね。「アキバで見つけた変なモノ大賞」2006年版読者投票ラインナップ見るだけでも変なものばっか(誉め言葉)ですね。横浜カレーミュージアム、07年3月閉館一度は行ってみようと思いながらなかなか行こうとしていなかった横浜カレーミュージアムですが、閉館する前に一度は行っておかないと。「ガンダム無双」PS3にて発売予定今週発売の早売り雑誌からの情報みたいです。コーエーが作成するってことなのかな?画面があんまり想像できないな・・・。Web希有馬屋さん更新:最終領布品紹介 コミケ新刊公開 キャラクター解説にT-X個人的にはクベルタだけで良いかな。とらで予約しようかな・・・って23日ってWHFじゃないですか。帰って来てからでも予約可能かな・・・。ノロウイルス猛威 少年ジャンプ編集部が大変なことに本当に大惨事になっているみたいですね。
[ 2006/12/20 23:07 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

こんな武器本編でもあればね・・・

昨日は私の使っているSeesaaブログが一日中使用不可だったため、更新できませんでした。事前に連絡したあったのでしょうけど、その掲示を見ていなかったので、いつもどおり更新しようとサイトにアクセスしようとしたら「メンテ中」の画面が・・・。情報は前もって見ておくべきですね。さて昨日は早売りの「TECH GIAN 2007年2月号」と「ヤングアニマル」を購入して来ました。TECH GIANの方は今回から連載開始される「マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス」が目当てで買ってきたのですが、よく見るとキミキスのファンディスクまで付いてるじゃないですか。3号連続ということなのでこれから3ヶ月間は購入決定かな。・・・って俺ゲームの方全くプレイしていないんだった。(ちなみに私のキミキス知識はヤングアニマルで連載されている漫画のみです。)とりあえずファンディスクの方はまだインストールしていません。で、マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプスの方はというと、これ最初付録CDの方にコンテンツが入っているのだとばかリ思っていましたが、これ誌上での連載って形なのですね。話的には2001年1月の話みたいです。マブラヴ オルタネイティヴで出てきた戦術機のバリエーションが登場と言うことで武御雷、不知火のバリエーションが出ています。
戦術機1.jpg戦術機2.jpg
試作99型電磁投射砲(レールガン)とかいきなり出ています。こんなのあったら本編でかなり戦いが楽だったのではと思いましたね。そのうち試作版凄乃皇とか凄乃皇弐型○型とか出てきたりするのでしょうか?あとどうやら戦術機のアクションフィギュアが出るみたいで、それの関節ユニットが少し載っていました。
関節ユニット.jpg
パッと見た感じはリボルテックの関節に近い感じもしますね。実際どうなのでしょうか?期待は高まります。後、ヤングアニマルの方、今回キミキス漫画がお休みなんですよね。毎回楽しみにしていただけにショックが大きいです。それはさておき今回付録でデトロメントシティのSATSUGAIマキシシングルジャケットが付いてきています。
DMCジャケ.jpg
なんかここまで作ってしまったんだから、本当にマキシシングル出せば良いのにって思ってしまいます。ってコミック3巻と同時にイメージアルバムが出るんでしたっけ?ならその買ったイメージアルバムのジャケットはこれに確定ですな。気になった記事海洋堂マニアックス Amazon.co.jp限定フィギュア付特装版 (大型本) amazonからこんなメールが来てました。どうやらamazon限定で「06年12月末にネット上で話題となった海洋堂製マル秘 萌え系フィギュアのシークレット版が付属」らしいです。やっぱヴィネットちゃんのことかな?サイコロキャラメルの謎さん:スペース長門尻がものすごくエロイです。これはWHF有明15で販売される物なのかな?だとしたら凄いことになりそうなきがします。Firefoxのロゴみたいになっているネコ (変人窟)よりつーかどういう状況でこうなったんでしょうか?それにしてもうらやましいぞ。Wii値下げ&多色展開は2007年春?? (楽画喜堂)より値下げはまずなりえないと思いますが、カラー展開は確実にあると私は思いますね。男だった!?インド女子選手の銀はく奪へ アジア大会の性別検査で問題「女性としての性的特徴を持っていない」って、といういことは男子だったってこと?それとも性転換した人だったとかなのかな?
[ 2006/12/19 23:09 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

戦国ランスプレイ日記

ここ2日間ひたすら金曜に買ってきた「戦国ランス」をやりこんでいました。いやホントゲームにここまでのめりこんだのは何時以来だろう・・・。この土日ひたすらプレイしていたおかげでゲームの方は終盤まで進みました。今回は大悪司や大番長のように始めは出来ることが制限されていてそのうちいろいろ出来きるようになる・・・って訳ではなく最初からすべてのことが出来るようになっているので、何からやってよいのかかなり迷いました。説明書にも「初プレイは30ターン辺りまで試しプレイのつもりでやってね」って書いてあるし。ですが、説明書読みつつ数ターンプレイしていたらそのうち慣れて来たのでそのままプレイ続行してますたけどね。そーいや今回は大悪司や大番長のように制圧した地域にキャラを配置する必要がないので良かったです。つーかあの形式はいろいろキャラ配置考えなくてはいけないので個人的には嫌だったんですよ。後半になればなるほどキャラが増えてどうしようかかなり迷ってしまいますし。また合戦の方も今回は城を攻める場合、複数回攻める必要があるので大悪司、大番長のように大勝利で一気に制圧というのは不可能になっていますね。なので攻めと守りを考えて出撃チームを考える必要があります。逆に自分の領地になれば1、2回負けても城を落とされる心配はなくなります。つーか後半の島津5戦連続はかなり厳しかったです。城落とされない程度に不戦敗しておかないとまともな戦力が残らないって。ストーリーの方はいつものランスって感じで相変わらず女の子としか考えていないランスがいろいろやらかしてくれます。が、謙信から純粋な気持ちで告白されて逆におろおろするランスが、見てて楽しかったです。しかし初プレイと言うこともあって他地域を攻めるのゆっくり進めていたら魔人が復活して勝手に滅ぼしてしまいました。なので次回プレイはさっさと他の地域を占領して他のキャラをなるべく多く集めていきたいと思います。そーいや初めて足利超人から謝罪と賠償を請求して来たのを見た時には笑わせてもらいました。でもそのうち請求頻度が高くなってきてうざくなってきましたけど。あともう少しだと思うので頑張って1回目クリアーしようかと思います。
[ 2006/12/17 23:06 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

やっぱコミケ参加かな

昨日は遅くまで会社にいて仕事していました。で、遅くまでいても朝の出社時間は変わらず・・・つらいな。まあ本日行けば休みですし、本日は「戦国ランス」の発売日でもあるし、これを買う為にも本日も頑張りますか。話し変わってkansaiteiさんサイトにて冬コミで発売される 海洋堂 ヴィネットちゃん(サンプル版)がレビュー中されています。出来の方は良さそうですね。このラインナップに入っている「01:いちごのつぶつぶ」のハンモックが他にも使えそうで買って置きたい感じではあります。とりあえず、30日にコミケに参加するかと思いますのでその際買えるなら買ってこようかな。気になった記事ドラクエ9:「移籍は当然」業界は冷静 ゲーム機多様化時代を象徴そういえばそうですよね。MS:Xbox360用ゲーム開発ツールを無料提供 世界規模のコンテストもXBOX360の強みはWindowsXPのPCさえあれば開発可能という所にありますよね。問題は日本国内の普及台数だけど・・・。「紙無しトイレ」あなたは使える?その国に行ったらその国のやり方に従うのは分かるのですが、ちと私には厳しいですな。スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS 発売日延期1月25日から発売日が延期され延期後の発売日が指定されていませんね。よほどクリティカルなバグでも出たりしたのでしょうか?もしOGSの延期が長引くようなら名前だけ出ていてその後続報がない「スーパーロボット大戦DS(仮)」の情報とか出してくれないですかね。ヤギも「立てるんです」 長岡第四小の「しろ」ちゃん人気微笑ましい画像でですな。PS3でPS2のソフトを起動すると画質が悪くなる?この画像を見る限りではPS3でPS2ゲームをやるとかなり画質が悪くなるみたいですね。PS2のゲームやるならPS2でやれってことですかね・・・。
[ 2006/12/14 23:07 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

やっぱポンデライオンは癒されるな

昨日はミスドで念願のポンデラインのプロジェクタークロックをポイントで交換してきました。
ポンデプロジェクタクロック1.jpg
この商品は一度全国的に品薄になり、昨日から最終納品物が出回り始めたみたいです。なのでこれを逃したらもう交換できないと言うこともあり、昼飯時に会社の近くのミスドへ行ってきました。流石に再入荷したその日なくなっている事はなく、無事交換できました。やっぱポンデライオンは癒されますな。プロジェクタークロックの方も暗い所限定ではありますが、思っていた以上にくっきり見えて良好です。ただこのクロックに使う電池が単4電池3本なので、普段あまり単4を使っていなかったのでわざわざ買いに行ったのは内緒です(笑。あとは個人的にはこのポンデライオン首周りだけ稼動してくれるともっと嬉しかったです。そういう意味では前に出たポンデライオンソフビが個人的に一番気に入っていますね。でもポンデライオン好きな人は今のうちに150ポイント貯めて交換しておくことをオススメします。最終納品なので店の在庫がなくなり次第終了になってしまいますのでご注意ください。
ポンデプロジェクタクロック2.jpgポンデプロジェクタクロック3.jpgポンデプロジェクタクロック4.jpgポンデプロジェクタクロック5.jpg
気になった記事ウィニー開発者に有罪判決 ネットの“天才”有用強調GameSpotのレビューで1点をつけられた伝説のゲーム(10点満点中)えーと、これ売り物として出しちゃ駄目でしょ。TYPE-MOON、『Fate/zero』の商品概要を公開!通販もやってくれるみたいなので、コミケにいけない人も買うことは出来ますね。でも会場限定本が欲しい人は頑張ってコミケに参加するしかないですね。しかしVol.1って・・・。バーチャルコンソールに3作品追加! (Nintendo iNSIDE)より個人的にはもう少しラインナップを増やして欲しいですね。特にメガドライブとPCエンジン用ソフトを。
[ 2006/12/13 23:06 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

想像以上に箱が大きいです

昨日はコトブキヤのヒュッケバインボクサーを購入して来ました。
ヒュッケボクサー.jpg
一昨日は売り切れていたソフマップでしたが、昨日分が再度入荷された模様で普通に売っていました。ソフマップはコトブキヤ製品も30%引きになるので、今回特に定価が高い物なので大変助かります。しかし本当に箱がデカイです。コトブキヤ製のプラモの箱2個分並べた大きさがあります。あと重いです。「プラモってこんなに重たかったけ?」って思うほどです。家に帰ったから早速箱を開けてみました。中にはヒュッケバインMK-3とボクサーパーツが別々の箱に入っていました。
ヒュッケボクサー中身.jpg
・・・圧倒的にボクサーパーツの方が多いです。そりゃ全パーツ数555のうち、半分以上ボクサーパーツで占めているわけですわ。でもこれ別々にして売る気になれば売れるよね・・・。つーか説明書見ていて
ヒュッケボクサー説明書.jpg
何故に腕や足だけでここまで細かいのかと、ガンプラしか作成していない私からしてみればこのパーツ分割数は驚きの数です。さてあとはこいつ、何時から作成するかですが、なるべく早めに作りたいです。(まずはやすりがけ途中のHGケルベロスバクゥハウンドをどうにかしないと)気になった記事「ドラゴンクエストIX」ニンテンドーDSで登場外伝ではなくナンバリングがつくDQがDSで出るとは思いもしませんでした。今一番普及しているハードには間違いないのですけどね。しかしゲームの方、アクションになるみたいなのですが実際どうなるんでしょうかね。個人的にはどうせなら2Dでやって欲しかったです。Wiiリモコンをライトセーバーやマッサージ器にする「Wii-Saber」「Wiibrator」 (HK-DMZ PLUS.COM)より面白そうなので落としてみようかな。とりあえずWiiで早くスターウォーズを出してください。ゲームライフに役立つグッズをレポートWiiのUSBケーブルを使用してDSLiteも充電・・・。そうかそんなことも出来るんだ。PS2版『ひぐらし』の単独イベントが来年1月28日に開催!もしかして発売日はこの日の前後?25日だとするとスパロボと重なるな・・・。『BLEACH DS 2nd』予約キャンペーンで特典アイテムをゲット!微妙と言えば微妙ですが、ゲームの方は元々買う予定があるので予約しておこうかな。永久腰振りUSBエロ犬発売――キューブ犬の格好がそのまんまですな・・・。サークルKと「ラグナロクオンライン」のコラボ、『ポリンまん』これは見た目的にも良い感じですな。売ってたら一度は食べてみようと思います。
[ 2006/12/12 23:02 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)
人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ