fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2006 12123456789101112131415161718192021222324252627282930312007 02

発送メール来る前に届いたよ

昨日は無性に餃子が食べたくなったので、池袋にある「ホワイト餃子」を喰いに行きました。一応昼飯時から少しずらして行ったのですが、さすが土曜日。逆にピーク時に当ってしまいました。ただ私は一人で行ったので直ぐにカウンター席が開いて注文することが出来たので良かったですけどね。ここの餃子は他の餃子とは違って独特の形をしています。また餃子がもぐるくらいまで油を入れて作るからか、皮がかなり厚いので餃子単品だけで食べてもお腹が膨れてしまいます。一度冷凍のをお土産に持ち帰って作ろうとしたのですが、うまく出来ませんでした。素直に食べたくなったらこの店に行けば良いんですけどね。で、家に帰ってからのんびりとしているとアマゾンから荷物が。中身は「海洋堂マニアックス Amazon.co.jp限定フィギュア付特装版 」でした。
海洋堂マニアックス1.jpg
・・・ってアマゾンから発送メール届いていないんですけど。まあ届いたことですし中身を開けてみると、ヴィネットちゃんフィギュアとフィギュア入れ専用ペーパーボックス、海洋堂マニアックスが入っていました。
海洋堂マニアックス2.jpg海洋堂マニアックス3.jpg
専用ペーパーボックスはコミケで販売したヴィネットちゃんが入っていたボックスと同じ種類ですね。海洋堂マニアックスの方はかなり厚く、海洋堂のこれまでの経歴が書かれている本ですね。で、限定のフィギュアの方と言うと
ヴィネットちゃん1.jpg ヴィネットちゃん2.jpgヴィネットちゃん3.jpg ヴィネットちゃん4.jpg
これは以前ワンフェスで販売したリセヴィネのシークレットが元ですね。出来の方は良いと思うのですが、思ったより髪の毛とかが非常にダルい感じがするのでこの点が非常に残念でなりません。・・・で発送メールの方ですが、商品届いた約2時間後に届きました。アマゾンの発送メールが遅いのか、はたまた宅急便が速いのかどっちなんでしょうかね?気になった記事2ちゃんねる閉鎖するらしいから「ある騒動の記憶」見ようぜ懐かしいな。でもこれは何時見ても良い話だ。ファミマガの功罪 (以上2記事 かーずSP より)懐かしいな。すばらしい裏技だと思って試してみたら嘘テクだと言うことが分かって絶望したりしてました。我が心の脱衣ゲー第2話、MD「ディヴァイン・シーリング」 (日々の戯言。)よりこういう画像をみるとPC-98時代のエロゲーを思い出すますな。もう「エッチ大」とは呼ばせない 英知大学が校名変更へまあ確かに変更した方がヘンな誤解を生まなくて済みますしね。肉が4枚の超巨大バーガー、メガマックを買ってきましたそーいや昨日から始まっていたんでしたっけ。肉16枚重ねは壮絶ですね。ウェンディーズのトリプルと比べるとどっちが高いんだろうか?「納豆で血液サラサラ」は嘘 「あるある大事典」とNHKのトリックとりあえずこの報道をしたおかげで、この報道とは関係なく毎日納豆を食べている人にとっては物凄く迷惑になっているのが事実。
[ 2007/01/13 23:05 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

読むほど新しい発見があります

と、言う訳で昨日は予定通り「少年フェイト」を買って来ました。いや本当に厚さと言い、紙質といい、はた目から見たら少年誌の雑誌にしか見えません。
少年フェイト.jpg少年フェイト3.jpg
「よくぞここまで」ってぐらいの似せようで、応募券の枠には「キリキザミ」って書いてあったり、広告があまりにもそれらしかったりと読めば読むほど新しい発見があって面白いです。
キリキザミ.jpg
いやこいつは本当に同人誌の常識を覆す物ですね。そーいやこれを読んでいてふと思ったのですが、ランサーの出る出番異様に多くない?しかもかなり活躍していたりするのでランサーファンの人も要チェックですよ。こいつは興味ある方は是非とも1冊手元に置いておくことをオススメします。少年フェイト以外にも昨日は「FA4 TYPE-MOON collection」が出ていたので3個ほど摘んで来ました。出てきたのはアルクェイド、蒼崎青子、セイバーです。
FA4アルク5.jpg FA4セイバー1.jpgFA4青子1.jpg
どれも出来自体は良いと思いますが、アルクェイドは特にすばらしいです。血のエフェクトとか物凄く良い出来です。アルクェイドの方には一枚ネタ画像もあるので、残りの画像については下のリンクボタンを押してみてください。気になった記事DC「トリガーハート エグゼリカ」マスターアップ (~さざなみ壊変~)よりということでDC最後のソフト・・・にはなりませんでしたが、2月には無事出るみたいです。樹海でコンパスが使えるか (デイリーポータルZ)より携帯電話やコンパスは使用できるんですね。テトリス (日々の戯言。)よりこいつはすばらしい。「PostPet」が1月10日で生誕10周年っていうかまだポストペットって続いていたんでですね。ナゾの団体、10億円CM攻勢…全国紙の大半“制覇” こんなものがあったのか。私もこのCMはまだ見たことないです。カエル・ツボカビ症:国内で初確認 両生類絶滅の危険性
[ 2007/01/13 01:00 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)
人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ