今週も土日はひたすらプレイしていたスパロボWですが、現在30話まで終了。話の方も第2部へ突入しました。やっぱ1部最後の話はGGG絡みの話でした。Zマスター、機界新種の話が立て続けに起きて、その後イベントが起きて1部終了になります。この1部最後の展開はかなり展開が熱かったです。ただ最後は悲しい結果になってしましましたけど。そーいや今回のオリジナル戦艦ヴァルストーク。こいつ絶対人型へ変更するだろうと雑誌に発表されてから思っていたのですが、やっぱり変形しました。ただ自分が思っていた以上で、なんとヴァルホークとの合体です。まさか合体するとは思っても見ませんでした。つーか合体後の「ヴァルガード」はサイズ2Lでなおかつ味方を搭載も可能で6人乗り(2部の現状では5人ですけど)という、えーと何このマクロス?状態です。ただ外見が物凄くカッコ悪いです。多分今まで出たオリジナル機体のなかで一番カッコ悪いと断定出来るぐらいです。まあカッコ悪いのを除けは十分に強いのですが、1部では26話のみでしか使えません。まあ第2部になればいつでも合体が可能になりますけどね。で、第2部の方に突入すると、カズマとミヒロのカットインが変わります。あとシホミのカットインが追加されます。というか、2部のカズマのセリフどうにかならないのですかね。無駄にカッコつけようとしてそれがうまくいっていない感じで、戦闘時に出るセリフが外しまくり。まあミヒロの突っ込みとか見てて面白いと言えば面白いんですけどね。ただ元に戻っては欲しいので、元に戻るなら早く元に戻って欲しいですわ。そーいや第2部から追加されるオリジナル曲「決意 ~誇りと思い出を胸に」の曲が良い感じで、ヴァルストークとヴァルホークにはこれにして戦闘はひたすらこの曲を流しています。あとナデシコは第2部から劇場版に変わるのですが、やっぱり捏造で劇場版風ガイがキター。しかも専用のエステバリスカスタムに乗って。タダ顔が・・・。なによこのさわやかな顔は(笑。カットイン画像が出てこないみたいだけど、流石にそこまでは作成できなかったのかな?ともあれ、捏造してまで出てくるとは本当にスタッフに愛されているなと感じました。とまあそんな感じで第2部に突入しました。早く主人公が元に戻ることを祈りながら進めていきたいと思います。