fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2007 031234567891011121314151617181920212223242526272829302007 05

別館作ってみました

リボルテックセイバーのレビューを作成しました。今回からレビューはすべて別館で紹介することになります。画像クリックで別館にあるレビューページへ飛ぶことが出来ます。
saber01.jpg
・・・って本当は普通にホームページの方が良かったのでしょうけど、blogの方が簡単に作れるので結局そちらにしてしまいました。ページごと移動させてしまってもいいのですが、暫くはこちらが日々の日記メインで、別館はレビューメインでやっていきたいかと思います。別館のアドレスはhttp://emdmasuosan.blog102.fc2.com/になります。と、言うことでこれからも別館共々よろしくお願いします。本当はボークスのA3 =ADVANCED SYSEM OF ACTION ARMS=の「不知火」も同時にレビューしようかと思っていたのですが、思いのほか撮影が難航してしまったので、不知火は後日になります。
[ 2007/04/30 23:05 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

相変わらず金の使い方が・・・

昨日は月一恒例の部屋の掃除を行いました。相変わらず衝動買いしたけど結局使っていないものがたくさん出てきたので、これまた売りに行かないとな。掃除終わった頃にお届け物が。ボークスのA3 =ADVANCED SYSEM OF ACTION ARMS=の第1弾「武御雷 Type-00F」と第2弾「不知火 突撃前衛/強襲前衛仕様」です。こちらは後でレビューする予定です。で、お金を払い終えたから財布の中身見たら・・・ってもうお金ないじゃん。給料出てからそれなりの金引き出していたはずなのに・・・と、まだ5月に入っていないのにいきなりピンチになってします。果たして今月は残りの金で過ごすことが出来るのだろうか・・・。気になった記事ホコ天で地面スレスレにカメラを構えられても微動だにしないメイド服犬 (アキバOS)より個人的にこれはアリですね。かわいい。『魔界塔士サ・ガ』がリメイク決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━キターってWS版を携帯に移植したもの?個人的にはSaGa2秘宝伝説をNDSでリメイクして欲しいです。アマゾンにてどきどき魔女神判!予約開始マジで出せるのか。まあamazonで予約が開始されたことで、今まで恥ずかしくて予約出来なかった人にも問題ないですね。ロケテも行う完成度の高さ! BIGBANG BEATの予約受付を5月1日より開始 (せなか:オタロードBlog)よりうーん。かなり興味が惹かれる作品だな。発売日には是非とも会に行かなくては。任天堂:岩田社長、予想外?DS、Wiiの品不足に陳謝 次の目標は「ソフト3億本を出荷」本当に今は任天堂絶好調ですね。『ぷれい☆ステーショナリー』が話題の作品とコラボ! 今度は、美少年!?なんか、ラフ絵見た感じは女子にしか見えない。下を見ない限りは。
[ 2007/04/29 23:39 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

これ流石に通常には使えないな

昨日は、いろいろ月末に出た物を買ってきました。中でもこんな物も買ってきたわけで、
emiry_1.jpg
メディオから出た「エミリーちゃんの萌え萌えハァハァおっぱいマウスパッド」です。つ、ついにネタ物だとはいえ、ついにこういう物にまで手を出してしまったよ。ということで早速開けてみましたよ。
[ 2007/04/29 00:16 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

何時頃連載になるのかな

昨日は「デトロイト・メタル・シティ」の3巻を買ってきました。とらのあなで購入してきたので特典としてピックが付いてきました。
DMC3.jpg DMC3_pic.jpg
で、漫画を読んでいたら中に広告が入っており、何かと思ったら羽海野チカ氏がヤングアニマルで連載を開始するそうです。
DMC3_kuma.jpg
ってまたなんと言う広告なんだ(笑。まだ何時頃から連載開始という事は書いていませんでしたが、非常に楽しみです。気になった記事Fate胸像コレクションアナザーバージョン、アキバ2日間で完売。ヤフオク高騰 (アキバblog)より今日行っても秋葉じゃ売っていないのか。昨日友達に頼んでおいて良かった・・・。と、いうか社会人にはやさしくない販売でしたな。メガハウス「エクセレントモデルRAHDX 銀色のオリンシス セレナ」レビュー (萌えよ!アキバ人ブログ)よりうわ。メガハウス頑張りすぎ(笑。花屋の末っ子『薔子さん』ですこれもなかなか良い感じですな。今までので比べると露出度は抑え目にっていますね。TVA『ひぐらしのなく頃に解』公式サイトオープン!「皆殺し編」「祭囃し編」前にオリジナル話が入るみたいですね。キャストの???はやっぱあのキャラだよな。確かPS2版でも同じだったと思うし。「もえたん」アニメ化!7月より放送開始決定!アニメ化ですか。これNHK枠でやった方が良くない?mixi日記の記述で引責 ガイナックス赤井氏が取締役辞任アキバで万引き横行 転売でメイド喫茶通いのオタクも万引きしてまでメイド喫茶に行きたいのかよ。さて今日から連休になる訳ですが、ここ最近休みは最悪な生活を送っていたのでこの連休はまともな生活で行きたいです・・・(1日目で既に起きる時間が遅かったりするんだけどねorz)
[ 2007/04/28 02:25 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

クイーンズブレイド美闘士列伝 武者巫女絵巻 買ってきました

クイーンズブレイド美闘士列伝 武者巫女絵巻」が売ってきたので買ってきました。
qbmiko1.jpg
これはすでに発売されているクイーンズブレイドに登場するキャラ、トモエに重点を置いたもので、内容はドラマCDとストーリービジュアルブックから構成されています。まだドラマCDの方は聞いていませんが、ビジュアルブックの方はクイーンズブレイド本編と変わらず。タオル一枚状態であびせ蹴りをしたり、敵に縛られたり(なぜか乳縛り(笑)、負けそうになって四つんばいになったりと本編同様に相変わらず大変なことになっています(笑。
qbmiko2.jpg qbmiko4.jpgqbmiko3.jpg
直接的なエロはないのでトモエの乳がみたい!!」という方はメガハウスさんからでるフィギュアが出るまで待ちましょう。多分・・・というか絶対服脱がせることができまうから。と、言う感じで直接的なエロシーンというのはありませんが、なくても気にならないぐらいにシチュエーション的なエロさの方(縛り方が乳縛りだったり四つんばいシーンはSMシーンに見えなくもなかったり等)は炸裂しています。今回はストーリー仕立てになっているから余計にそう感じるのかもしれません。あとは早くドラマCDの方を聞いてみないと。そーいやこの形で他のキャラクターも出す予定ってあるのでしょうか?でるとするなら非常に楽しみです。

今回が一番

昨日はヤングアニマル 2007 vol.9 を買ってきました。キミキス漫画のほうは今回は咲野さんが待望の水着姿での登場です。
kimikiss_2_7_1.jpg
前回やっと本当のキスが出来た訳だし今回は水着の回ということもありかなり期待が持てた訳ですが、その期待を裏切ることなく、すばらしくエロかったです。
kimikiss_2_7_2.jpg
上記シーンでの咲野さんの表情とか含めて今まで連載していた咲野さん話の中で一番エロい回なのはまず間違いないかと。(なんか乳首立っている用にも見えるし)気になった方は是非買って読んで下さい。気になった記事「マブラヴ ALTERED FABLE」告知ムービーと、言うことで告知ムービーを見ることが出来ます。どうやらオルタのシュミレーションゲームなるものも入るみたいですね。楽しみだアニメイト限定「Fate stay night / 胸像コレクション / アナザバージョン」 えーと。普通に仕事ですが。帰る頃には売り切れてしまっているだろうな。PSP 欧州でも値下げ北米、欧州と値下げが来たら次は間違いなく日本も値下げになるでしょう。『Super Street Fighter 2 Turbo HD』のドット絵が凄い! (楽画喜堂)よりぜんぜんドット絵に見えない。これは凄いな。ウワサの「らーめん缶」の自販機は、使徒だった!? (動画)この自販機は流石に秋葉のチチブデンキ前には置かれない・・・か。
[ 2007/04/25 23:04 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

マックスファクトリー「錬金3級 まじかる?ぽか~ん パキラ」紹介

マックファクトリーから「錬金3級 まじかる?ぽか~ん」のキャラであるパキラが発売になりました。
pakira01.jpg pakira02.jpg pakira03.jpgpakira04.jpg pakira05.jpg pakira17.jpg
POLOシステム搭載のおかげで発表してからかなり話題になってはいますが、パキラの出来自体の出来もかなり良いです。
pakira06.jpg pakira07.jpg pakira08.jpg
しかしまあ本当に真っ平ですな。胸はありませんが、その代わりと言うかなんだか脇の辺りが妙にエロく感じます。で、肝心のPOLOシステム後の姿ですが、
pakira09.jpg pakira10.jpg pakira11.jpg pakira12.jpg pakira13.jpg pakira16.jpg
POLOシステムのおかげか今回は物凄く簡単に脱がせられます。真っ平だけど脱げます。そして、微妙に乳首塗ってあります。でも真っ平です。九重りんの時も思ったけど「大丈夫なのか?これは」って思ってしまいます。りんの時は簡単に脱がせられない+塗装なしだったんですけど、今回はその逆で簡単に脱がせれる+塗装ありですからねぇ・・・。
pakira14.jpg pakira15.jpg
あと脱がせてみて改めて思いましたが、やっぱ脇の辺りがエロイですよ。胸が真っ平な分、見る個所が脇の方に集中していくので余計にそう感じるのかもしれません。
[ 2007/04/24 23:04 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

普通に販売みたいですね

早売りの模型誌を買って来ました。今回リボルテックのセイバーオルタの原型が紹介されていました。
saberlta.jpg
どうやらフレンドショップ限定ってこともなく普通に販売されるみたいですね。更に発売日が2007年7月1日に決定している見たいです。セイバーも5月1日発売なので、どうやらリボルテック・ヤマグチ以外のものの発売日は1日ってことになるのかな?あとリボルテックの新作としてヱヴァンゲリオン初号機新劇場版が出るみたいです。・・・エヴァ多すぎない?またクイーンズブレイドの第7段として炎の使い手ニクスと同時に出る新キャラが紹介されていました。
qb_neru.jpg
帝都の聖女メルファというキャラなようです。彼女はどうやら戦うためには「聖なるポーズ」を取らなければいけないって・・・またまた怪しそうななのが出てきましたな(笑。原画はズンタレぽん氏ですので、その「聖なるポーズ」が物凄くエロくなりそうです。というか絶対エロくなるだろ。ということで、第7段は「炎の使い手 ニクス」と「帝都の聖女 メルファ」で確定みたいです。・・・で、ユーミルは?気になった記事「子づくりばんちょう」ソフ特典テレカ、ラフ画公開「どー見ても足裏です!」 (アキバOS)より流石だぜソフマップ。もう担当者絶対開き直ってるな(笑。ボークス 戦国A-brand「上杉謙信」「香姫」の完成見本展示 (萌えよ!アキバ人ブログ)より是非ともこのままの完成度でスタチュー化してください。なら謙信は確実に買うよ。パキラ、ハルヒ2次出荷しました!!と、いうことは本日店頭に並ぶってことですかシステムトークス、USBで2台のPCを接続する「スゴイケーブル・イージー」LAN組んだ方が早いかもしれませんが、これがあればいろいろ用途はあると思いますね。過激キスで恋人の舌噛み切る、手術成功 イスラエル女性これは実は悪意があったっていうオチじゃないよね?花粉症撲滅のために木に「性転換手術」をしてメス化させる中国の荒業 (以上2記事 HK-DMZ PLUS.COM より)短期的には良いかもしれないけど、長期的に見たらヤバイのでは?って思うのですが・・・。
[ 2007/04/23 23:04 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

やっとFateをはじめれる

公式で通販をしたフェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア]が届いました。
Fateps2.jpg
公式通販版には特典として小冊子「Fate/side side materiale 3」が付いてきます。
Fateps2_2.jpg
いろいろ書かれているのですが、中でも笑ったのが「セイバーのうしろ頭のお団子髪が何時ほどかれているのか」という質問(?)をまじめに回答した漫画です。で、どうやらセイバーには2人の髪結の精霊さんがいるらしくコンマ0.2秒でセットしてくれるらしいですよ(笑。と、こんな感じの非常に楽しい漫画があったりして、公式通販で頼んで良かったかなと思っています。また予約特典としてつくFate胸像コレクション 聖杯【セイバー】もしっかりついてきています。これは後で紹介と言う形で。さてこれでやっとFateと言うゲームをプレイする機会がめぐってきた訳なので、この機にプレイしようと思っています。丁度「ひぐらしがなく頃に祭」が終わりそうですしね。テニスもとい焼肉の王子様が非常に気になったので週刊少年ジャンプ買って来ました。本格的な焼肉バトルが開始された訳で、今回はバキ風で選手紹介されています。その中でも氷帝の跡部の紹介で
BQP_3.jpg
前号を見て疑問に思った人が蔽いかと思われる、髪の毛についての言及が!!でも結局の所は大人の都合ってこと見たいですねぇ・・・。で、肝心の焼肉バトルの方は次週にも続くみたいで。今週で終わると思っていたのにまだ続くんだ(笑。
[ 2007/04/22 23:04 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

また最悪な休日だ

ここ最近の休みの日になる度に起きるメチャクチャな生活が今週もやってしまいましたorz。昨日なんて本当に起きてから何をやっていたか分からないぐらいの生活をし、知らないうちに寝ると言うここ数年で一番最悪な生活を送ってしまいましたよ。来週から連休が始まるのにこんな生活送ってたら折角の連休が台無しになってしまうので、何とかしておかないと。で、本日はクラブニンテンドーから届いた「チンクルのバルーンファイトDS」をプレイしました。
tinkuru.jpg
これはクラブニンテンドーで2006年度にプラチナ会員になった人のみがもらえたものです。(これかWiiのコントローラーに自分のMii画像を刻印するかのどちらか選択できました。)ゲーム内容として基本はバルーンファイトそのままです。変わっているのはタイトル通りに主人公がチンクルになっているぐらいです。しかしDS用にステージがすべて2画面で遊べるよう変更になっており、こういうところを手を抜かずにしっかり対応してくれるのは流石は任天堂って感じがしました。こんな物をもらえると2007年度のプラチナ会員用の景品にもかなり期待してしまうのですが、期待してしまっても良いのかな?
[ 2007/04/22 09:03 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

週末は「時かけ」だ

昨日は「時をかける少女 限定版」を購入して来ました。
tokikake.jpg
劇場で公開されている時に見に行ってうわさに聞いた以上の出来に感動して早くDVD化されないかなと思っていたので、待望のDVD化です。やっとあの感動シーンを家でも楽しめますよ。明日はまったりとこれを見ることにしよう。またageのファンクラブも会報が届いていました。
age13.jpg
会報の中で、マブラヴオルタのファンディスクの「マブラヴ ALTERED FABLE」の内容の記事が書いてあったのですが、どうやらALTERED FABLEではピアティフさんのイベントシーンが存在する見たいです。
age13_2.jpg
これでピアティフさんの萌えな人も安心ですね。しかし、作成中だとはいえ人の輪郭にピアティフって文字だけって書いてある絵が載っているだけって言うのどうなのよって思いました(笑。なんにせよ発売が楽しみではあります。気になった記事ボークス A3 第3弾 第4弾 第1時生産分 4月21日より受注開始!明日からついに3、4弾の受注開始ですね。不知火の方はすべて集めたいかなと思っています。ロボットに変形するNIKEシューズしっかり靴紐解いてから変形するってところが良いですね。有機EL搭載Tシャツ、日本で発売面白そうと思ったのですが、別途電池が必要なことと、洗濯機で洗うこととが出きない(ある意味当たり前かな)っていうのがな・・・。この点を改良したVerがでてくれないかな。[WSJ] 着外馬から勝ち馬へ――ゲーム業界変える任天堂の成功任天堂はじまったなwwwwwこれは凄い(笑。これはありなのか?SDキャラが暴れまわる、ごちゃまぜガチンコバトル――「フェイト/タイガーころしあむ」画面右下のトラは何一体・・・!?
[ 2007/04/19 23:04 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

イベントはどんな感じなるのかな

昨日は 新・豪血寺一族-煩悩開放- を買ってきました。
gouketu.jpg
もちろん目的は「レッツゴー!陰陽師」です。これはCDとDVDが付いており、DVDの方にはレッツゴー!陰陽師含めPV集な訳けなのですが、10曲収録中7曲がレッツゴー!陰陽師のPVで構成されています。(内訳が1曲がノーマルのフルコーラスVerのPV、残り6曲がニコニコ動画のコメント入りVerとなっています)なんかニコニコ動画のコメントVer見ていると段々みんながはまってく様がありありと分かります。しかしこのニコニコ動画形式を考えた方は本当にすばらしいと思いました。このレッツゴー!陰陽師もニコニコ動画がなければここまでの騒ぎにはなっていなかったと思います。また、ヤマギワで購入したらイベントに参加できる整理券をもらえたので、5月6日イベントに参加してきます。とりあえずは「新豪血寺一族」の作曲者である田中敬一氏の出演が決まっているだけみたいです。店員に聞いてもまだ内容は確定していないって言われましたし(笑。さてどんなイベントになることやら。
gouketu_event.jpg
気になった記事新・豪血寺一族-煩悩開放- ニコニコ動画コメントみたいな展開 (アキバOS)より秋葉ではヤマギワが一番これに力を入れていた感じですね。M字開脚のコトブキヤ「白銀のソレイユ ソル・ヴァルキリー」のサンプル展示 (萌えよ!アキバ人ブログ)よりこいつもまたエロイな・・・。流石は元がエロゲー作品だけってことはありますね。ソフパルコレクション サンプル初公開 (せなか:オタロードBlog)よりこれはかわいいわ。メリッサコレクションの方はかなりお気に入りなので、これも出たら確実に買う。Fate/stay night[Realta Nua]本日発売です!ついに発売ですね。私は公式サイト通販なので土曜日しか受け取れないよorz。大学の校舎に登場したドンキーコング!なんと6400枚のポストイットで作成 (Nintendo iNSIDE)よりこいつはすげー。よくぞここまで作成しましたな。ラオウの葬儀に著名人が参列。ファンも殺到遺影がかっこよすぎます。流石はラオウ。『聖痕のクェイサー』2巻発売記念! 描き下ろしメッセージペーパープレゼント!しまった、忘れてった。明日にはもうコミック2巻が発売するのか。
[ 2007/04/18 23:06 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

イエスタディをうたって 5巻 フィギュア特装版 ハルフィギュア 紹介

「イエスタディをうたって」5巻のフィギュア特装版が売っていたので買ってきました。この5巻にはハルのバイト先である喫茶店"ミルクホール"制服姿のフィギュアが付いてきます。
haru1.jpg haru2.jpgharu3.jpg haru4.jpg
原型師は宮川武さんです。
haru5.jpg haru6.jpg haru7.jpg haru9.jpg haru10.jpg haru11.jpgharu8.jpg
角度によっては顔の方がちと微妙な感じがしないでもないですが、全体的には問題なレベルだと思います。ただカンスケの方の出来が個人的には本当におまけみたいな程度の出来で、微妙な感じがします。(まあ無駄にリアルにされてもそれはそれで困りますけどね)またこれ値段が高いんですよね。単行本入ってるとはいえ値段が3900円もするのはちと高すぎるだろうと正直思います。PVC完成品が普通に買える値段ですしね。ただこのハルフィギュアにそれだけの価値を見い出せる人なら買って満足出来る物だと思います。ちなみにスカートの中は作られてはいますが、簡単に分離できないみたいなので、どうなっているのか確認はできないです。
[ 2007/04/17 23:17 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

本当に怪我しますので

日曜日に買ってきた「Wii SPORTS」に現在大変にハマっており、日曜からやっているのですが、狭い部屋でリモコンを振り回すのは危険だと改めて思い知らされました・・・。
wiisports.jpg
まだボーリングやゴルフは良いんですよ。一番やばいのはテニスですね。最初の頃は軽く振るぐらいでしたが、プレイしているうちに段々熱中してきて、近くに棚があることを忘れて、棚に向かって思いっきりバックハンドして指を怪我してしまいましたorz。いや本当にこれはヤバイ。ゲームに熱中してしまったら本当に周り見えなくなりますよ。このゲームをプレイする際には本当に周りに何にもないことを確認してからプレイするべきです。と言うことで、痛い思いをしながらもこのゲームの面白さは確認出来ましたよ。伊達に100万本突破していません。とりあえず、テニスは止めて今はボーリングに夢中です。ストレス発散にも丁度良いので、このまま毎日やっていそうです。最後に、このゲームをプレイする際には本当に周りに何にもないことを確認してからプレイしましょう。気になった記事マヴラブ オルタネイティヴFD「マブラヴ ALTERED FABLE」予約始まる (アキバOS)よりもう予約が始まったのか・・・って言うことは現時点では予定通りに出るってことなのかな?なんにせよ早く出て欲しいです。キッド:「メモリーズオフ」新作でギャルゲーブランド“復活” サイバーフロントから発売キッド復活みたいで。ファンの人もこれで安心ですね。WHF有明でフル稼働ヴィータ再販決定 これは欲しいけど買えないだろうな・・・。「らーめん缶」、食べてみました!味噌味がお勧め見たいですね。とりあえず、一度は食べてみないとな。エビフライのしっぽを食べない奴は百姓尻尾は問題なく食えるけど、頭は無理。昔叔父さんが頭ごと食っていたのを見て真似して食べてみようとしたのですが、喰えませんでした。うまい棒を使った巨大路上アスキーアート (アキバblog)よりここ最近のアキバの歩行者天国は何かが間違っているように見受けられます。
[ 2007/04/16 23:04 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

本の大きさ前のと同じにして欲しかった

同人誌『NNR[New's Network Remix]vol.2』を買ってきました。
NNRvoi2.jpg
前回のVol.1と同じく今回も全ページフルカラーで作成されており、かなり豪華に見えます。中身はVol.1同様にネットで公開されていたものを中心に収録されているので見たことあるのもありますが、手元に本として持っておきたいのでこれはこれでありですね。内容は相変わらずほのぼの漫画ですが、読んでいてついついニヤニヤしてしまう所が満載でこういう漫画が好きな人にはかなりオススメだと思います。New's NetworkさんサイトにWeb漫画として見る事が出来ますので、興味を持った方は見てみてはどうでしょうか。ですが、今回買っての不満は前回vol.1との大きさが違うってことです。
NNRvoi1&2.jpg
これは大きさをそろえたい場合は同時に出たVol.1.1を買えってことなんでしょうか。流石にそのためだけに買うのは嫌だな・・・。個人的にはVol.1の大きさで出して欲しかったです。気になった記事「らーめん缶」が発売に、自販機にも近日登場予定そうそう、一昨日アキバに言った時にこれ見かけました。とりあえず買ってきてみれば良かったな。今度行ったら買ってこよう。リボルテック黒セイバー(セイバーオルタ)サンプル展示うお。何時の間に。この分ならフレンドショップ限定ってことはなさそう?ぷれい☆ステーショナリー2 カラーイラストを初発表 (以上2記事 アキバblog より)第1弾より更に過激になってしまって・・・。また取説が凄いことになっているんだろうなぁ(笑。「当店はトミーを応援しています。」 ひぐらしデイブレイク改の告知にムキムキ富竹カレンダーメロンブックス大阪日本橋店のトミー好きは異常だ(笑。せなか:オタロードBlogプロデュースの「せなか企画(仮)」 プレ本をComic1で頒布決定 (以上2記事 せなか:オタロードBlog より)どんな物か見てみたいけど。多分その日は行けない気がする・・・。単に「塗る」だけでは脳は活性化しない──三菱鉛筆が川島教授と検証
[ 2007/04/15 23:09 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)
人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ