fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2007 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312007 08

レウコテアも期待が持てます

まずは、アルターから出ているめがちゅ!のファウナの紹介です。アルターから出る作品は基本的にすべて出来が良いですな。次のレウコテアにも期待できますよ例によって別館にレビューページ作成した。下の画像をクリックorリンク先を押すことでレビューページへ飛びます。
fauna00.jpgアルター めがちゅ! ファウナ 紹介 ページへ
気になった記事PSPでポロリの「素顔の微笑」 再入荷するも1時間くらいで完売 (アキバblog)よりUMDビデオなら見せても良いのか・・・。「東京おもちゃショー2007」 フィギュアスキー視点から見た会場の様子 (萌えよ!アキバ人ブログ)よりグレンラガン関係はこれからいろいろ出るみたいですね。個人的にはすこし遅いような気もしますが・・・。メモリ価格が急上昇、1GBの4,000円割れほぼ消える仕入れ値の安い在庫品が切れればさらに値上がりついにメモリの値段が上昇ですか・・・。ボーナスでマシン組もうと考えているので、今のうちにメモリだけ先に買っておくか?マウスをスタンドに立て置きできるキーボードが登場なんかまた良く分からない物が出てきましたな。大豆風味たっぷり、みそアイスとしょうゆアイスこういうのって興味はあるけど、進んで食べたいってきにならないですね・・・。話代わって昨日のグレンラガン。サブタイトルの「ごきげんよう」って言葉はあんな形で使われようとは・・・まあニアが死ぬ事は無かったので、良かった良かった。でも1コマ目でいきなり1ヶ月経っていたのにはびっくりしました。まあこれで1ヶ月間なにやっていたのかとかいうサイドストーリーが作りやすくなったので良いのではと思いました。しかし今週にて四天王が全滅で、来週は螺旋王との対決が決着するぽいですね。なんという展開の速さなんだ。来週は話的にも最終回って言われてもおかしくない展開ですな。
[ 2007/07/01 23:08 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

2.5までの道のりは長い

昨日はここ最近の最悪な土曜日を過ごした・・・と言う訳ではなく、久々に動いて月末に出た物を色々と買ってきました&荷物が届きました。
ogs.jpg zeldads.jpg utaware.jpg
つーか今月末は特にですがいろいろ出すぎだよな・・・。まあそれを買ってくる俺も俺です。とりあえずはヤルダバオト出てくるのが確定ということで、スパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションを手始めにやり始めました。ヤルダバオトはOG2.5に出てくるみたいなのでOG2から始めています。OG2はシナリオ追加があるんですね。最初の3話はGBAではあっさりと話が進んでしまった"向うの世界"の話なんですね。なんか"向うの世界"は凄い状況みたいですな。こちらの世界の主要メンバー軒並みいないし、向うの世界のキョウスケってエクセレンの代わりにアインストに再生された(?)ぽい感じですね。なんかイッてしまっているのですが・・・。「R」勢も向うの世界の人達ってことなんですね。でフォオナ死んだみたいなんですが、これはこのまま放置?しかし今回の戦闘アニメは凄いですね。今回は版権があるロボット出ないから、ここまで好き勝手に出来るからなのかは分かりませんが、凄すぎです。この戦闘アニメ一度は見ておくべきですよ。気になった記事ソフマップ4号店リニューアルセレモニー コスプレイヤーさんに囲まれ「チラシ攻め」 (アキバblog)より昨日4号店前に凄い人がいると思ったらそんなイベントがあったんですね。雪花の郷でいとうのいぢ×しょこたんコラボカード限定配布 残り少ない? (アキバOS)よりこんなイベントやってるのか。昨日は買い物メインだったったので目に止まりませんでしたわ。中央東口過去作品総集編『WEIRDTAELS SYNTHESIS UNNUMBERED』とらのあな“専売”で好評発売中!!うわ、これもう出ていたのか。すっかり忘れていましたよ。デスノート:アニメスペシャルでゴールデン進出 新カットを多数追加これ読む限りだと、TVスペシャルはTV版の編集ってことなのかな。
[ 2007/07/01 00:24 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)
人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ