fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2007 07123456789101112131415161718192021222324252627282930312007 09

フィギュアになると本当に容赦ないな

昨日はメガハウス クイーンズブレイド P-3 近衛隊長 エリナを買ってきました。
erina00.jpg
メガハウス クイーンズブレイド P-3 近衛隊長 エリナ 紹介 ページへ

フィギュアの方は相変わらずのぬぎっぷりです。本当にクイーンズブレイドはフィギュアになると容赦ないよな(笑。


気になった記事
age『マブラヴ ALTERED FABLE』修正ファイルのダウンロード配布を開始
と、いうことで以前からアナウンスされていた修正ファイルがアップされています。もちろん私は買うので、即効落としておきましたよ。後は買ってくるのみ。

シュラキ「シャル」解禁日は、明日です!
今日からですが、0時から予約開始した所は軒並み終了してるんですけど・・・。こりゃレッドストアは相変わらず混みそうだ・・・。

今週末「ロイヤルホスト」「てんや」が中央通りにオープン!
てんやが入る所見てきましたけど、こう言っては悪いのですがてんやには「似合わない」って所に入っているな思いました。

「スクールデイズ」第9話から鬱展開開始で視聴年齢制限
PS2版って本当出せるのか?と思ってしまうのですが。

アイスにかける醤油が人気 カラメル風味に

「ガリガリ君」の名付け親は?
名前の由来自体は実にあっさりな所から来ているんですね。

で、本日は待ちに待った『マブラヴ ALTERED FABLE』の発売日だ。待ちに待ったオルタファンディスクですし、絶対買いますよ。土日は久々にエロゲ-三昧になるかな。

最後に遅ればせながらアキバblog様、ひぐらし宵越し編2巻の記事の紹介ありがとうございます。

小説でもギリギリな絵が満載

昨日はHJ文庫のクイーンズブレイド リターン・オブ・アマラが売っていたので買ってきました。表紙からメナスのエロさ全開です。
qbroa01.jpg
で、開いて直の見開きのページからぶっ飛んでいます。神聖闘技(ドローレス)と呼ぶらしいですが、どう見ても泥レスです。この挿絵見て知ったんですけど、メナスって胸当ての下に何も付けていないんですね。動くと乳首丸出しになるのか。なんというエロ担当なんだ。つーか挿絵の半分以上がエロいんですが、やっぱ狙ってやってるんですよね。これとかこれなんかもうね・・・(笑。
qbroa02.jpg
qbroa03.jpg

上のは剣の先がXXXにしか見えないので、咥えている様にしか見えないんですけど。しかしまあここまでやっておきながらも絶対に乳首を見せないのはいろいろ事情があるんですかね?あとこの小説にはなぜか袋とじがついています。小説に袋とじなんかついているのってもしかしてこれが初めてですかね?中はなんてことないナナエルのぶっかけシーンです(嘘は言っていませんよ)。気になる方は購入して確かめてください。


気になった記事
「ねんどろいど ぷち」 2007年11月上旬より「サークルK・サンクス」にて先行販売決定!
近くにサークルk、サンクスがなかったので、即効予約してしまいましたよ。

コトブキヤ:プラキットキャンペーンvol.1特設ページをアップしました。
スパロボプラモ結構あるので応募してみよう。(ってほとんど積んでるんだよな・・・)

CHOCOLATE SHOP Floatさん:「Gothic Lolita Mariage」書店依託販売のお知らせ
何かカラーバリエーションが増えているんですが・・・。

電話機の記号と数字には、細かい世界基準があった
ものすごく細かい所まで決まっているんですな・・・。

消えるTVアニメのセル画 残るは「サザエさん」だけ

【LEVEL5 VISION 2007】 最後のサプライズは東京ゲームショウ、オリジナルソフトを無料で配布!
ただで配布とはまたすげー太っ腹ですな。

インターチャネル、PS2「School Days L×H(love and hate.)」2007年12月13日発売予定!
マジかよ。

4種類全てつけて欲しいですよ

昨日はキャラの!Vol3を買ってきました。相変わらず付録でついてくるトレーディングキャラプレートが目当てだった訳ですけど。クイーンズブレイド、メルファが欲しかったのですが、出てきたのはこちら。
chiyarano3.jpg
残念ながら当りませんでした。つーかなんで全4種類中1種類しか入っていないんでしょうか。一番良いのは値段上げてでも4種類全て入っていれば良いのですが、それが駄目ならせめてこの全4種、応募者全員サービスとかやってくれれば良いのに・・・。と、まあ欲しい物が当らず未練たっぷりな私でした。・・・どうやらEARL.BOXさんはメルファが当ったみたいですね。しかしなんてエロさだ。やっぱこっちが出て欲しかった。そーいやクイーンズブレイドの美闘士列伝シリーズの第2弾はメナスに確定したってことが載っていました。詳細は次号って事みたいですけど。また電撃姫 2007 10月号も買って来ました。
dhime200710.jpg
付録としてALICEパレードのヒロイン深織のエッチな下敷きがついています。
dhime_2_200710.jpg
電撃姫の表紙との対比になっていますな。しかしエムドリ、こいつ見ているともえたんのがーくんを思い出させるなと思ったら設定で「変態鳥」って書かれてましたよ(笑。そりゃ同類に見えるわけだ。そーいや電撃姫はリニューアルしてから初めて買ったんですが、随分と様子が変りましたな。なんか読んだ感じMEGAMIマガジンのエロゲー版って感じがします。そーいや何時の間にピンナップポスターが全て乳首出ていたのには流石はエロゲー雑誌だと思いましたね(笑。気になった記事。ねんどろいど ゾイドジェネシス コトナ・エレガンス 完成品フィギュア グッドスマイル《予約商品12月発売》こいつは良い感じですな。そーいやレミィと一緒に出ないんですな。ねんどろいど マビノギ ナオ 完成品フィギュア グッドスマイルカンパニー版《予約商品12月発売》こっちも良い感じだ。ねんどろいどシリーズはやっぱかわいいですわ。両方とも予約しようっと。しかし無駄にスカート透けているな・・・。ミスタードーナツのポイント交換景品にポン・デ・ライオンのぬいぐるみがこれ欲しいけど1000ポイントで交換かよ・・・。小さいのも500ポイントだし、無理だ、無理すぎるよ。10月1日から航空機内でのDSの使用が禁止にヨーロッパ最強のスーパーコンピュータは礼拝堂内に設置されているまんま映画に出てきそうな感じですな。バンダイ、「∞プチプチ」の最終仕様を公開そーいやこれ来月販売でしたっけ?
[ 2007/08/28 23:06 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

やっぱ宵越し編の魅音の正体は・・・

昨日はひぐらしのなく頃に 宵越し編2巻を買ってきました。
yoikosi2.jpg
1巻を読んでかなり続きが気になっていたんですよね。なので2巻が出るのを非常に楽しみにしていました。魅音の正体も非常に気になっていましたし。宵越し編は今まであったひぐらしとはまた違った展開ですね。中盤の展開は個人的にどうかと思いましたが、でも最後まで読んでみると結局これも「ひぐらし」だなと思いました。そーいや既に死んでいるはずなのに出てきた大人魅音ですが、正体はやっぱ・・・でした。でも思っていた以上に・・・な展開ではありましたけど。(ネタバレにもなるのであえて伏せておきます。)でも何があろうと魅音は魅音だったということで。さてこの宵越し編2巻にも応募サービスがついて来ており、罪滅し編2巻、目明し編2巻の応募券を合わせて「蔵出し編・続」がもらえますので、絶対応募しておかないと。気になった記事『ドラゴンクエストIX』の発売日が2008年に変更!理由はクォリティ向上のためやっぱバランス調製に手間をかけているんでしょうかね。塵骸魔京「牧本美佐絵ファンタスティカ雪原仕様ver.」PVC完成品 ニトロプラスダイレクトにて予約開始 こいつは良いおっぱいだ。地元200人がエキストラ 映画「ひぐらしのなく頃に」高遠で撮影当たり前ながら、本当に実写版出るんですな・・・。ひみつが透けて見える「くうき砲」これって威力どのぐらいあるのだろうか?ライオン、殺虫剤「バルサン氷殺ジェット」を自主回収一度使ってみたいとは思っていましたが、今年は未だにGは未遭遇なんですよね。(これ自体は喜ばしいことですけど)さて電撃屋.COMの電撃ホビー館でスーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS フルアクションフィギュアDXシリーズ 第27弾 アウセンザイターが予約開始されているのですが・・・値段が。16500円って何この値段?別に馬に変形するわけでもないのになんでこんなに値段が高いのでしょうか?今まで8000円ぐらいだったのがいきなり何の予告も無く倍に跳ね上がるのは何が起きたのでしょうかね?せめて値段が跳ね上がる理由ぐらい教えてくれても良いかと思うのですが・・・。個人的にはこの値段を出すのは厳しいので、コトブキヤから人型Verのプラモが出るのを待つしかないですかね。(馬Verが出るのですから是非人型の方もお願いします。)
[ 2007/08/27 23:13 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

やっと開放された

さて3日ぶりの更新です。この3日間は今やっている仕事が大詰めを迎えていることもあり、会社に詰めている状態でした。しかし会社で寝泊りする際、椅子並べて寝ていたわけですが全然疲れは取れませんね。(当たり前だけど)やっぱベットで寝るべきだとつくづく思い知らされました。昨日でなんとか落ち着いたので家に帰ってくることが出来ましたが、普通に今日から出社・・・。俺の休みは何処へ・・・orz。気になった記事【チョコレートショップ】最後?の同人作品が、とらのあなに登場!Web通販予約も受付開始!! やっぱ店販売してくれるのですね。これは買うしかないな。[おすわりめろんちゃん]"最初で最後の"再販決定!!再販決定ですか。買えるなら買いたいですわ。あきばお~零号店 オープンしてた 3Fは近日開店 (アキバOS)よりしかしアキバだけにこんなに店舗出している感じはしますが、やっぱ売れているからなんんですかね。ぷれい☆ステーショナリーの特典「体操服ふくろ」をかぶったナマモノ。「宇宙ヤバイ。マジヤバイ。」 (せなか:オタロードBlog)よりそーいやWFで買ってきたあみ子人形にも体操服ぶくろ付いてきていましたな。すっかり忘れていました。昨日のグレンガラン。ボロボロで会社から帰ってきて直ぐに寝たいところでしたが、これだけは観て寝ました。つーかAパートの展開が凄すぎ。名乗りの衝撃で敵倒すってどれだけ凄いのよ。アークグレンラガンもパンチ1発で敵を次元ごと突き飛ばして破壊してしまうし、もう1話だけで攻撃力インフレしまくり(笑。月の正体は1話の冒頭に出てきた大型ガンメンだし、やっぱ銀河をまたにかけた戦いになる以上、このぐらいの規模にならないと話にならないって奴ですかね。ということで地球の危機を救ったってことで3部終了。次週からニアを取り戻す為、アンチスパイラルに殴り込みをかけにいく第4部の開始です。なんか次回予告のシモンの声がカミナに似てきていますな。そーいやロシウはどうなる?来週ももの凄く楽しみです。
[ 2007/08/26 23:04 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

Gジェネ新作キタ

PS2でGジェネの新作が発表されたと言う話を聞いて早売りのファミ通を買ってきました。名前はSDガンダム Gジェネレーションスピリッツ で11月29日に販売されるみたいです。今回はU.C.を舞台とするガンダムシリーズ全36作品が舞台になるみたいです。
gs1.jpg
見た感じはPS時代の「F」見たいな感じになりそうですね。「F」はかなり好きだったのでかなりうれしいですね。
gs2.jpg
しかしクロスボーンガンダム、スカルハートに加えて鋼鉄の7人まで収録されているんですね。すげー優遇されていますな。まあ個人的にはクロボン好きなので、ものすごくうれしいですけど。これは絶対買うしかないですな。またスーパーロボット大戦スクランブルコマンダー2も発表されていました。
sc1.jpgsc2.jpg
新規でガンダムSEED DESTINYが出るのですが、パッケージイラストはインパルス(デスティニー)じゃなくてフリーダムなのね・・・。こんな所でもハブられているのか、本当にかわいそうなキャラだなシン・・・。気になった記事age:「マブラヴ ALTERED FABLE」不具合情報ってマスターアップしたと思ったらこれかよ。どうやら発売日までに、不具合を解消する更新ファイルが上がるみたいですけど。フィギュアメーカー数社による合同展示会開催 (萌えよ!アキバ人ブログ)よりジアースは欲しいな。・・・高いけど。こんなくだらないアイデアで大儲けしちゃったネットビジネス特選10くだらないアイデアとはいえ売れてしまえば勝ちですよね。ソリッドシアター「ぷれい☆ステーショナリー」続々展開! ショタアイドルもこの修正液はいろいろと問題あるだろ(笑。
[ 2007/08/22 23:04 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

私の騎士

昨日はヤングアニマル 2007 Vol.17を買ってきました。キミキス祇条編第4回目というと前回の終りに出てきたドーベルマンはやっぱ祇条家の飼い犬でした。
kimikiss_3_4_01.jpg
ドーベルマンの名前がリンゴですか・・・。で、ドーベルマンから見を挺して祇条さんを救おうとしたというきっかけで2人の間が急接近。なんかもの凄い良い展開で次号へ続く・・・って感じになっています。
kimikiss_3_4_02.jpg
この雰囲気なら次号はついに1話以来のキスシーンの登場ですかね?次号も目がはなせませんな。またコミック2巻の広告が載っていました。カバーイラストが公開されています。で、コミック版ではどうやらこのシーンがカラー口絵になるみたいですね。
kimikiss_3_4_03.jpg
もしかしてこれをカラー化するために発売日が遅くなったりしたのでしょうか?まあそれはそれで大変嬉しい変更ですね。9月28日は絶対買いに行かないと。気になった記事アリスソフト 新作「お嬢様をいいなりにするゲーム」「超昂閃忍ハルカ」情報公開ハルカはエスカレイヤーの流れを組むゲームなのかな?クイーンズブレイド公式サイト:2007年夏コミセットを8月24日(金)よりホビージャパンオンラインショップで販売開始そーいやコミケでは企業ブースへは全然足を踏み入れていませんでしたな。注文できるならしようかな。平成を舞台とした新しい世界。「ひぐらしのなく頃に 宵越し編」2巻発売!特製描き下ろし両面イラストカードをプレゼント!!宵越し編は2巻で完結ですか。1巻見た限りではかなり期待できそうな感じはしているんですけどね。パラマウントとドリームワークス、Blu-rayを捨てHD DVDに独占供給へまた随分と思い切りな決断をしましたな。
[ 2007/08/21 23:16 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

とれたてみったん

やっぱ2週続けての参加は体には結構負担が掛かっていたみたく、昨日はやっぱ物凄くだるかったです。なのにそんな日に限って遅くまで仕事だったりするんですよね・・・。さて昨日は以前コトブキヤラジ館で売っていたゼリー「とれたてみったん」を喰ってみました。
toretate.jpg
みかんゼリーです。以前、他のサイトで見て喰ってみたいなと思いながらそのままな状態だったのですが、購入できる機会があったので、これは買わなければと思って即効確保しました。確かにみったんの絵に萌えて購入という動機でありますが、肝心のゼリーの方、かなり美味しいです。私が今まで食べたゼリーの中でダントツにうまいです。315円しますが、その価値はありますね。つーか1個しか食べていませんが、1個でなくもう少しまとめて買っておけば良かったと思ったぐらいです。これはまたコトブキヤに行って買ってこようかな。ちなみにこの商品WEBサイトでも通販やっていますので、気になった方は注文してみてはどうでしょうか。しかしグラスやらシールまで売っていたりするのか・・・。気になった記事メガハウス「クイーンズブレイドP-3 近衛隊長エリナ」 【キャラホビ2007レポ】 (萌えよ!アキバ人ブログ)よりやっぱ出来自体は良い物ですね。更にこのキャラは下も脱げたハズ・・・。ねんどろいど ぷちシリーズの情報を公開しました!コンビニで販売されるのはうれしいのですが、近くにサークルK、サンクスにてあったかな?サイコロで給与の一部が決まってしまう会社が存在した!これ外部から見ている分にはあれこれ言えますけど、実際の会社に入っていたらどう思うかな・・・。コミケ襲撃犯、事態は既に解決済みってこれは本当なんですかね?ポケモン脱線、スタンプラリーで大人が荒稼ぎ やっぱいろんな所に転売を考える人はいるって事なんですね。赤ちゃんの名前に「@」、親の愛情を示すマーク!?子供の将来を考えるとこういう名前は問題あるかと思うのですが・・・。
[ 2007/08/20 23:03 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

やっぱ何故にブリスターに入っているだろう

以前ホビージャパンオンラインショップで通信販売の予約をしていた HO☆BBY ANGEL が届きました。
hobbyangel00.jpgホビージャパン HO☆BBY ANGEL 紹介 ページへ
こいつは良いものだと思います。ただ片足で立っているのでこの夏場は不安があるので、一度戻しておこうと思います。つーか何でこれブリスターなんだろうか?それだけが疑問です。気になった記事Fate condensed/milk 「練乳戦争秘話」こいつは素晴らしい(笑。しかしやっぱこの可動シリーズの顔はなじめませんな・・・。東京ゲームショウ2007、PS3の出品タイトル数が1本?流石に1本だけってことはないと思うのですが・・・着るだけで涼しい空調服はいかが?これ本当に涼しいのかな?って思ったりするのですが。やっぱ一度は着てみたいかな。キティちゃんがアフロヘアに変身!最初はどこがアフロになっているのか全然分からなかった昨日のグレンラガン。前半はヨーコがカミシティから去った後何をしていたかの話。いやあんな服装だ本当にサモンナイト3のアティ先生に見えてしまうじゃないですか(笑。で、後半はグレ団再結成。そ、そしてついにみんなが待ち望んでいたヴィラルがグレンラガンに搭乗!!宇宙で巨大ムガンに苦戦している所へ駆けつけのこの台詞「人と獣の二つの道が」「ねじって交わる螺旋道」「昨日の敵で定めを砕く!」「明日の道をこの手で掴む!」「宿命合体グレンラガン」「俺を誰だと思っていやがる」燃える、燃えるぜ。なんかヴィラルすげ-ノリノリだし。つーかここ自体もの凄くカッコ良いのですが、こんな状態で終わってしまうと、次週が気になって仕方ないです。早く来週になって欲しいですわ。しかし2週続けて日曜にイベント参加していたんで、微妙に体がだるいです。でも今日からまた普通に出社なんだよな。俺の夏休みは一体何時とれるんだ・・・。
[ 2007/08/19 23:10 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

C72 3日目参加して来ました

本日はコミックマーケット72に参加してきました。つーか昨日普通に出社していて本日始発で参加って・・・今考えるとよくやったな俺。しかし会場に着いてから思いましたがやっぱコミケは人が多いですな。やっぱ年々参加者が多くなってきているんでしょうね。今回は10時の開始アナウンスが来ても待機列から動きもしませんでしたから。去年は同時間では歩きながら開始のアナウンスを聞いていたのですけどね。
c72.jpg
でも欲しいと思ってサークルは一箇所除いて買えたので良かったですけど。買えなかったのはCHOCOLATE SHOPさんのフィギュア付き同人誌です。確かに会場後1番目に行ってはいなかったのですが、11時前に既に完売って・・・orz。やっぱ欲しい人は1日目に買っておけって事だったんですかね。(まあ普通に仕事だったので無理だったですけど)後は店委託されることを待つしかないですかね。で、最後に時間が思ったほどに余ったのでCUT A DASH!!さんに並んでみようと思って並んだのですが・・・1時間並んで目の前で売り切れましたorz。流石にこれはへこみましたね。全然駄目だったならあきらめもつくのですけど、流石に目の前で売り切れるのはねぇ・・・。やっぱ未練はありますよ。しかしCUT A DASH!!さんの人気は凄いですよね。自分がコミケ参加し始めてあれこれ7、8年ぐらい経つような気がするのですが、その頃から全然人気が衰えていですし。実際はその前から既に超大手サークルとしている訳ですし。ここまで人気が続くというのは本当に凄いことだと思います。もうそろそろしんどくなって来たので行くのやめようかなと思っていたりするのですが、何だかんだで結局参加していたりするのですが、冬コミはまた最終日が31日だったりするので今回は流石に参加しないかもしれません。
[ 2007/08/19 11:29 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

うみねこ・・・

昨日はコミケ一日目に参加・・・でなく普通に会社へいって仕事でした。本日もこれから出社だし、うーん、明日参加出来るのかな・・・。で、コミケへいけなかったので仕事帰りにとらのあなで「うみねこのなく頃に」を買って帰りました。
umineko.jpg
買いに行ったのは21時近かったのですが、普通に特典小冊子が付いて来てくれたのでうれしかったです。アキバblogさんのこの記事を見る限りでは販売が始まった16時ごろは混んでいたみたいですね。でも今妙仕事の方が忙しいので、これをやる時間が何時になるのかが問題だ。つーか他にやりたいゲーム溜まって来ているし・・・。自由な時間がもっと欲しいですわ。しかしこのジャケの左下にいる人ひぐらしの富竹に見えて仕方ないです。もしかすると彼が第一犠牲者になる?(笑気になった記事萌えの聖地秋葉原へようこそ!」「店内萌えてます」 (アキバOS)よりうーん。やっぱ何かが間違った方向へ行ってしまっている感がしてたまらないですわ。バーチャルアイドル:伊達杏子、6年ぶり復活!そーいやバーチャルアイドルっていましたよね。ヤマギワ本店跡地に「ソフマップ秋葉原本館」が9月6日にオープン!あとはポイントが今の1%より高くなってくれれば良いのですが・・・。夢の「おもちゃのカンヅメ」風、大人のチョコボール発売
[ 2007/08/18 04:00 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

若本氏の朗読は素晴らしい

昨日は「チャンピオンRED」2007年 10月号を買って来ました。今号は創刊5周年企画の第2弾としてシグルイの原作である「無明逆流れ」を若本規夫氏が朗読してくれるCDがもれなくついて来ています。
red220710.jpg
私は未だに原作を読んだことは無いのですが、シグルイと比べるとみんな普通の人達ですな(笑。というかシグルイに出てくるキャラクターがみんなヤバイだけなのかもしれませんが。しかし若本氏の朗読は本当にうまいですな。ちょっとだけにしようと思っていたのですが結局最後まで聞き入ってしまっていました。それだけ彼の朗読は素晴らしいです。まあ男性だろうと女性だろうとすべて若本氏一人で朗読するんですけどね。ただこれシグルイ第一話の伊良子VS藤木の結果まで分かってしまうので、ネタバレが嫌だという人がいるなら聞かない方が良いかもしれません。まあ私は逆にあまりにもあっけなく勝負がついた伊良子VS藤木戦をシグルイでどのようにアレンジするのかっていうのに興味が出て来ましたけどね。話変って来月号には聖痕のクエイサーのまふゆフィギュアが付くみたいです。で、どうやらこれ水着の部分を温めると色が変るみたいですが・・・なんかこれ水着消えると○○が見える?
red220710_2.jpg
なんかすげ-興味が出てきたぞ(笑。またどきどき魔女神判の漫画が本格的に連載開始されました。基本はゲームの話を再現・・・なのですが、ルルが暴走しています(笑
red220710_3.jpg
つーかどこかで見たことがある台詞とか、いろいろとまずいだろ(笑。漫画自体はテンポ良く進んでいますし、次号も楽しみです。気になった記事「うみねこのなく頃に」発売直前 とら1号はこんな感じそーいや本日からコミケですな。私は普通に仕事です・・・。会社帰りにうみねこ買って帰りますよ。秋葉原のお土産16選 2007年夏版 (以上2記事 アキバblog より)しかしこう見ると無駄(?)におみやげ物が多くなりましたな。「さよなら絶望先生」の海外反響 あのメガネをかけた野郎は誰なんだよ?つーか外人さんでもあのネタ分かる人いるんですな。大人気キャラのオマージュAV「クイーン☆ブレード 美闘士陵伝」発売 (萌えよ!アキバ人ブログ)よりうわーこれは絶対に見たいと思わないわ。夏休み特集 (1) エアコンなしに涼しく過ごす方法でもこの暑さではとてもクーラーがないと寝れません。「日清チキンラーメンどんぶり」にカレー味も
[ 2007/08/16 23:05 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

収拾出来るのかな?

昨日は荒川 弘氏が描いているコミック「鋼の錬金術師 17巻」と「獣神演武 1巻」を買ってきました。
hagane14.jpg
鋼の錬金術師の方は、話がなかなか収縮して行く気配があまり見えないように感じられました。いやいろいろと動き始めているのは分かるのですが、根本的にはあまり進んでいないかなと思ってしまうんですよね。いや話的には十分に面白いですよ。獣神演武の方は「鋼~」とはまた違ったファンタジー漫画ですね。つーかメディアミックスだと言うことは分かっているのですが、まだ1巻しか出ていないのに既にアニメ化決定しているのはどうなのよと思ったりもしました。でも1巻読む限りでは面白かったですので、2巻以降にも期待です。「失楽天 2007年 9月号」も売っていたので買ってきました。
siturakuten200709.jpg
今号は『鳴子ハナハル特集号』ということで108ページもカラーページで掲載されています。ということで鳴子ハナハル氏ファンの方は買って損はないですよ。でもここまでページがあるならフルカラーの単行本として売ってしまっても良いのでは?って思ったりもしました。気になった記事竜騎士07先生 「うみねこのなく頃に」インタビューそーいやもう明日の夏コミで販売されるんですよねこれ。さて出来の程は如何に?「ここまで来て延期とか・・・無いよね・・・」 (以上2記事 アキバblog より)延期されたら・・・非常に困る・・・。サークル「希有馬屋」の新作同人フィギアは、「天野ツバサ」!!今回もとらのあな専売で登場です!多分コミケには行かないので(行けないので)とらで頑張って買ってこようかな。いるのいないのどっちなの『大乱闘スマッシュブラザーズX』にはやっぱりソニックが? ソニックよりとたけけがいることにびっくり。彼も出るの?ベーコンとタマゴを1年間放置してみたらどうなる?館林40.2度、史上7位タイ=43地点で過去最高-列島猛暑続く・気象庁そりゃ昼間少し歩くだけで汗だくになるわけだ。
[ 2007/08/15 23:04 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

あいかわらず日常では使わない英語満載

昨日はゲームラボ2007 9月号を買ってきました。今回も「もえたんぷちげっかんか」が付いてきています。
moetan_putivol2_1.jpg
つーか表紙のいんくさんが某管理局の白い悪魔さんの8話のポーズで笑いましたが。今回の内容はアニメの変身シーンを用いての絶対使わないであろうと思われる英会話講座と漫画とよくわからない数式の説明となっています。変身シーンを用いての英語ですが、どう見てもエロオヤジの英会話って感じなのでまず使えません(笑。というかこんなこと口走ったら大変なことなりそうな気がするんですが。
moetan_putivol2_2.jpg
よく分からない数式の用は「幼なじみの定理」「いけない妹の方程式」「メガネっ娘の方程式」「オタクの公式」等を無駄に数式化しております。本当に変なところで頑張っていますな(笑。といった感じで相変わらずカオスなネタ満載な付録です。来月号もどんな内容になるのか非常に楽しみです。気になった記事age:「マブラヴ ALTERED FABLE」マスターアップ告知マスターアップキター。今回は延期することなく販売されるみたいですね。良かった良かった。夏はやっぱり足です」バルドバレットイクブリアム特典足テレカが公開ソフマップにはやるからにはメディオみたいにとことん突き詰めていって欲しいですな。「メロンブックス×うつらうららか」から生まれたおすわりめろんちゃん (以上2記事 アキバOS より)やっぱ良い感じだ。コミケで買えるか分からないので是非とも再販して欲しいです。中国で今度は「ニセ卵」販売?現地の市政府機関紙が報道こういう報道があることを考えるとやっぱ現実に存在しているのでは?って思ってしまいます。世界で最も高いデザート「The Fortress Aquamarine」とは?これって宝石代が高いだけなのでは?ガラス張りのビルから反射した光が芝生を焼いている写真これ危なくない?そのうち裁判沙汰になったりしないのでしょうか?50、80円切手のデザイン変更
[ 2007/08/14 23:04 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

スライム付いて来たけど・・・どうしろと

ワンフェス2007夏で買ってきたメガハウスエクセレントモデル LIMITED 鋼鉄姫ユーミル よそ行きカラー Ver.のレビューです。
yumiru_00.jpgメガハウスエクセレントモデル LIMITED 鋼鉄姫ユーミル よそ行きカラー Ver. 紹介 ページへ
購入の際スライムも一緒に付いて来たけど、これを使ってスライムプレイでもしろと言うことなのでしょうか?・・・いや私はやりませんけどね。気になった記事ひょっこり顔を出すだけにしておいてほしい入れ物かわいいけど・・・。ガチャピンがエアギター3位入賞さすがガチャピン。自費販売ゲーム「ひぐらし-」映画化どんな形で映画化するんだろう?もしかして各編ごとに映画化?もえたん第6話はやり過ぎたんじゃなくて酷過ぎたっぽい。まあいろいろ大変だってことで。しかし理由はなんにしろここ最近比較的早い回で総集編になる番組が目に付くようになってきた気がしますね。コミックボンボンの鬼太郎の解剖図が酷すぎるこれは流石にメチャクチャ過ぎな気がする。そーいや今週は世間的には盆休みという事で会社の行き返り電車がもの凄く空いていて良いですな。裏を返せば世間の休みと同じ時期に休めないっていうだけなんだけど・・・。だって今のプロジェクト佳境なのでとても休むことなんて出来ませんよ(泣
[ 2007/08/13 23:05 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)
人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ