以前プロデューサーの寺田氏がブログで話していた1本移植、1本新作があると言われていたスパロボの移植作品が判明しました。その名は
スーパーロボット大戦A発売日が6月19日 定価が6615円GBA→PSPへの移植物ですね。

PSPになると言う事で戦闘アニメーションがGBAの時より進化するわけですが・・・この画像見る限りではどうみても今までの戦闘アニメーションの使いまわしにしか見えません。つーか第3次αとMXに参戦しているロボットならまだなんとかなると思いますが、ザンボット3や08MS小隊、ナデシコは据え置き版の最新がIMPACTなので、そのまま出したらかなり見劣りするんですがどうなるんだろう?(つーかよく見るとエステバリスのドットがもの凄く荒いように見える・・・)「W」の時も当初は「J」の使いまわしと言われていたけど、実際は書き直ししていたので、もしかすると・・・と思うのですが、ただ『移植』と言っている以上過度な期待はしないほうが良いかも知れませんね。まあ記憶ナシ状態のアクセル(通称:アホセル)の声が聞けるというのはいいですけど、追加要素なし、戦闘アニメーション全て使いまわしで6615円出すか・・・と言われたら、絶対しませんね。と、いうか6615円って流石に高すぎない?しかも移植物なのに・・・これはしっかり書き直しが入ると言う認識で良いんですよね?あと毎年恒例のスーパーロボット感謝祭が今年も4月19日(土)に開催されます。

なので完全新作の方はここでお披露目・・・という形になるんでしょうねぇ・・・。気になった記事
●アキバblog:ToHeart2 AnotherDays予約数 「異常」のさらに約3倍うはは。やっぱこの絵柄なら選ぶでしょ。しかしこの予約数何処まで延びるのか?
●ねんどろいど:あたらしいなかまを、ほんの少しご紹介!と、言うことで第3弾、「ねんどろいど ぷち 涼宮ハルヒの憂鬱#02」の紹介がされています。
●アキバOS:古代祐三氏のピアノVer.サントラCD付「世界樹の迷宮II」予約終了してたやっぱ前作で予約特典を貰えなかった人がここぞって予約したんですかね。
●アキバblog:秋葉原に、本物の猫がいるネコカフェ 「ねこじゃらら」開店これは猫好きにはたまらないんじゃないかな。
●電脳御殿:トロ・ステーション-08/01/30ディスガイア3ですか。しかし相変わらずネタ満載ですな。
●乳揺れシミュレーター公開中いろんな意味でこれはすごいですな。
●ついにチーズバーガーの缶詰が登場日本で発売されたら、どんなものだか食べてみたいな。
●クロコダインってなんであんなに雑魚扱いなの?でもね話を盛り上げれば盛り上げようとすると、誰かの犠牲が必要なんだよ。(多分)
●中国産“殺虫剤”ギョーザで食中毒…兵庫と千葉で●うんこパンコーンが・・・コーンが・・・。
●<諏訪湖>「御神渡り」2年ぶり確認 長野きれいなですな。
●千円札の裁断くずで野口英世像、日銀福島支店でお披露目よくやりましたな・・・。
●【KAITO】あいつこそがアイスの王子様 (ニコニコ動画)アイス>>超えられない壁>マスターかよ
●ニコニコRPG 第14話 (ニコニコ動画)つーか今回戦闘らしい戦闘ないじゃん・・・
EARL.BOXさんのサイトで、本日発売の「涼宮ハルヒの戸惑 限定版」付属のfigma超勇者ハルヒの紹介が載っています。出来自体は良さそうなんだけど、ゲームの方がいらないから買うのをためらいます。(同時にスマブラでるし・・・)PS2版ななついろの時のように値段下がってくれないかな・・・。