アニメ版狼と香辛料のOP曲「旅の途中」とED曲「リンゴ日和~The Wolf Whistling Song」を買って来ました。

両方買うと特典として文庫カバー付いてきたりもしました。

どちらもアニメ絵と原作絵:文倉十さんの絵柄ですね。(OP曲の表面は歌っている清浦さんだったりしますけど)アニメ見て両方の曲とも気に入りましたね。OPは歌詞聞くとこの狼と香辛料にマッチしている感じですね。個人的には特に2番の曲がいい感じ。また歌の方もゆったりして入りながらもサビ部分で女性声と男性声のコーラスになる所で一気に力強くなり最高ですね。ヘッドフォンで聴くと更に良いですよ。ED曲はOPと代わってポップ調で全部英語の歌だったりしますが、これがまた良い感じでついつい体が動いて来てしまいます。楽器と口笛(?)のみの演奏部分もまた良いです。ホントどっちも良い曲過ぎて困ります。なのでこの2つ一緒に1枚にして出して欲しかったですわ。早速mp3化して通勤時間に聴こうとそーいやアニメって1クールで原作2巻までの消化って形になるのかな?3巻に出てくるキャラがOP,ED共に出ていないし。気になった記事
●アキバblog:「タマ姉たまんねェ!祭」いろんな意味でアソビットやりすぎだろ!!こりゃアキバならどこか深夜販売する所本当に出来てきそうだ
●せなか:オタロードBlog:マックスファクトリー 鶴屋さん発売 「君は、彼女の可愛さに耐える事が出来るか!?」ついにマックス版鶴屋さん出ましたか。
●REVOLTECH EXPRESS:もやしもんモネラマグネット第二弾決定おお。でるのか。
●アキバOS:ToHeart2 AnotherDays アソビット特典「郁乃タン特製額装テレカ」完成見本が展示(各店特典付)クリアスタンド入りということでかなり手が込んであるのかと思いますが、やっぱ柄だけで行けばとらのあなには勝てませんよね・・・。
●スマブラ、Wii最速のミリオンへ ギレンの野望も注目流石はスマブラって所ですかね。
●SCE、最長11時間動作可能な新型PSP用の大容量バッテリ -背面が膨らむため専用カバー同梱。2,200mAhこれ入れることによって重くなったりするんでしょうか?そうだったらいやですな・・・。
●ポータブル型のXbox360エリートがついに完成本当にこれぐらいなら欲しいな。
●『モンスターハンターポータブル 2nd G』の世界観を再現した、PSP専用グリップが発売未だやったことないのですが、このグリップって実際使えるものなのですかね?
●ホントに回復するのか?ゲーマー向けの『マナポーション』が海外で発売にイメージ画見る限りではやばそうな色しているな現物もこんな色なんだろうか?
●阿寒湖“まりもっこり”テーマ曲全国発売マジか!!つーか「こりこりまりもっこり」って
●デイリーポータルZ:矢印のいいなりになるこれはこれで面白いですな。今度暇な時やってみても面白いかも。
●<バレンタイン>寿司もラーメンも おもしろチョコ集合やっぱいろいろ出さないと、買ってくれないのかな?
●今やアキバは電気より「自販機珍缶」の街まあ確かにいたる所にあるけどさ。なんか間違ってなくない?
●駅に置いてある「おが屑」の使い道って?なるほどまあ必要ないものが置いてあるはずないですしねマックスファクトリーから「おねがい☆ティーチャー・おねがい☆ツインズ お願い☆温泉コレクション」が出てたので1個摘まんできました。でたのは深衣奈だったのですが・・・

これが定価800円もするのか!!って言うぐらいハズレ感が漂う出来ですね。折角温泉という美味しいシチュエーションの物なのに、個人的にこれは800円の価値ないなと思いました。
EARL.BOXさんのサイトにてレビューありますが、やっぱ全キャラ微妙ですね。みずほ先生だけはとりあえず手にしてみたい感じはしますけど。あと
あきばらいふさんのページにフィギュアのsofmapでの発売時期が載っていましたが、またハードな発売スケジュールだな・・・。