※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
ヤングアニマル 2008年No.7号を買ってきました。早速キミキス~various heroines~二見さん編の第8回目を。前回からの続きで遊園地・・・かと思ったら展開は何時まにか3学期に入ってました。すっかり明るくなり、更に光一の教室にまで来て昼のお誘いです。

いろんな意味でうらやましいぞ。で、食堂には摩央姉がいました。普通に会話が弾む2人。つうか本当雰囲気が変わっています。1話から考えるとホント別人ですわ。ホント東雲さんの絵も相まって二見さんがかわいく描かれていますよ。まあこの摩央姉も良いけどね。

で、最後に摩央姉から二見さんの進路の話を聞かれて・・・次回へ。っていきなり急展開です。多分次回で二見さん編終了だと思うんだけど、これ本当に終るのかな?まあ次回のお楽しみって所ですかね。あと今回表紙が松山ケンイチさんのクラウザー絵です。いろんな意味でインパクトありすぎだろ、この表紙。

あとデトロイト・メタル・シティのアニメ情報も載っていました。監督: 長濱博史作画監督: 島村秀一美術監督: 小林七郎クラウザー2世: うえだゆうじ根岸崇一: 岸尾だいすけジャギ、和田: 中野裕斗カミュ、西田: 保村タカシ社長: 小林愛資本主義の豚、梨元:松山タカシということです。やっぱクラウザーさんと根岸の声優は代えるみたいですね。後、ドラマ版の相川さん役の情報も載っていました。どうやら加藤ローザさんになるみたいです。週間ヤングジャンプも買って来ました。前号で漫画版ローゼンメイデン復活?という記事が載っており、今号でその詳細が明らかになるということでしたので買って来ました。

結果というと、ヤングジャンプ20号から連載開始のようです。と、いうことで無事連載が再開されるみたいですね。待ち望んでいた人にはホント朗報だと思います。気になった記事
●電脳御殿さん:トロ・ステーション-08/03/25唐突にパンダの話かよ。しかも内容もかなりフリーダムな話のようで…。
●PSP版「海腹川背」、”ソフトの仕様”とメーカーが訂正認めたとしても直るわけではないからなぁ。非常に残念です。
●家にいながら新作ソフトを買える、遊べる!「Wiiウェア」本日サービス開始!!やっぱFFが人気あるのかな
●ワールドホビーフェスティバル終了のお知らせマジですか。WFに比べてまったりしてて良い感じだったのに…。
●萌えよ!アキバ人ブログ:乳造形ありました。 コトブキヤ「To Heart2 AnotherDays 向坂 環 メイドVer.」レビューこんなことを試そうとするのは流石です。
●ユルかわいいにも程がある?とらのあなに大きなチルノとうどんげが降臨!良い感じでユルいキャラクター感が出ていますね。ちと欲しいかも。
●アキバOS:DVD天元突破グレンラガン9巻発売 「ついにこれにて完結!」遂に最終巻ですね。個人的にはカミナを見る為にも特に26話を見直したいですね。
●アキバblog:「禁断のスイーツ あまねのあま~い♥んこ」発売またこんなもの出して(笑。
●いろいろな意味で思い出に残りまくる結婚式の写真あれこれこれは確かにいろんな意味で思い出に残るわな…。
●iPhoneの片仮名表記、「アイフォーン」にしますなんか片仮名表記だと一気にまぬけに聞こえんだけど、気のせいかな?
●おしぼりヒヨコ道場こういうのってよく考えつくよな
●「まりもっこり」の滋養強壮ドリンク「もっこりパワー」名前をもう少し同にかならなかったのか?