※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
ガンダム00 セカンドシーズン 第9話 「拭えぬ過去」の感想を。●VSサーシェスアルケーガンダムの圧倒的な強さに圧倒されるダブルオーとセラヴィー。1期からこいつの強さは半端なかったからなぁ…。セラヴィーが"隠し腕"を披露してビームサーベルで斬ろうとしたが回避され逆にアルケーガンダムの隠し腕で返り討ちに。つーか2機をビームサーベルで止めている格好が凄すぎ。まあいろいろな所にビームサーベルをもっているのは1対多でも動きを止めさえすればファングで叩けるからなんでしょうな。●ルイスとアンドレイ先週ルイスについて何か感じたのは、左手の事だったのか。つーか彼の台詞ってホントにセルゲイと似ているよな。流石は親子。ルイスは刹那がCBのメンバーだと言う事を知る。まだ00のパイロットだという事までは知らないけど、今後どうなることやら。●CBメンバー刹那はサジにルイスに会ったことを告げる。物凄く嬉しそうなサジだけど、アヘッドに乗ってCBと戦闘していることを知ったらどう思うやら。またライルはティエリアに兄・ライルを倒したサーシェスについて問いただす。そんな中イチャイチャぶり&空気化を発揮するアレルヤ…。●ビリーとブシドーうっかり口を滑らせてブシドーの正体を視聴者にバラしてしまいそうになるビリー。うっかり過ぎるぜ。ミスターブシドーは決してXXXXじゃない!!つーかミスター・ブシドーって名前本人気に入ってないのかよ!!で、ここに来た理由としては新型をブシドー用にカスタマイズして欲しいことだった。新型の一部が見えるけど、やっぱフラッグ系の新型?●CB包囲網アロウズの包囲網突破&宇宙へ脱出するために3機のトランザムを使用して浮上するプトレマイオスII。つーかガンダムのトランザムってプトレマイオスとの連動も出来るのか!!アロウズの第1陣の反撃は軽く突破。だけどアロウズもある程度までは考慮していたため、宇宙に出てからも攻撃の手は緩まない。だけど、それはCBにとって予測範囲以内。大気圏突破と共に出していた00で敵戦艦をあっけなく撃破。あ、ちなみにコーラはやはりコーラでした。●カティ・マネキンとスメラギカティ・マネキンから暗号通信がプトレマイオスに届く。やはり今回の戦術によってCBの指揮官はスメラギであることを確信したんですね。スメラギはカティ・マネキンと聞いて忌まわしい過去から逃げられないことを知るのでした。つーか学生時代のカティ・マネキン、なんかリジェネに見えるんだけど(笑●オーライザーCパートで初お披露目。つーか未だになんでこいつと合体しないと00の真価が発揮出来ないのだろうかが良く分かりません。そのうち劇中で説明してくれるのかな?●次回予告早くもブシドーの新型来る?※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
闘神都市3を買ってきたので、現在プレイ中です。しかしsofmapではショップ特典のジグソーパズルと一体化している専用パッケージだったりするのですが、横にでかすぎるだろ!!最初渡された時にはちと引きました…※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
クイーンズブレイド リベリオン「叛乱の騎士姫アンネロッテ」 買ってきました。※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
天元突破グレンラガンコミック3巻を買ってきました。※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
かんなぎ DVD 第1巻買ってきました。※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
少年エース2009年1月号を買ってきました。今月号には涼宮ハルヒの胸像フェイギア(あっかんべぇVer.)が付いて来ます。相変わらず出来は良いですね。そーいやこの左手のあっかんべぇの位置を変えるだけで、挑発ポーズに早変り。ポニーテールVer.とあわせると一気に雰囲気が出ますな(笑。また今回付いてくる右手ですが、もちろん差し替えは可能で、差し替えてお茶を持つことが可能です。ただお茶を持つ顔があまり良いものがなかったりしますが、個人的にはとりあえず超監督Ver.がまともかなと思います。また次号からハルヒちゃんマスコットフィギュアプロジェクト開始として3ヶ月連続ハルヒちゃんマスコット付録が付くようです。※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
ガンダム00 セカンドシーズン 第8話 「無垢なる歪み」の感想を。●イオリアの計画第1段階がCBの武力介入第2段階がアロウズのよる人類意思の統一第3段階が人類を外宇宙に進出させると言うことらしいですが、実際は第1段階を詰めてしていた模様で、第2段階と推進めているのはリボンズ。やはり無用に混乱を招きたくなかったからなのか?それとも武力介入で人類の共通の敵を作り意思統一をしたのかったのか?まだまだ真意は分かりませんね。●貧乏※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
早売りホビージャパン200901号買って来ました。クイーンズブレイド関係ではエクセレントモデルCOREのメナス、アンネロッテの彩色サンプルが載っています。やっぱメナスは普通に見えているな(笑※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
DS版クロノトリガー買ってきました。※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
ボークスニュースVol.31が届いていました。その中にA3の情報が載っていて※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
manzo「溝ノ口太陽族」と森野熊八「鶏ダンゴ鍋」を買ってきました。※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
チャンピオンRED 2009年1月号買ってきました。ついに2009年度になっていますよ。つーかもうそんな時期なんですな。今回は付録としてチェンジング水着フィギュア鉄のラインバレル城崎絵美が付いてきます。チェンジング水着フィギュアなので、相変わらず暖めると透けてほぼ裸同然の姿になりますよ。今回乳輪部分だけ色かわらねぇ(笑どんどん大変な方向になってるわ。これもう少し大きかったら良かったのにつーかさ絶賛アニメ放映中のヒロイン(?)の水着姿フィギュアっていうのはまだ分かるけど、まさか特定条件だけだとは言え、裸同然のフィギュアを付録として付けるのは、チャンピオンREDだけ、そこにシビれる!あこがれるゥ!また今月号には姉妹誌いちごの※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
トロステ2008年11月17日の記事をつーか24時間マラソンの記事見れなかった。仕事で遅くまで寝て起きたら会社って生活だったし・・・。電脳御殿さんやニコニコ動画にあがってるから、そこで見るしかないや。ホント、残念。で、本日の記事です。24時間マラソン後にもしっかり配信するのはすばらしい・・・って※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
ガンダム00 セカンドシーズン 7話 「再開と離別と」の感想を。●結局撃てなかった沙慈まあここで撃ってしまったら下手したらルイスを自らの手で殺してしまうと言う、完全に再起不能あ状態になってしまいますからねぇ。でも、生半可な決意は逆に見方を殺す可能性もあるわけで…。まだまだ彼の苦悩は続きそうです。●刹那VSミスター・ブシドー流石は00のツインドライヴ。トランザム使用した瞬間、圧勝し始めた。でもむりやりトランザム使用したのが原因で制御不能になる。そんな状態を見て情けをかけるミスター・ブシドー。彼は万全でない機体とやり合っても仕方ないみたいだ。流石は武士道。他のアロウズのメンバーは折角ガンダムを落とせる状態だったの、倒さないことに不満を持っていたが、そんなのお構いなし。今後、彼の居場所が狭くならないと良いけど…ってもともとも居場所は狭かったから問題ないか(笑。●ソーマ・ピーリスVSアレルヤ今週のメインの人達。とにかくマリーを助けたい一身のアレルヤ。アリオスが壊れようとも、ソーマ・ピーリスの機体を離さない。そして2人ともどこかの島へ不時着。つーかアリオス壊れすぎだろ。2期になって戦闘においてはアレルヤ全くいいところないですね。●アレルヤとソーマ・ピーリスの救助CB側は00が動かない刹那を抜いて、ケルディムとセラヴィーが出動。アロウズ側は捜索打ち切り。ルイスが探していたのですが、ソーマ・ピーリスまでいなくなったことに対して更にガンダム逆恨みが増しそうです。ホント、第2のカテジナ化だけはならないか心配ですわ。その代わり正規軍のセルゲイが探しに。●00のメンテを手伝う沙慈刹那と話す沙慈の顔が精神的に参っている感じです。そろそろヤバイのでは?●アレルヤとマリー不時着した島で、マリーの安否を心配するアレルヤ。でもソーマ・ピーリスとしてアレルヤと戦おうとするのですが、突然倒れる。どうやついにマリーの人格が表に出てこれたみたいです。●マリー・パーファシー別の人格を植えつけられたので、こっちが素の彼女なのでしょうけど。全然違うぜ!!喋り口調までおしとやかになってなんとまま…乙女ですな。セルゲイが言っていた「乙女」発言は間違っていなかった。でもどうやらソーマ・ピーリスはあるみたい。そしてアレルヤが逃げ出した後、それぞれの話をする。マリーの方は別の人格ソーマ・ピーリスを植えつけられ超兵としてMS載りに。●機関を脱出したアレルヤ達に待ってたもの脱出したは良いけど、行く当てもなく宇宙漂流…。なんで当たり前ながら食料が尽きて…そこからはまあそりゃ生き残るためにバトルロワイヤルが開催されますわな(実際はハレルヤが一方的に虐殺したみたいだけど。)ここでハレルヤが覚醒したのね。●お父さん登場。そんな話をしていた所へセルゲイ登場。CBであるアレルヤに向けて銃口を向けるセルゲイ。自分がマリーであることをセルゲイへ話す。またアレルヤはセルゲイに向かってマリーは絶対戦いに参加させないと話す。そんなの信用できるか(彼からすれば敵のそんな言葉信用出来るはずないので)と言うことで引き金を引こうとする。そんな状態をみてアレルヤは自分を撃てという。ただしマリーを2度と戦いに巻き込まないと誓って欲しいと。そして銃声が・・・。●そして銃は空に向けてはなられた。「たった今、ソーマ・ピーリス中尉は名誉の戦死を遂げた」と。そして1期にあったステーションの救助活動の礼をアレルヤに言う・・・ってセルゲイ物分り良すぎる。アレルヤに向けて銃を撃ち、マリーが間に割って入って来た時は、最悪の展開を予期したんですが。そんなことはなかった。そして最後にマリーから「私の中のソーマ・ピーリスがこう言っています。 あなたの娘になりたかった、と」セルゲイ、キミは泣いて良いんだ。その後救助にきたケルディムにも彼らの居場所を伝え去っていく…。ここまで漢なキャラはなかなかいませんね。だけど今後の彼の立場は大丈夫なのでしょうか?その点は心配です。●ロックオンは見た!!つーかもうキスしているよ!!あとCBクルーの反応が面白すぎた(特にスメラギさん)●今週のマリナついに姫ですらなくなってしまって、ただの貧乏娘へ。つーか歴代おガンダムヒロイン(なんだよね?)でここまで不幸なキャラって彼女以外いないだろ…。●最後についにティエリアがリジェネと対面。さてどうなる?なんか次回予告でティエリアらしい人が女の服着ていたみたいだけど・・・。つーかこんな早々にアレルヤ関連の話が終わるとは思っても見ませんでした。このネタ終わるとアレルヤやることなくない?それでなくてもハレルヤいなくなって弱体化しているのに(アリオスもやられまくっているし)。つーかセルゲイの今後の安否が怖い。最後まで生き残ってほしいですわ。※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
トロステ2周年記念第4回目。明日からがイベント開始なので、この過去記事紹介の話は今日で最後。最後はリッキーの登場です。
Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。
誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。
連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)
またこのページへのリンクはフリーです。