fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2008 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312009 01

ガンダム00 セカンドシーズン 第13話 「メメントモリ攻略戦」

ガンダム00 セカンドシーズン 第13話 「メメントモリ攻略戦」の感想を。●カタロンVSアロウズまずは前回の復習も兼ねて、カタロンの宇宙艦隊がメメントモリを壊しに行きますがアロウズ&イノベイターのヒリングinガデッサの前に全滅寸前。そこへ刹那が乗るダブルオーライザーが登場。最初からダブルオーライザーで出撃する場合はオーライザー側に人が乗っていなくても良いのね。(ハロが乗っているのかも知れないけど。)うまくヒリングを誘い出します。●男の嫉妬と女の嫉妬リボンズの所から帰ってきた王留美。リボンズに叩かれたことを紅龍に聞かれ「男の嫉妬は見苦しい」という。その様子を見ていたネーナが「女の嫉妬も見苦しんじゃない」と、CBにメメントモリの情報を与える。やっぱそろそろこのホットラインに亀裂が発生してきましたね。●メメントモリ攻略戦の戦術ネーナからもらった情報を元に戦術を考えるスメラギ。結局の所、死角から突っ込んで電磁場光共振部をピンポイントで破壊すると言うものですけどね。●マリーとサジオーライザーに乗せてもらえなかったサジ君は本日はお留守番。そこでマリーからルイスがアロウズのMSパイロットであることを改めてしらされます。やっぱ今後はルイスとの交信をするためにオーライザーに乗り込むのかな?●メメントモリ攻略戦予定通り突っ込んできたプトレマイオスII。だが敵の攻撃を受け、メメントモリの射線軸上に押しだされる。そこへメメントモリの攻撃が来る。やられたかに見えたが・・・じつはアリオスのトランザムを使用して逃れていた…と。アレルヤ「トランザム」最近喋る回数が減っているアレルヤさんの言葉です。だがアリオスのトランザムを推進部にすべて使用しているためGNフィールドが使えないプトレマイオス。このままでは蜂の巣になるのかと思いきや…ここでケルディムのシールドビットが登場!!その名の通りケルディムの一パーツが空間に浮遊し、シールドの役割を果たします。つーか今までビットはオールレンジ攻撃のみですが。00ではオールレンジ防御と言う奴ですか。敵の攻撃によってビットを集めて大きさを変えるというピンポイント防御でアロウズの猛攻を防ぎます。そしてこちらの射程に入ったところでセラヴィーのハイパーバースト完全開放で攻撃し、プトレマイオスのGNミサイルを撃ち込みます。で、これで破壊…できず作戦は失敗か?と思ったら、元々これも作成のうちのようで、最後はケルディムのピンポイント狙撃でコアを破壊。ライルの「狙い打つぜ」がやっぱニールとは違った口調になっている所が感心しました。そーいやこのシーン、フェルト以外はみんなロックオンって言っていましたね。やっぱフェルトの中ではロックオン=ニールなんでしょうね。メメントモリを無事破壊。その破片がアーバ・リントの乗る戦艦を直撃。たぶん死亡ですよね。敵としては良いキャラクターでしたが…。●セルゲイとハーキュリー地上からメメントモリが落ちたことを見つめるセルゲイそこへパング・ハキューリが尋ねてきます。セルゲイも知り合いのようですし、またセルゲイの異名を知る彼は何者でしょうか?今後は正規軍の中でもいろいろと動きが出てきそうですね。しかしホント最近のアレルヤは出番が無いな。折角ハレルヤが復活したというののにねぇ…。このままGNアーチャーが本格起動するまで出番はないのか!?
[ 2008/12/29 00:14 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)
人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ