fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2009 01123456789101112131415161718192021222324252627282009 03

特典テレカのおっぱいにつられて・・・

さらさらささら(AA)を買ってきました。
sarasarasasara_1.jpg
私的にはアトリエかぐやの新作かつChoco-Chipさん原画の新作と言うことで、これを買わないでいられるか!!感じですね。もちろんショップ特典、しかも描き下ろしテレカが付く店で購入ですよ。しかもそのテレカの絵柄目当てで2本も!!最初はアソビットのみの予定だったんですが、sofmapの絵柄も良かったわけでどっちにしようか迷っていたんですが、買わないで後悔するより買って後悔した方が良いというこで両方購入しました。で、その絵柄。うーんどっちのテレカも良いおっぱい絵ですわ。
sarasarasasara_2.jpgsarasarasasara_3.jpg
さて、これから思う存分に堪能したいんですが、仕事が…orz。気になった記事公式で無修正とはwww (情報元:HK-DMZ PLUS.COM さん)こいつは!!よく見つけるなにゅーあきばこむ:TMAが今度は「東方プロジェクト」コスプレAVを発表!ついにきたかって感じですな違法ソフト用機器、販売禁じる=ニンテンドーDS訴訟-東京地裁まあ妥当な判決ですよね。任天堂、「バーチャルコンソール」3月の配信タイトル公開ついにたけしの挑戦状が!!セガのガンコンで武装したブラジル人の男、女性を人質に10時間の立てこもり警察分かれよ!!最後にクイーンズブレイド美闘士列伝 「流浪の戦士冒険記」の記事を紹介いて頂きましたアキバblog様、ありがとうございました。
[ 2009/02/28 06:40 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(1)

クイーンズブレイド美闘士列伝 「流浪の戦士冒険記」 -触手祭り開催-

クイーンズブレイド美闘士列伝流浪の戦士冒険記(AA)を買って来ました。
QB_ruirou_01.jpg
美闘士列伝も今回で3巻目。今回は主人公という位置づけのレイナの登場です。しかしメインが1冊目に出れないなんてどう事なんだ(笑。本編のムックと比べると過激な内容になっていたりするこのシリーズですが、今回は触手祭りのようです。
QB_ruirou_02.jpg QB_ruirou_04.jpg
QB_ruirou_05.jpg QB_ruirou_06.jpg
もう触手が乳首やアソコに這い回ったり、白い液出したりと頑張りすぎだ!!特にこの顔射シーンはニクスのアヘ顔も相まってエロ過ぎです。今回の裏主人公はフニクラだろ!!それ以外だと一応レイナのお色気シーンもあります。爺さんに人形と間違われてさらわれたり、助けた街の娘に迫られたりもされていますよ。
QB_ruirou_03.jpg
…って良く考えると災難ばかりな主人公だな。まあ彼女の場合は貴族を捨てた時からこうなる運命だったんでしょうな。と、言うわけで今回の美闘士列伝もエロ方面が凄かったです。アニメ版ウイーンズブレイドでもレイナが主役なので、もしかしてここ辺りの話もやるのかな?

セキレイ8巻とか小説版百花繚乱とかトロステとか

セキレイ8巻(AA)買って来ました。
sekirei_8_1.jpg
今回は焔が羽化したところから、鶺鴒計画の内容と第参段階のスタートと物語りの核心に迫ってきています。なので話的にはシリアスなので、劇中で裸シーンが出てきても全然萌えないよ。そういう意味では巻末に載っているおまけは本編のシリアス感を消してくれる癒し的な短編で良かったです。
sekirei_8_2.jpg
この格好をしたフィギュアが出てくれないかな。HJ文庫から百花繚乱の小説(AA)が出ていたので買って来ました。
hiyatuka_1.jpg
まだ軽くしか目を通していませんが挿絵を見てどういうものかは大体理解しました。
hiyatuka_1_2.jpg
やっぱこっち路線なのね。(まあある意味で分かっていたことだけどさ。)でも流石に乳首とかは出ないか。またヒロインだと思われる十兵衛が主人公を「お兄ちゃん」と呼んでいたので、見た目とのギャップがありすぎてちとビックリしました。まあ単純に良くある記憶喪失の女の子みたいですが。あと今日のトロステは「龍が如く3」(AA)の紹介だったわけですが、相変わらず至る所でネタが仕込まれています。
torosute_20090226_1.jpgtorosute_20090226_2.jpgtorosute_20090226_5.jpg
しかしホント、クロは釘宮病患者だな。DKHN!!
torosute_20090226_3.jpg
[ 2009/02/26 01:00 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

かんなぎ DVD 4巻 買ってきました

かんなぎDVD 4巻(AA)買って来ました。
kannagi_dvd_4_1.jpg
今回は7,8話が収録されています。相変わらずカメが下から7話の襖の隙間から出てきたゴキブリからみ見た超ローアングル視点がまた新鮮ですな。でもこんな状況でもパンチラすらないとは…みんな鉄壁過ぎだぜ!!
kannagi_dvd_4_2.jpg
で、8話。今まであんまりプッシュされなかった大鉄がメインで進む話で、彼の妄想ワールドが満載です。仁をめぐってナギと大鉄の三角関係(ウソはいっていない…はず)は見てて面白かったです。
kannagi_dvd_4_5.jpg
とりあえず大鉄が妄想するナギ様がエロ過ぎる!!
kannagi_dvd_4_3.jpgkannagi_dvd_4_4.jpg
彼も男なんだなって思いました。
[ 2009/02/24 23:28 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

早売り模型誌情報2009年04月号

早売り模型誌Hobby JAPAN(AA)、電撃 HOBBY MAGAZINE(AA) 2009年4月号を買って来ましたまずはA3関係。今回ついに4thシリーズの第22弾が判明しました。不知火・弐型デモンストレーターカラーです。価格6800円。HJについてくる応募券が必要(1個の応募券で2体まで注文が可能)で、4月24日までの受注生産で8月上旬発送予定。今回も応募券があればボークス各店舗でも注音は可能だと思います。(ただしこちらは全額前払いのみかな)…まあある程度は予想は出来たけど、本当にこいつが来るとは思っても見ませんでした。しかしこのデモンストレーターカラー、最初見た時はすげーカラーリングだと思っていましたが、慣れるとカッコ良く見えるんだから不思議だ。特にこのフル装備状態がカッコ良過ぎる!!
mokei_200904_3.jpg
(この状態にするには左長刀とブレードマウントを他の戦術機から拝借しないといけないらしいですけどね。でもカラー的に武御雷白しか無くない?)また2番機も紹介されていましたが、カラーリングや武装が違うことから、LIMITEDか5th以降にラインナップされそうですね。またA-LOCK単体で販売される様です。発売は5月で値段は800円だそうです。個人的には非常にうれしいですが、発売されたら即効でなくなるっていうのだけは勘弁を…。クイーンズブレイド関係では今月号のHJにメナス2Pカラーの応募券が付いてきます。…MASTER OF クイーンズブレイド買わなくても良かったんだ。つーかこのサンプルみて思ったのですが、なんか後ろから見た髪の毛がなんかがっかりな出来になっている気がする。また他にはアルドラ2Pカラー(流通限定)とリボルテックのアリスが載っていました。またクイーンズゲイト版いろはの発送が6月から10月に延びたらしいです。延びたら受注期間も延ばせば良いのにって思ったり…。
mokei_200904_4.jpg
また今月のHJにてエクセレントモデルLIMITED マクロスF ランカ・リーN.Aver. 限定カラーが1000個限定の抽選販売されます。・・・ってこっちを通常販売するべきだろ!!
mokei_200904_2.jpg
百花繚乱は十兵衛の下着姿のイラストが載っていました。なんかますますシュラキに似てきたような気がするわ。トイズワークスから出ている「スパロボの湯」の第2弾アイビスがようやっと販売されるみたいです。今回も電撃ホビーマガジン版(ピンクバスタオル)が出るようです。
mokei_200904_5.jpg
シーエムズコーポレーションのグッとくるフィギュアコレクション  魔法少女リリカルなのはStrikerSになのはが登場。まだ原型のみでしたが、何だろうこの威圧感は!!続報にちと期待。
mokei_200904_1.jpg
ガンダム00関連でマスラオの設定が書いてあり、擬似GNドライヴは2個積んであるとあったのですが、積んである場所って背中に2個?気になった記事amazonにて魔法少女リリカルなのはStrikers 八神はやて52%OFFついに5000円切りましたか。ここら辺が底辺かな?3月6日(金)より「figmaサイクルプレゼント(WEB SHOP編)」開始決定!!!今度は赤。一体何色出るんだろう?ニコニコ動画:【FF11】東方陰陽鉄 ~ブロントさんが幻想郷入り~24ニコニコ動画:【FF11】東方陰陽鉄 ~ブロントさんが幻想郷入り~25前回公開から早いタイミングで出て来ましたね。つーかドットの書き込みが凄すぎるわ
[ 2009/02/23 23:45 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

雑記20090223

仕事が半端なく土曜出社して、昨日はトレジャー・フェスティバル in 幕張 プロローグに参加してその足でまた出社して…という非常にハードな週末を過ごしていました。トレフェスの写真撮るには撮ってきたけど、下記サイトさんに既にリンク集がありますので、そちらを見た方が早いかと思いますよ。とあるひのコタツガさん・フィギュアクリップ補足ブログさん 買ってきたA3 瑞鶴 Type-82FとType-82R等は今週末になるまで開封不可かな。と、いうことで毎週感想を書いていたガンダム00セカンドシーズン第20話「アニュー・リターン」は超簡易で今回はライルとアニューがメインの話でライルの人間さがいろいろ出ていました。話的にはいいシーンなのですが、劇中の描写が少なすぎるため、あんまり感動できなかったです。EDの入り方は切な過ぎだったけど。またルイスもイノベイター化(?)して新型MAレグナントに載ってきたけど、この2人に関しましては何とかなってほしいな。しかし刹那さん(特に2期)は容赦がないわ。
[ 2009/02/23 00:53 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

WAVE ゼロの使い魔 -三美姫の輪舞- ルイズ 白水着Ver. 宮沢模型流通限定

WAVEから出たゼロの使い魔 -三美姫の輪舞- ルイズ 白水着Ver. 宮沢模型流通限定 のレビューです。
wave_louise_00.jpgWAVE ゼロの使い魔 -三美姫の輪舞- ルイズ 白水着Ver. 宮沢模型流通限定 紹介 ページへ
ちと顔が丸すぎる気がします。ついでに水着姿なのでちとボリューム不足感はありますね。逆にここまでぺったんこというのはいろんな意味で貴重ですね。
[ 2009/02/21 15:13 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

気になった記事 20090221

のび太「ドラえもんとか、実際無理だろ」タイトルとは打って変り内容は凄く良いです。これが最終回で良いよ!!アキバOS:お姉様に食べられちゃうおっぱい嫁テレカ「さらさらささら」他各店特典ついに各店舗で色付の特典画像が発表されましたか、アソビット以外だとSofmapも良いな。アキバHOBBY:履いてないですよ…ね…?「虫姫さまふたり レコ」履いているかどうかは買えって事ですか!!それ以上に乳首立ってるよ!!シマゾウ・レポート:第239回「パラダイス・オブ・フトモモ!『ペンギン娘はぁと 1/8 南極さくら ゴスロリ浴衣Ver.』デコマスレポ!」ちょっと顔が…な気もするけど、これはこれでGiGAZiNE:13歳の少女に息を吹きかけて服を脱がせる「風使いウィンディア 精霊のいたずらでいやぁん!」ゲーム in AOU2009>ケイブ何やってるの!!「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」が5月27日にBlu-ray/DVD化BD版は出るとは思っていたけど、最初から出して欲しかったな叶姉妹のアニメDVD予約受付が終了。1枚31,500円に結局3万するのね…。新しいプロジェクトの方がまた大変な状態に。明日のトレフェス参加できるかな…。
[ 2009/02/21 05:46 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

雑記20090220

PSP用ソフト「アイドルマスター SP ミッシングムーン」(AA)を買って来ました。
imas_psp.jpg
ついに私もアイマスデビューです。元々アイマス自体に興味はあったのですが、今までプレイする機会が無かったので持っているハードで出てくれて本当にうれしいです。今回PSPだから仕方ないでしょうけどキャラが分割され、3本同時リリースという状態で販売されているので、好きなキャラがそれぞれにいる人は大変ですな。つーか私が買いに行ったときには3本同時に購入していく人が多かった気がします。みんな凄いわ。アキバでは売り切れた店も出てきているようですね。で、ゲームの方ですが、三浦あずさを選んで少しですがプレイ開始しました。頑張ってトップアイドル目指して頑張ります。…でもこれって電車の中でプレイするにはちと厳しいよな。続いてチャンピオン RED 2009年 04月号(AA)。毎回主にエロの方面でなにかある雑誌ですが、今月号も巻末に連載されているニノ瀬泰徳氏の漫画が凄い状態です。
red_2009_04_1.jpgred_2009_04_2.jpg
相変わらず一般雑誌表現を超えていますよね…。先月の赤貝の件といい相変わらずやりすぎな雑誌だわ。次にCOMIC LO 2009年 04月号(AA)を買って来ました。
LO_2009_04.jpg
普段購入していない雑誌なんですが、今回のたかみち氏の表紙を見た瞬間なんかピーンときてしまって(笑、衝動買いしてしまいました。別にロリに目覚めたわけじゃないからな!!この絵が芸術的に美しいと言うか、…なんかいいわけぽく聞えるからこれ以上言うのはやめよう。しかしこれその手の店で買う分にはなんとも無いのですが、一般書店で買うには勇気がいりますよね。まあそもそもこれがそういう一般書店に入荷するかって言うのもあるけどね。また昨日のトロステ最後の踊り部分のみがあったので紹介をニコニコ動画:アイドルマスター 「Colorful Days」 TOROKUROホント、動き含めてかわいい過ぎるわ。1日1回は必ず見よう!!最後にチアリズムの記事を紹介して頂きましたアキバblog様、ありがとうございます。
[ 2009/02/19 23:35 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

PLUTO7巻とケンイチ32巻

PLUTO 7巻(AA)買って来ました。
PLUTO_7.jpg
前の巻で今までメインの話だったゲジヒトが死んでしまったので、今回は最後の1人、エプシロンメインの話をしつつプルートゥが生まれた経緯、ボラーの存在、等が描かれています。そしてエプシロンVSプルートゥ、最後にアトムの覚醒と言う話の構成になっています。この巻にてやっとプルートゥの全容が見えるようになりました。こいつは「地上最大のロボット」に登場するのと容姿が似ていますね。まあ今まで2本の角があると言っていたので、人間の姿で2本角は変といえば変なので、これでよかったのかもしれませんね。さて次の巻で最終ということなので、最後に覚醒したアトムVSプルートゥがメインになりそうです。最終的には原作のような終わり方にはなると思いますが、そこへ持っていくまでの過程がどうなるのかが非常に楽しみです。で、この巻でその存在が分かったボラーはどういう扱いになるんでしょうかねぇ…。後は史上最強の弟子ケンイチ32巻(AA)を買って来ました。
kenichi_32_1.jpg
前の巻から続いてしぐれの話がメインで進みます。つーか楔帷子から乳首が覗き見えてるよ!!
kenichi_32_2.jpg
これって単行本用に書き足したのかな?これまで乳首立っているような描画があったけど、まさか乳首が拝めるとは思っても見ませんでした。気になった記事電脳御殿:トロ・ステーション-09/02/19予定通りアイマスの話でした。キャラとの会話はいろんな意味でクロの大暴走で酷かったですよ。そしてまさかの最後。これはかわいいかったです。にゅーあきばこむ:ニンテンドーDS用「アイドルマスター」3種類が商標登録!?まあ出てもおかしくないけど…。真のキャバゲーが出来るのはXBOX360だけ!えーと…。今日もやられやく:2月20日に『ストライクウィッチーズ』公式サイトで面白い事が起きるらしいGDHがゴンゾを吸収と何か関連ある?コトブキヤWEBサイト通販にてToHeart2 AnotherDays菜々子-ネコ耳スクール水着ver.-黒猫版 3月分 予約開始白スク再販に加えてコトブキヤショップ限定の黒も再販か!!アキバblog:初の二本立て!ちょっぴりエッチな抱き枕・続報ほか☆やべこのタマ姉の抱き枕カバーが良い「グラップラー刃牙」シリーズ第一弾「バキ枕」 「範馬 勇次郎」抱き枕カバー (情報元:楽画喜堂さん)これは誰が買うんだ?キモかわいい? いもむし和菓子 リアルさ受け注文殺到これは和菓子だと知っていても口にしたくないな駅構内でのキスは「NO」=迷惑防止、禁止標識を導入-英つーかどんだけキスしてるんだ?
[ 2009/02/18 23:57 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

ED氏の新刊『チアリズム』買ってきた

ED氏の2冊目のエロ漫画 チアリズム(AA)が発売されていたので買って来ました。
cheerism.jpg
オビには「純情可憐でちょっとHな少女たち」と描かれていて、確かに物凄くハードなH描写はないですが、『ちょっとH』のレベルは超えていないか?十分にヌケると思うぞ!!個人的にはカバーや最初に載っているチアリーダーの話が良かったです。表面上は大人気ない態度だけど内面は素直になれないだけと、いうこれぞツンデレの見本って感じでしたね。しかしこの漫画、女性の具の方には線の消しが入っているんだけど、男性のアレの方には全く消しが付いていないんですが、これはこれで良いの?(まあ男からしてみればあんまりありがたくない無修正だけどね)

そーいや来週発売のアトリエかぐや新作「さらさらささら」のショップ特典テレカの画像(ラフ)がアキバの各ショップで公開され始めたようです。つーか来週発売なのに今頃になってやっと公開されるのかって言う気はしますけどね。現段階だと個人的にはLaoxの絵柄が良いかなとは思っています。明日には色付きの絵柄が公開される様なので、それ見てから予約しようかな。
[ 2009/02/17 23:43 ] 漫画 成年向け漫画 | TB(0) | CM(0)

トレジャーフェスタ in 幕張プロローグのチケット兼用ガイドブック買ってきた

トレジャーフェスタ in 幕張プロローグのチケット兼用ガイドブックを買って来ました。
trefes_pro_2.jpg
先行してフィギュア付が出ていたのですが、個人的に出来がイマイチだったのと値段が高すぎだったので、ガイドブックのみにしました。行くと入っても個人的にはボークスのF-4J改 瑞鶴 Type-82R&Fを買うのが最大の目的だったりします。後からボークス各店舗やageファンクラブでも販売されるのですが、最近A3の手に入り難さが目立ってきたこともあって、イベント売りするものはそのイベント会場で直接買った方が結果的に一番良いという自分の中での結論が出たわけで。でもガイドブックの中見ていたらグリフォンからPVCフィギュアの会場限定があり、しろスク水のタマ姉が気になったり…。
trefes_pro_1.jpg
会場300個と言うことらしいですが、どうせ行くんだしこっちも買いに行くしか!!しかしグリフォンは最近こういうイベント会場のみの限定カラーって言うの結構やりますね。あとは普通にディーラーさんが参加されるようなので気になった所を見てこようかと思っています。気になった記事GOOD SMILE COMPANY:ご来場の皆様へのお詫びイベントをやるなら正直UDXのあの会場では狭すぎると思うんですよね。ネイティブ:【桜坂琴音(おうさか・ことね)】予約受け付け期間。延長のお知らせ!少し時期が延びました。アキバblog:90人くらいの嫁候補 「抱き枕は俺の嫁!ショーケース!」これ土曜日に見ましたけど、いろんな意味で圧倒的でした。フィギュアと合成写真:オーガニック Dream Machine Project ブルーサンダー (情報元:楽画喜堂さん)無茶苦茶カッコよいわ今日もやられやく:『ガンダム00 SS』 第19話の理想と現実再現するにはMG化するしか…。って無理だよなアキバOS:OVAこどものじかん2学期1科目 おっきなハダカのりんPOPこれそろそろ出るかにゅーあきばこむ:ひこにゃんvs.せんとくん。バレンタイン対決の結果は?圧倒的じゃないか!!ビックリマン風シール「秋田弁ドデンマン」、きりたんぽ専門店で限定販売へ確かにビックリマン風だな。
[ 2009/02/16 23:32 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

ガンダム00 セカンドシーズン 第19話 「イノベイターの影」

ガンダム00 セカンドシーズン 第19話 「イノベイターの影」の感想を●マリナさん危機一髪先週のCパートからの続きクラウスのとっさの攻撃で流石にマリナさんが撃たれる事はありませんでした。これもヒロイン特権で良いのかな?何とか隠れ家から脱出するマリナと子供達シーリンがクラウスとの合流ポイントへ偵察に行くので、待っている間何かあったら困るから拳銃を持つよう話すが、受け取らない。拳銃をもったら子供達の瞳をまっすぐに見つめられなくなるからだと言う。●CBVSアロウズダブルオーライザーはルイスを探し戦場を駆け巡るそこへイノベイターの攻撃が来るイノベイターは捕虜にしてヴェーダの位置を吐かせるためティエリアに任せ刹那と沙慈はルイスの乗る機体を探す。●ピーリスの暴走彼女の頭の中にはセルゲイの仇であるアンドレイを撃つことしかない。GNアーチャーでひたすらアヘッドを叩いていく。そしてそれを守る為に戦うアレルヤ。最近彼は喋るようになったと思ったら今度は殆どが「マリー」なんだよな。あとマリーは一応アンドレイを呼び捨てじゃなく「アンドレイ少佐」って言うんだな●ケルディムのシールドビット、アサルトモードこれは単なるビット攻撃で良いのかな?なんか固まっていたけど、個人的には何をしたのか良く分かってません。●リボンズの思惑のずれダブルオーが戦場に出ていることに驚くリボンズ。どうやら刹那の撃たれた擬似GN粒子はヴェーダの予測では致死レベルになっているらしい。前回進行が退化しているという話があり、リボンズの細工かと思ったらそんなことは無かった模様。リボンズは刹那が変革をしていると呟く。変革?イノベイターとも違うニュータイプにでも変わろうとしている?●ルイスを探せなかなか見つからない模様。そこへイノベイターの攻撃が迫る。その時隕石の裏に隠れている機体を発見。トランザムを使い一気に距離を詰める●久々のハレルヤさんトランザムを使用し、GN粒子を撒き散らしながら隕石に隠れた敵MSへ近づくダブルオーライザー。その加速粒子を浴びて久々にハレルヤさん復帰!!どうやらこのGN粒子を浴びるとハレルヤの人格が表に出てくるみたいですね。●ルイスを見つけた隕石から出てきたMSの中にはルイスの乗る機体があった。プトレマイオスが攻撃を仕掛けようとした所。刹那と沙慈の声が聞こえ、攻撃を中止。ホント、トランザム使用中は敵にも見方にも届く声だな。そして沙慈はルイスに呼びかける。止めようとしたアンドレイを吹き飛ばし…●沙慈とルイスルイスに向かって叫び続ける沙慈そしてルイスと沙慈は不思議空間に突入。その中で沙慈はひたすらルイスに叫び続けるルイスはアロウズにその身を捧げ、そして親の敵を撃つというそれでも沙慈はルイスのことは知っていると呼びかける。その甲斐あってかルイスが心を開けかけるだがそこへアンドレイが邪魔に入る●ティエリアVSリヴァイヴついにセラヴィーの6刀流が火を噴く。GNフィールドを使って近づき、6本ビームサーベルでガデッサを撃破。機体を破棄し逃げるコアをセラフィムで捕まえ、確保完了。●アンドレイVSマリーダブルオーライザーのトランザム活動時間がなくなり、後退するしかない状態になった刹那と沙慈そこへマリーが登場。アンドレイに向かって何故セルゲイを殺したかと問い詰める最初はマリーが生きていたことに驚くアンドレイだが、マリーも裏切ってCB入りしていると思い込み逆に牙をむく。なんでそういう発想に行くのかな?ここまで行くと絶対セルゲイは裏切っていないと言う真実をアンドレイが知る日はこなそうな感じだな。撤退するアンドレイを倒そうとするマリーに向かって沙慈が止めさせる。なんか今週はいろいろとメイン張ってるな沙慈!!●ブシドーさんそんな一部始終を見ていたブシドーさん。かなりご立腹の模様。なんか私にも考えがあるって言ってるけど、何だろう?つーか何故にマスラオは腕組しているんだ?(笑●沙慈の決意戦闘後、沙慈は刹那に向かってルイスを取り戻すため、自分の戦いをすると言うホント今週はメイン張ってるな●リヴァイヴの尋問ヘルメットを取った姿を見てハッとするライル。やっぱアニューになにかあると分かっていたのかな?つーか他の人達はアニューに似ているって思わなかったのだろうか?●アニュー覚醒ついにアニューがイノベイターへ覚醒。もしかして対のリヴァイヴと接触することで覚醒したのかな?だとすると捕まった時のリヴァイヴはあえて何もしなかったわけだ●留美の最後(?)ヴェーダの位置をCBに伝えようとし、待っていた所をネーナに攻撃されるネーナが乗っていた機体ってそれ自身が変形するんじゃなくて、合身していたのね。なんか擬似GNドライブから6本の羽みたいな粒子が出ていたけど、ガンダムスローネドライの出力が上がっているってことなのかな?で、今までいろいろと何かをしようとしていた留美だけど、これで終了かな?最後はやけにあっけなかったな。●次回アニューVSライルはありそうですなアニュー死にそうだけど、どうなる?
[ 2009/02/15 23:13 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

雑記20090215

前日が遅い時間まで飲みんでいた為、起きたのが昼過ぎでした。とりあえずワンホビ9に行こうとしたのですが、なんか物凄く混雑していると言う話を聞いてそこまでして行く気にはならなかった為、家で買ってきた遠隔捜査をプレイしていました。(でも昼間の混在はEARL.BOXさんのレポートによるとビリー・ヘリントン氏のイベントがあった為だったみたいですね。)夕方頃ふと、昨日からfigmaサイクルキャンペーン秋葉原編があったことを思い出しとりあえず秋葉に行ってみた所、まだワンホビがやっていたので中見てきました。(17:00で終わりだとばかり思っていた)さすがに夕方は空いていましたね。空いていた時間帯に見たので問題なったのですが、フィギュア展示閲覧ルートが別となっているわけでもないので、混雑時にはさぞ大変だったんだろうなって思いました。で、帰りにワンホビに行った友達に合って複数持っていた紙袋から1個を無理やりGet。やっぱ持つべきは友ですな(笑。ワンホビ関係の記事は●フィギュアクリップ補足ブログさん●EARL.BOXさん●あきばらいふさんで会場の記事含めレビューされていますので、そちらを見てみてはどうでしょうか。で、現在プレイ中の遠隔捜査の方は現在勾留期限延長まで進みました。最初のプレイでは白川家に行くのが遅すぎたため、情報がたらずに無期懲役になってしまいました。2回目は父親の手帳を見ていないという事実を証明する方法の切り口が分からず悩んでいましたが、突破できる手口が分かり何とか前半部分終了。ホントこのゲームはやり始めたら止まらないですな。このまま一気に後半もプレイしてしまおうかと思っています。気になった記事よくうごく、歪みねえ。figmaビリー・ヘリントンニコニコ直販にて予約受付中まさかこれがFigma化するとはねぇ…。電脳御殿:トロ・ステーション-09/02/143年越しにバレンタインデー特集の回でしたね。クロが死亡フラグを立てて終わりましたが、何事もなく本日の記事紹介されていたな。しかし19日はトロステ神回確定か?!せなか:オタロードBlog:リトルバスターズ!棗 鈴~ゲーマガオリジナルVer.~が店頭に並んでた確かこの商品って一応キャンセル不可って言ってたような…。アキバblog:少年ガンガン「”薄い”って言ったら、単行本1冊分増量してきましたw」流石はスクエニ(何が。GiGAZiNE:ハワイで一番有名なハンバーガーショップ「クア・アイナ」で全トッピングを追加して超ド級サイズにしてみたデカ!!しかしこれだけで何カロリーあるのか…。最後に●エクセレントモデルLIMITED クイーンズゲイト門を開く者 アリス あかつきVer.メガホビEXPO 2009 WINTER の記事を紹介して頂きましたフィギュアクリップ補足ブログさん、ありがとうございました。
[ 2009/02/15 00:11 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

トロステとかプラモとか

本日のトロ・ステーションはストリートファイターIVの紹介だったのですが、
torosute20090213_1.jpg
いきなりこんな画面でフイタ終いにはケン(クロ)とストリートファイトを始めるし、今回は最初から飛ばしています。
torosute20090213_2.jpg
これはトロの夢ネタだったんですが、そのまま寝ているトロに向かってクロが一発
torosute20090213_4.jpg
まさか!!
torosute20090213_5.jpg
や、やりやがった!!しっかり背中にも「黒」って描かれているし!!ホント今回は最初からネタ度MAX状態でした。後は普通にストIVの紹介(キャラ紹介時のクロの一言もいろいろアレだつたったけど)やっていました。しかし本当にトロステはこの手のネタ度は半端なく面白いですわ。後はHG 1/144 ダブルオーライザー が発売されていたので買って来ました。
HG_00raiser.jpg
HGダブルオー自体が結構動くと言う話を聞いていた&1/100は腰の可動が出来ないという話を聞いていたため、どうせ買うならHGかなと思っていた所、オーライザーとのセット版が販売すると言うことでそれが出るまで待っていました。今回って先に出たHGとは色がデザイナーズカラーに変わっているのですね。全体的に淡い色になっています。さて後はコイツを何時組むかだな。そうそう、ちまちま作っていたアオシマの痛車プラモ「To Heart2 AE86スプリンタートレノ 前期型」が完成しました。…が、初めての車プラモ&大き目の色塗りを行ったおかげで至る所色が…orzな状態に。色塗りはもう少しうまく塗れるようにしたいな。今回の反省点を踏まえて次はハルヒVerか不夜城レッド(パッケージに魅かれて買う予定)を作る予定です。
TH2_itachiya_01_1.jpg TH2_itachiya_01_2.jpgTH2_itachiya_01_3.jpg TH2_itachiya_01_4.jpg

気になった記事
moeyo.com:コトブキヤ「4-Leaves TH2AD 向坂環 -誘惑-」PVCサンプルレビュー
正面から見た顔はちと残念な感じですが、ボディの方は最高だぜ!

ミカタンブログ:「ワンホビ9」にお越しくださった方にささやかながらのプレゼント!
ワンホビには特に買い物しに行くわけではないので、そんなに早く行かなくてもFigmaサイクルもらえるよね?

スクエニ、DS「ドラゴンクエストIX」発売日を7月11日に延期
4ヶ月って結構延びたな…。

【週間Wiiウェアランキング】1位は『珍道中!!ポールの大冒険』
やっぱあのPV見たら気になるよね!!

にゅーあきばこむ:2chダウソ板から新ファイル共有ソフト「Profes」が登場
さてこれはどうなる

GiGAZiNE:ついに同人の萌え米「東方あきた小町」が誕生、同人イベントの例大祭にて発売
例の米が売れたから続いて新たな物が登場ですか…。

アキバblog:「Like a Butler」ソフマップ特典  濡れ濡れ風呂ポスター
最近風呂ポスターが流行ってきている?

アキバOS:灰村キヨタカ「ユメミルクスリ」予約ランキング第3位「あぁ禁書効果ですね」
これってそうだったのか。田中ロミオ氏の方しか気にしてなかった

せなか:オタロードBlog:“開けてビックリ!オナタマゴ。”のTENGA EGGがメロンブックスの各所に設置 デモムービーまで出た
これ絶対スタッフの中に愛好者いるだろ!!

ニコニコ動画:【FF11】東方陰陽鉄 ~ブロントさんが幻想郷入り~23
新作キターこれで勝つる!!
人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ