fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2009 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312009 04

トニーズアートワークス フロムシャイニングワールド買ってきた

トニーズアートワークス フロムシャイニングワールド(AA)を買って来ました。
tonys_art_works_shining.jpg
その何通りTony氏が原画を手がけたシャイニングシリーズ(「シャイニング・ティアーズ」、「シャイニング・ウィンド」、「シャイニング・ウィンド FAN フェスタ」)のイラスト集となっています。元々エロゲーの原画とかを手がけている方ということもあってかイラスト集の中に描かれている女性の比率は物凄く高いですね。(まあそれ目当て買ったんだけどさ)また各ショップ特典テレカの元絵も入っているので、それ目当てで買っても良いかも!!本の方も結構豪華な作りになっているのでTony氏の描いたシャイニングシリーズのイラスト集が欲しいのであれば買って損はないと思います。最初この表紙絵を見て「もしかしてつけていない?」って思ってしまいました。(そんなことはないけど)変わって本日のトロステ。いきなり衝撃の展開が!!
torosute20090401_01.jpg
torosute20090401_02.jpg
torosute20090401_03.jpg
本当に何だって!!って展開…
torosute20090401_04.jpg
って思ったらエイプリルフールネタでした。
torosute20090401_05.jpg
まあ本気にしていなかったのですが、個人的にこれが終わった時はPS3は完全に終わったと本気で思っていたりするので、本当にならないことを祈ります。(まあ最近調子良い見たいなので大丈夫でしょうけど)で、本題はトロステのアップデートの話。どうやらついにPSP版も大型アップデートになるそうです。
torosute20090401_06.jpg
最近PSPの方立ち上げなかったけど、そろそろ起動してポイント貯めておくかな。気になった記事GiGAZiNE:エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2009年版今年もやってきましたエイプリルフール!!ホントいろんなサイトが便乗していますよね。とりあえずアイレムページは見ておけ!!クイーンズブレイド公式サイト:劇場版クイーンズブレイド ザ・レジェンド・オブ・メナスエイプリルフールネタですが、こんなの見たくもないわ!!アキバblog:変態紳士・橘さんのプレイを体験 「アマガミカフェ」開店こっちもエイプリルフールネタ。つーかこんなの実際あったら速攻で営業停止だろうなfoo-bar-bazさん:バンプレスト 一番くじプレミアム A賞 クラン・クラン プレミアムフィギュア レビューこれ見ると、シェリル以外も欲しくなってしまいますわ。アキバblog:原画:佐野俊英「姫とボイン」 白濁まみれおっぱいこの絵柄を見て帰りに早速予約に走る俺!!駄目駄目だなアキバOS:「仏蘭西少女」と「フォルト!!」 6月はTony祭 他各店特典6月は地獄だ!!にゅーあきばこむ:設定原画も掲載した「アマガミ」公式ガイドが4月発売これは買わないといけないな。偽MIDI泥の会さん:古手川相変わらずすばらしいエロ絵だ
[ 2009/03/31 23:37 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

トロ・ステーション20090331版

本日のトロステの話題を今回は酷道特集第2回目です。
torosute20090331_01.jpg
前回に比べると普通かなって思っていたのですが、
torosute20090331_02.jpg
torosute20090331_03.jpg
torosute20090331_04.jpg
まさかフェリー航路も国道指定になっていたとは思わなかった。
torosute20090331_05.jpg
と、本日はクロの一言もなく終日まじめで進んで行きました。しかし国道にもいろいろな道があるんだなって改めて思いましたよ。最後にどこでもいっしょ10周年ありがとう企画として「あなたの町へ来るっトロ!行くっクロ!」が開催されるようです。今回は兵庫・伊丹、京都で4/4、4/5に行われるようですので、興味があれば参加してみては?
torosute20090331_06.jpg
気になった記事100円玉の対価さん:ざんげとシエスタ なかよしこよしこいつは、エロ過ぎ!!人間の想像力はすごいって事を改めて思ったり。foo-bar-bazさん:キャラアニ (Toy’sworks) 御坂美琴&ミサカ レビュー確かにそこまで悪くはないけど、もう少し頑張って欲しかった感じですね。今日もやられやく:リボーンズガンダムのファングの名称は「フィン・ファング」やりたい放題だぜ!!アキバOS:異例の2回目が入荷「ヤングアニマルあいらんどno.8」ドえらい売れ行きこんなに早く2回目が入荷って凄いよなGiGAZiNE:邪悪な雰囲気に変貌したディズニーのお姫様たちダークヒーローぽくてこれはこれで良いな。本体値下げ?最新ファームウェア?ソニー、3月31日にPS3の重大発表何の発表だろうか?アキバblog:「萌えるゴミぶくろ」 秋葉原での販売の様子売れる物なんですなぁ…。日清カップヌードルの肉変更 「あの食感消滅は残念」が相次ぐやっぱり皆さん思うことは一緒のようでウサギを一匹で飼っては駄目な国とはとある一定期間のウサギは駄目なようでそーいやageファンクラブのサイトでA3の第22、24、25弾の予約が開始されています。25弾のYF-23 ブラックウィドウII PAV-1“スパイダー”はボークス店頭やWEBショップでは既に売切れてしまっているので、1次生産分(次生産あるよね?)で欲しい人はこちらで予約するのが良いかと思います。ただお届け時期は現在調整中がまだ未定のようですけど。また22弾のXFJ-01a 不知火・弐型 デモンストレーターカラーはHJの購入券不要だし、代引きのみなので直ぐにお金の用意が出来ない場合はこちらを利用するのも手ですね。ただし受注期間が他と同じく4月24日までなので忘れずに!!でもageファンクラブに入会している必要がありますが。
[ 2009/03/30 23:35 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

一番くじプレミアム マクロスフロンティア B賞&F賞 シェリム・ノーム

一番くじプレミアムのマクロスフロンティアをやったらB賞のシェリム・ノームフィギュアが見事に当たりましたので、そのレビューを。(F賞のきゅんキャラのシェリルも一緒に)
macrosF_ichiban_B_00.jpgバンプレスト 一番くじプレミアム マクロスフロンティア B賞&F賞 シェリム・ノーム ページへ
さすがプレミアムという名が付いているだけあって、フィギュアの出来はなかなかの物です。更にスカートも外せるとは思いもしませんでした。この次以降に出る一番くじプレミアムも要チェックですね。
[ 2009/03/30 00:49 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

ガンダム00 セカンドシーズン 第25話「再生」

ガンダム00 セカンドシーズン 第25話「再生」の感想を●リボンズキャノンVSダブルオーライザーついに最後の戦いが樹って落とされます。最初はダブルオーライザーが有利に進めていたかと思ったら、なんとリボンズキャノンの裏側はガンダムの姿をしていました(名はリボンズガンダムらしいです)。しかも擬似太陽炉2個積んでいます。出てくるのなら中から出てくるのだとばかり思っていたので、これには驚きましたよ。表と裏で攻撃方法が異なるというこれはこれで面白い発想ですね。更にファングまで装備して刹那を苦しめます。さらにイノベイトまで襲ってきて1VS3と分の悪い戦いに…。そこへアレルヤとロックオンの増援が!!●アレルヤ、ロックオンVSイノベイトアレルヤの方は、超兵モード発動!!ハレルヤさんが大暴れであっけなく倒します。やっぱハレルヤになると強いな!!だけどリボンズガンダムのファングにより退場。ロックオンの方はボロボロのケルディムで応戦。更にボロボロになりながらも最後はトランザム→0距離GNピストル(?)でイノベントを撃破!!ですが、流石にこれ以上戦うことは出来ず退場。つーかよくあのボロボロの状態で倒せたな。●1R決着そして…ダブルオーライザーとリボンズガンダムの戦いは拮抗しています。どちらも各部壊されながらの死闘が続きます。そして最後にダブルオーライザーの右肩が大破!!リボンズガンダムに肩についていたGNドライブを持ち出されてしまいます。またこの戦闘中にスメラギは「R2の用意をして」とか言っていて何のことかと思っていたのですが、まさかあれだとは…。●Oガンダム+GNドライブGNドライブを手に入れたリボンズだか思いのほか機体のダメージが深刻。その時ラッセが乗り捨てた0ガンダムが目に入る。どうやらこのGNドライブはOガンダムの物らしいですね。ラッセもまさか乗り捨てた機体がGNドライブを付けて再度出撃するとは思っても見なかっただろうな。つーかリボンズの「これでまだ戦える」って台詞はまるでアムロじゃないか(笑そしてOガンダムに乗り換えたリボンズがダブルオーライザーの元に駆けつけると、そこにはもう片方のGNドライブが付いてないダブルオーライザーの残骸が!!そしてそこに向かってくる機体が●ガンダムエクシアR2それはガンダムエクシア!!セカンドシーズンの1話以降全く出番がなかったエクシアがまさかの再登場。しっかり整備されています。リペア時にはボロボロだったGNソードも新しくなっています。これはGNソードIIIなのかな?つーかこういう登場の仕方は燃えるものがありますな。●殴り合い宇宙ダブルオーライザーVSリボンズガンダムとは一転して近接戦がメインに!!まあどっちも遠距離武装ないしな。だからといってパンチはまだしも一本背負いはどうかと思うのだが…。そして最後はGNソードIIIを素直に持ち突撃する。つーかこのときのOガンダムのビームサーベルの構え方がもろファーストガンダムでわらった。そしてGNソードが0ガンダムのコクピットを貫くのであった。Oガンダムの爆発で投げ出されるエクシア。フェルトから貰った花がコクピットから飛び出し、刹那の生死は不明…。●エピローグマリナはアザディスタン復興の為に力を注ぐ模様。つーかこれほどまで主人公と絡まなかったヒロインは珍しいぜルイスはどうやら完治に向かっていく模様。沙慈が付き添っています。ルイスの見ているTVから連邦の新しい大統領が声明を出している。つーかこの場面でイノベイトだと思われる人が所々にみえますな。中にはアニューに似ているイノベイトまで!!どうやら潜在的イノベイトのようでイノベイトと知らずに人間として生活し、ヴェーダに人間の情報や感情などを送っている見たいです。アンドレイはそのまま連邦に残り、市民の平和を守ることに。って結局親父の誤解は解けたのか?そしてカティは准将へ昇進&コーラと結婚!!ってやっぱり生きていたコーラ。さすがは不死身の男!!そして名前も不死身のコーラサワーから幸せのコーラサワーへつーか彼が00世界で一番の勝ち組だよな。ビリーは戻ってMSの設計に。後ろから一瞬顔を覗かせたグラハムビリーの方はスメラギと寄りを戻しているのかな?グラハムは最終回に登場するのかなって思ったけど結局出なかったな…残念。ライルは家族の墓参り、隣にアニューの墓もあります。そして自分はこれからもCBの一員として戦うと誓う。アレルヤとマリーは2人で巡礼(?)をしている模様。多分マイスターは辞めたみたいですね。ティエリアはベーダの一部となり、見守る役に。きたるべき対話の為にってそーいやそんな話があったなそして刹那+CBメンバーは世界の未来の為に今日も戦争根絶をめざし戦い続けると、いうことで00終了。セカンドシーズンは人が出すぎで、本当にまとめ切れるのかって思っていたけどまとまるもんですな。ただやっぱ人出しすぎの影響であんまり人の因縁部分が深く掘り下げられなかった点が残念だったです。でも何だかんだ言っても私的には楽しめたので、その点は良かったですけどね。で、これ2010年映画化するらしいのですが、内容はもしかして「来るべき対話」の話だったりするんですかね?何にせよ続報が欲しいですね。あとプラモ情報でエクシアR2やリボンズガンダムがHG化される見たいですね。リボンズガンダムはいろんな意味で期待しています。
[ 2009/03/29 15:09 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

サンレッドとか一番くじとかA3とか

月末と言うことでいろんなものが一気に出ていたので購入してきました。まずは天体戦士サンレッドDVD 2巻(AA)、3巻(AA)
sunred_2_3.jpg
今月から2巻連続のリリースなんですよね。元が少し安めだからといっても2巻連続はきついので、どうせなら毎月1巻ずつリリースして欲しかった。この巻にもトレーディングカード「ヒーロズアタック」は同梱されていますよ。2巻はメダリオ、カーメンマン、3巻はウサコック、戦闘員1号になっています。あとは映像特典として「天体戦士サンレッド」X 「川崎フロンターレ」のコラボアニメが入っていたりもします。
sunred_dvd_2_1.jpg
こんなものまで入っているとはちとビックリしましたよ。ふろん太が怪人と言う扱いででてフイタ。確かに怪人だよなしかしどこまで地域密着なアニメなんだ!!次の巻以降にも入るみたいだしこれはこれで面白い。マクロスF一番くじがあったのでやって来ました。3回やってみたんですが、B賞のシェリルが当った!!いきなり当るとは思っていなかったので、ビックリしましたよ。ついでにF賞も当ったのでちびキャラシェリルも貰ってきました。
macrossF_ichiban.jpg
なんかこれで満足してしまったな。どんぶりも欲しいけど当るかどうか分からないから、どこかで売っていればそれだけ買ったほうが良いかも知れないな…。しかし昨日夕方に行った時点でとらのあな以外全滅ってどれだけ人気なんだよ!!こりゃ明日から開始されるコンビニでも大変なことになりそうですなぁ…。後はA3の23弾武御雷Type-00Cも買って来ました。
A3_take_type00c_023_00.jpg
前のA-LOCK付き版もあったりするのですが、今回はそれの変わりに前方展開パーツが付くのでこれはこれで買うしかないだろ!!これ等のレビューは早めにやりたいな…。気になった記事TKSpowerさん:[ToHeart2] 挑発タマ姉 (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)エロ過ぎる!!アクシア:ToHeart2 AnotherDays『柚原はるかさん』抱き枕カバー 通信販売近日開始 (情報元:あきばらいふさん)コイツは!!アキバblog:一番くじプレミアム・マクロスF 「あたしのくじを引けぇー!」 バカ売れぽいよ上にも書いたとおり昨日の夕方行った時点ではアキバはとらのあな以外全滅していた感じでしたねぇ。人気がハンパねー。アキバOS:ヤングアニマルあいらんどno.8完売 「発売2日目は手に入らない!」相変わらずとらの売り切れ率は高すぎるわ。つーか2回に分けて入荷されるって時点で凄すぎだろ!!PS3「みんなでスペランカー」をプレイしてみた感想2400円は高いなって思っていたのですが、その価値はありそうな感じですね。GiGAZiNE:コンドームを頭からかぶって強度テストまあ最後のはお約束ということで。しかし結構強度ありそうですな。秋葉原に「萌えるゴミぶくろ」-千代田区さくらフェスに合わせ販売またこんなものが…。最後にヤングアニマルあいらんど no.8の記事を紹介していただきましたアキバblog様、アキバOSバンプレスト プライズ かんなぎ 立式DXフィギュア1 ナギの記事を紹介して頂きましたフィギュアクリップ補足ブログ様ありがとうございました。
[ 2009/03/29 01:28 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

セガプライズ 涼宮ハルヒの憂鬱 ヴィネッティアムキュート Vol.2

セガプライズから出た 涼宮ハルヒの憂鬱 ヴィネッティアムキュート Vol.2 のレビューです。
haruhi_vignetteum2_00.jpgセガプライズ 涼宮ハルヒの憂鬱 ヴィネッティアムキュート Vol.2 紹介 ページへ
デフォルメされたキャラがとてもかわいいです。Vol3も出して欲しいな。
[ 2009/03/28 15:47 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

キミキス-various heroines 5巻とエロゲーと

キミキス-various heroines 5巻(AA)買って来ました。
kimikiss_comic_5.jpg
内容は星乃 結美編とヤングアニマルあいらんど no.7 で掲載された二見 瑛理子編アフターが載っています。星乃編はまあヒロインがいわゆる正統派ヒロインだからなのかどうか分かりませんが、キスをするまでの時間が非常に長かったりします。でもそのキスシーンはいつも通りに濃厚ですので、その点は問題ありませんよ。この巻にて東雲版キミキスは完結と言うことで、非常に残念と言えば残念ですね。個人的にはもっと続けて欲しかったです。(まあ何度も言うけど次は是非「アマガミ」をお願いします。)あとは「ここより、はるか」(AA)と「聖剣のフェアリース」(AA)買って来ました。
eroge_20090328.jpg
ここより、はるかはとらのあな特典テレカの柄に魅かれて購入してきました。
kokoyoriharuka_tora_tel.jpg
やっぱこの重力には逆らえない服とその後に見える乳が!!こいつは本当に素晴らしいぜ聖剣のフェアリースは今回エロ絵が満載ということなので、大槍葦人さんのエロ絵が十分堪能できるかと思い買ってきたわけです。で、買って来て思ったんだが、まだやっているゲームたくさんあるのに、これいつプレイできるんだ?気になった記事foo-bar-bazさん:ねんどろいど エグゼリカ&ユニットセットレビューいい感じデフォルメ化されていますね。しかしデカイ…。パーツのこと考えれば妥当なんだろうけど。HobbyJAPAN OnlineShop:クイーンズゲイト 魔法少女虹原いんく QG Ver. 2PカラーVer.予約開始4月5日までなので、欲しい人は早めに予約を。雑誌で見た時よりピンク色は落ち着いていると思うけど、それでもこのピンクはなぁ…。ミカタンブログ:みんなのアイドル!「ねんどろいど ざんげちゃん」のデコマスで遊んでみたお!やっぱあのプラカードも付くんですね。家電量販店に「本店」がいっぱいある理由へえ。そうなんだ
[ 2009/03/28 04:37 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

トロ・ステーション2009年3月27日版

本日のトロステの話題を今回は魔界戦記ディスガイア2 PSPのお話です。っていきなりエトナがのっとり宣言
torosute20090327_01.jpg
トロとクロはどうしたのかと思っていたところ、
torosute20090327_02.jpg
いつの間にか配下になっていたのね。どうやら24時間マラソン時になったみたいなのですが、私あれ全部見てなかったからなぁ…。と、クロはいつもの調子でエトナをからかったところ、エトナの攻撃を受けます。
torosute20090327_04.jpg
ってダメージの桁が凄い!!つーかこのダメージ受けても死なないクロも凄いけど。で、クロはいつもどおりですが、トロの方というと…
torosute20090327_05.jpg
ってトロってこんな通称もらっていたのか!!話変わってトロは、どうやらクロともはぐれていた所、物語の主人公両親宅へ行った模様。帰れないことを嘆いていたところ、しばらくトロのパパとママになるからという事で、しばらく滞在することに。こっちはなんかいい話になってる
torosute20090327_06.jpg
torosute20090327_07.jpg
torosute20090327_08.jpg
torosute20090327_09.jpg
一方、クロの方は相変わらず暴走しており、そのたびにエトナから攻撃を食らいます
torosute20090327_10.jpg
torosute20090327_11.jpg
torosute20090327_12.jpg
torosute20090327_13.jpg
ダメージを10億近く食らっても生きてるクロ…凄すぎるわ!!(どうやらヒットポイントは27億以上あるみたいですね)そしてついにディスガイア2に出してもらえるよう交渉まで!!
torosute20090327_14.jpg
しかも見返りとしてまいにちいっしょでもアイテム作るという話に!!勝手に進めて良いのか?
torosute20090327_15.jpg
と、エトナとの交渉終了したので、トロを探しに行くクロ。トロを見つけたが、パパとママが出来たので帰りたがらないクロ。だがママに説得され戻ることに
torosute20090327_18.jpg
torosute20090327_19.jpg
で、最後にダメ押しでディスガイア2に出して欲しいと懇願ディスガイア3に出ることが出来たので、もしかすると今回も出ることが出来るかもしれませんね。さらにまいにちいしょにもコラボ商品が出るかもしれないのか!!こういうコラボは面白いのでぜひとも実現して欲しいな。
torosute20090327_20.jpg
最後におまけ
torosute20090327_21.jpg
torosute20090327_22.jpg
torosute20090327_23.jpg
アイマスかよ!!気になった記事アルター:「フェイト・T・ハラオウン 真・ソニックフォーム」公開1万超えか!!買うと思うけど、問題は飾るスペースがあるかどうかっていう所だな。あとヴィータも再販されるんですね。アキバblog:有馬侭:むちプリ 「この肉感は本当に極上」このむっちり感が良いなにゅーあきばこむ:「かんなぎ」パロディAVのサンプル動画と画像が公開!この手って実際どんな感じなんですかね…。今日もやられやく:『銀魂』第150話のラストがまんまエヴァンゲリオンENDだった件本当にまんま過ぎて笑った。そっちかよwwwwくるくるはむすたー (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)かわいいな鶴の一声! そもそも鶴って鳴くの?鳴くの見たところないから想像つかないな。13歳少女:「メンツのため」知人に大金配る-山東嫌な世の中になったな…。
[ 2009/03/27 01:34 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

バンプレスト プライズ かんなぎ 立式DXフィギュア1 ナギ

バンプレスト プライズ から出た かんなぎ 立式DXフィギュア1 ナギのレビューです。
prize_kannagi_nagi_00.jpgバンプレスト プライズ かんなぎ 立式DXフィギュア1 ナギ 紹介 ページへ
あと水着姿って根本的に付属品がないので、寂しいですね。まあプライズとかの場合はこれの方がコストが安く済むとか言うこともありえそうですけど…。
[ 2009/03/26 22:05 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

ヤングアニマルあいらんど no.8 とトロステ

ヤングアニマルあいらんどno.8(AA)を買って来ました。
ya_irand_no8_1.jpg
東雲太郎氏の書き下ろしキミキス漫画が載っていますよ。内容はあいらんどno.5に載っていた特別編「ノーカウント」のその後の話で東雲版ではぶられた出番がなかった「里仲なるみ」にスポットが当てられた話になっています。話的にまとめると菜々の大げさな誇張により誤解したなるみが光一にキスを迫る話です。(これで間違っていないはずだ)
ya_irand_no8_2.jpg
キスと言ってもおでこへのキスなので、エロエロなキスシーンを期待していた人にはがっかりな内容かもしれません。個人的にはこの漫画の最後に東雲版アマガミ連載開始!!とか書いていないかなと期待していましたが、そんなことは一切載っていませんでした。やっぱまだ時期が早すぎるか!!多分いずれかはされるのではないかと思いますが、その時は東雲さんの描く『変態紳士』橘さんを見てみたいので、東雲さんに是非とも描いて欲しいですね。またコミック5巻の着せ替えカバーが付いてきます。星乃さん水着姿のすこしセクシーな図柄ですよ。
ya_irand_no8_3.jpg
コミックの方はアキバだと特典付く店が多いのでそこで買おうかなと思っています。話変わって本日のトロステ。今回もクロの唐突な発言から始まります。
torosute_20090326_1.jpg
いきなりこんな台詞言ったらそりゃトロもこんな顔するよね。
torosute_20090326_2.jpg
きっと心の中でDKHN(駄目だこいつ、はやくなんとかしないと)と思ったに違いない。まあ内容としてはいわゆる猫神に関する話だったわけです。
torosute_20090326_3.jpgtorosute_20090326_6.jpg
また最後に黒猫、白猫の国別イメージが出ていましたが、やっぱ国によって印象って変わるものなのですな。とりあえず黒と白をセットにするのが最強らしいですねぇ。
torosute_20090326_5.jpg
つまりトロステはトロとクロを猫神様へ昇格させるための神聖な儀式だったんだよ!!(な、わけない)気になった記事moeyo.com:生巨乳見せ付けてM字開脚 エロゲ「姫とボイン」とらショップ限定テレカイラストテレカ目当てで購入してしまいそうだにゅーあきばこむ:DS用「海腹川背・旬」今週発売決定&その他最新ゲーム情報『海腹川背・旬 SE完全版』で酒井潔さんがメインプログラムを担当これなら安心できるかな今日もやられやく:『ベルセルク』の三浦先生、仕事してください・・・本当なら、仕事してくださいアキバblog:貞本義行画集 CARMINE(限定生産版)発売 1万3650円高いけど、売れるんだろうな…。ゴリラの肛門に丸太がぶっささってる画像ください (情報元:HK-DMZ PLUS.COM さん)これコラだよね?それにしてもこんな画像を本当に出せるとはGiGAZiNE:目立とうとして豪邸の屋根にとんでもない落書きをした少年これ大きくなったら絶対後悔するんだろうな・・・。ガチャピン IT戦士として活躍し過ぎた弊害が出ると、いうかあの手でよく鉛筆もてるな!!コンビニ店員の名札が、ひらがなの理由そーいやローソンストアでも名札は全部ひらがなだったな
[ 2009/03/26 00:42 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

かんなぎ DVD 5巻 買って来ました

かんなぎ DVD 5巻(AA)買って来ました。
kannagi_dvd_5_1.jpg
この巻は9話、10話が収録されています。特に10話はメンバーが全員でカラオケを歌うと言う凄い状態で、各キャラの意外な一面が見れて面白いです。
kannagi_dvd_5_3.jpgkannagi_dvd_5_4.jpg
しかし改めて見るとカラオケ歌っている貴子の動きが半端じゃないわ。動き過ぎだって!!何でここだけ力入れているんだよ!!しかも10話のED曲が「しりげやのテーマ」だったりするし!!かんなぎは毎回EDにゲストの一枚絵が出るのですが、さすがに今回は歌と絵がマッチしていない…。いろんな意味でカオスだわ。
kannagi_dvd_5_6.jpg
で、このカラオケで歌っていた曲のキャラソンとか出ないかなと思っていたら5巻の特典がこのキャラソンCDだった。
kannagi_dvd_5_2.jpg
劇中で歌った歌はもちろんのこと、しりげやのテーマまで完備、更に各曲のカラオケバージョンまで入ってますよ!!つーか何と言う無駄に豪華なんだ!!だけど収録されている曲はフルバージョンじゃないし、ついでにつぐみやざんげちゃんの歌が劇中のような少し音程が外れているバージョンじゃないのが残念。大鉄の歌は改めて聞いても凄くうまい!!ナギの歌は劇中で歌った分しかないのかよ!!しりげやのテーマはやっぱいろいろとクセになるわ!!つーか最後の「君とランナウェイ 自宅で一人絶唱バージョン」って何だと思ったら、本当にオチもなく普通に絶唱しているバージョンだった…。何故にこれだけ入っているんだろうか…。これいれるならつぐみやざんげちゃんの劇中Verも入れて欲しかったな。しかしこれ聞くと全部のフルバージョンが欲しくなるわ。出る予定ってあるのかな?でるなら是非とも劇中Verも入れてください!!気になった記事foo-bar-bazさん:ダイキ工業 長門有希 レビューなんか両目が少し離れているからなのか怖いって感じがします。でもスカート外した姿はエロいですね。アキバblog:黒ビキニで誘ってる 向坂環~挑発~フィギュア私も実物見てきましたけど、これは買うしかないよな!!今日もやられやく:『ガンダム00 SS』ラスボスガンダム初お披露目【バレ】やっぱXXXするのか!!にゅーあきばこむ:イチロー決勝打で2chサーバがダウン。ネタ画像などWBCまとめやっぱイチローはすごいな。青島が痛車プラモのドレスアップキット-「抱き枕」「制服」「萌」デカールなど販売されたら買ってしまいそうな感じです。観光客来過ぎて…「まつり」を中止 長崎・西海橋最後に模型誌の情報記事及びコトブキヤ かのこん 源ちずる 特別版を紹介していただきましたフィギュアクリップ補足ブログ様、ありがとうございます。最近ジョジョ関係のフィギュア化が本当に活発になってきた感じを受けますよね。
[ 2009/03/25 00:48 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

模型誌情報 2009年05月号

Hobby JAPAN 2009年 05月号(AA)と電撃 HOBBY MAGAZINE 2009年 05月号(AA)を買って来ました。まずはクイーンズブレイド関連から。アニメ情報が載っていましたがやはりと言う何と言うか、AT-XとDVDでは"生Ver"=乳首解禁Verが見れるようです。
mokei_200905_3.jpg
まあ先行Verで脱げていたし、まあ予想は付いていました。AT-Xが見れる人は楽しみにってことですかね。また造型の方ではクイーンズブレイドリベリオンP-2としてミリムが立体化されるようです。
mokei_200905_4.jpg
しかしこのキャラはロリだとばかり思っていたのですが、そうでもないみたいですね。リボルテックのエキドナのショットサンプルが載っているのですが、ポーズのせいかも知れないけどなんか変に見えるんだけど。後はクイーンズゲイトVerのいんく2Pカラーがホビージャパンオンラインショップにて3月末まで予約されるらしいですよ。って日数が少ないな。でもこのピンク色はどうにかならないのか?
mokei_200905_5.jpg
A3関係では4thの第26弾、瑞鶴Type-82Cの受注日が4月24日に開始、5月23日発売が決定したみたいです。しかしうれしいけど発売ペースが速すぎる…。また再生産の不知火帝国、チェルミナートル、ラプターは4月4日受注開始の5月5日発売とのことです。他気になった新作●すでに発表されていますがコトブキヤからToHeart2 AnotherDays 向坂環 挑発が出ます。これは買うしか!!amazonでも予約開始されていますね。●メガハウスのアイマス新作は千早と伊織のようです。●ボークスから∀-brand新作としてプリンセスラバー!のシャルロットとシルヴィアがレンジキットとして4月13日から限定販売されるようです。立体化されるのは嬉しいけど、ボークスじゃなく個人的にはアルターから出て欲しいな。●同じくボークスから「TRY-GK」第1弾としてFateのセイバーがでます。●4月4日にオープンするGift ONLINE SHOP限定としてFateのセイバー髪を下ろしたVerが販売されるようです。つーかこのヘッドだけで売って欲しいわ。●アルターのフェイト真ソニックフォームが8月に決まったみたいです。つーかメガホビEXPOでも見たけど、これも凄く場所取るよな…。●シーエムズコーポレーションのグッとくるフィギュアコレクション  魔法少女リリカルなのはStrikerSになのはの彩色サンプル。色が付いたらなんかとてもよい感じに見える●コトブキヤからスクールデイズの桂言葉がでます。付属にバックやうつろな表情の差し替えへッドも付くとか…。流石にバックの中身はない・・・よな?
mokei_200905_6.jpg
●バンダイの一番くじ、6月にはジョジョ第4部が登場。B賞のキラークイーンフィギュアが欲しいぜ!!
mokei_200905_2.jpg
●同様に一番くじのマクロスFのダブルキャンペーンは純白の歌姫セットと言うことでシェリルとランカセットのようです。つーか100名にしか当たらないとは…これは一般販売すべきだろ
mokei_200905_7.jpg
●とらのあなのコラボレーションフィギュアの第2弾が進行中みたいです。今回はTONY X 宮川と言う形になるようです。
mokei_200905_1.jpg
●アルファオメガからでマクロスFのシェリルがでます。どうせならランカと同じノーズアートVer.を出して欲しいな。
[ 2009/03/24 00:40 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

コトブキヤ かのこん 源ちずる 特別版

コトブキヤから発売された フォー・リーヴス第1弾 、かのこん 源ちずる 特別版のレビューです。
kanokonn_chizuru_00.jpgコトブキヤ かのこん 源ちずる 特別版 紹介 ページへ
特別版は特に誘っているポーズだよな。しかし最後の画像はいろんな意味でマッチし過ぎだと我ながら思いました。
[ 2009/03/23 15:34 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

ガンダム00 セカンドシーズン 第24話「BEYOND」

ガンダム00 セカンドシーズン 第24話「BEYOND」の感想を●ダブルオーライザーVSレグナント先週からの続きで、ガンダム憎しで戦うルイス。沙慈が懸命に説得するが聞き耳を持たない。自分が刺し違えてでもガンダムを倒そうとしてくる。そしてガンダムを抱え込んだところへガガの特攻が!!しかしアンドレイは出てきて早々やれてました。しかもやられ声もなしに…。●ティエリアVSリボンズ自分はイノベイトだというティエリア。要は自然に生まれたのがイノベイターであり、人工的に作られたのがイノベイトだということみたいです。だがそのイノベントを超えた存在だと言うリボンズ。何がどのように超えたんだろうか?●CBの他のメンバーの戦いスメラギVSビリービリーがなんかもっともな事を言っていますが、結局の所自分はスメラギに利用されただけって事が憎いだけです。ライルVSサーシェスサーシェスが優位に戦いを進めています。アレルヤ&マリーガガの特攻を受けピンチのマリー。アレルヤは本当に「マリー」か叫び声しか喋っていないや…。ラッセはOガンダムで応戦していますが、粒子残量+吐血でピンチ。と、皆さんピンチ!!●ダブルオーライザーVSレグナントその後ガガのを凌いだダブルオーライザー。レグナントからルイスを引っ張り出し(多分)、沙慈にルイスと一緒に安全な所へ行けと指示する。その出てきたガデッサ、ガラッゾと戦い始める●ティエリアVSリボンズその後あっけなく撃たれるティエリア。しかも何発も撃たれています。これは確実に死亡ですよね…。ってもしかしてこれで出番終わり?OPに出てきたヴェーダにアクセスしたようなものはフェイク?●沙慈とルイス目を覚ましたルイスが突然沙慈を襲い始めるどうやらリボンズの支配が優先されているようです。だが沙慈の持っていた指輪をみてどうやら理性を取り戻した模様。だが直後苦しみだす●サイコフレームの共振?ガデッサ、ガラッゾとの戦いでトランザムを使用したダブルオーライザー。トランザム時の粒子によりCBのメンバーの危機と知る。その時刹那の叫びと共に、ダブルオーライザーがトランザムバーストモードに移行。粒子がコロニー型外宇宙航行母艦 ソレスタルビーイングを覆う。どうやら純粋なイノベイターの脳量子波がツインドラヴと連動し、純度を増したGN粒子が人々の意識を拡散させた模様です。なので皆さん敵味方関係なく声が聞えまくりで戦闘です。アレルヤにはハレルヤの声が!!でも出番はこれだけぽい。なんか彼は何のために出てきたのか分からん。また他の面子ですが、ビリーはスメラギと和解。マリーはアンドレイと会話。やっぱアンドレイはセルゲイに自分のことを分かって欲しかったようですね。ホントこの親子どっちも不器用だったが為に起きた悲劇だったんだな。またラッセの体も良くなったり、ルイスも意識を取り戻したりしています。ホント、GN粒子万々歳ですなしかしこのこのこの効果ってサイコフレームの共振のオマージュなのかな?だからタイトルがBEYONDなのか?!●ヴェーダ奪還刹那のGN粒子によって一時的にリボンズの脳量子波を乱した所でヴェーダからのリンクを遮断。そしてヴェーダへのアクセスが可能になったティエリアの意識がセラフィムガンダムを起動。トライアルフィールドを使用して、ヴェーダとリンクしている機体を停止させる。セラフィムってナドレのようにトライアルシステム積んでいたのね。MS以外もオートマトンもストップ。スメラギとビリーは九死に一生を得る。つーかビリーってオートマトンのコントロール持ってなかったか?●ライルVSサーシェスの決着当然ながらサーシェスの機体も動かなくなる。そして機体を捨てて逃げようとした所を追い詰めて、サーシェスを倒すことに成功。両親、妹、そして兄の仇をついに撃つことに成功。●イオリア計画刹那がヴェーダに向かうとそこに元ティエリアの体が。それを見て仇を討つと言った所にティエリアの声が!!どうやら意識が完全にヴェーダとリンクしているようです。そしてイオリア計画の全貌を知る全貌的には以前リボンズが言っていたこと代わりは無いみたいですね。●ラスボスは…突如セラフィムガンダムが撃たれる。この状況下動ける機体があった。それはリボンズが載る機体!!そして戦いは最終決戦へ!!ってこのMSなんかカラーリングがガンキャノンぽいんだけど。(しかも名前はリボンズキャノンって言うらしいし(笑)一期は金色のジムだったし、なんでこうも微妙なんだろう。まあ多分もう一段階ぐらい変形しそうだけど。しかしついに来週で最終回か。なんとか終わらせられるのかな?そーいや放置されているブシドーもといグラハムはリボンズとの戦いに駆けつけて刹那と共闘するとかしてくれないかな…。
[ 2009/03/22 23:09 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)

アマガミプレイ開始+他

本日ずっとアマガミをプレイしていました。
amagami.jpg
初めは森島 はるかルートに進もうかと思っていたのですが、桜井 梨穂子が思った以上にツボに入ったため、先に彼女のルートへ進みました。とりあえず彼女オンリーで進んでいったので特に問題も無くキスエピローグBESTエンディングを見ることが出来きました。しかしこのゲームプレイしているとついニヤニヤしてしまいますわ。あと主人公がいろんと変態過ぎる!!梨穂子ルートの場合、彼女の足の爪を切るとか、ポッキー1本を両端から食べたり(しかも学校で平然とやる所がまた凄いわ)とこの手のゲームの主人公が絶対やらないようなことを平気でやってくれます。多分彼女のルートはまだまだ甘い方だと聞いているので、他のキャラではどんな変態ぶりをさらけ出してくれるのか、そういう意味でも楽しみです。ホント、破壊力満点なゲームだわ。早くコミック化して欲しいです。もちろん絵は東雲太郎さんでヤングアニマル連載でお願いしますね。次は予定通りの森島 はるかルートに進んでみようかな。話し変わって昨日AKIHABARAゲーマーズ本店にて『テックジャイアン』『PUSH!』のどちらかを買うとTVアニメ版『プリンセスラバー!』、『ワルキューレ ロマンツェ[少女騎士物語]』のイラストを使用した特製クリアファイルがもらえるという事で、買ってなかったテックジャイアン2009年5月号を買って来ました。そのクリアファイルはこんな感じです。(個人的にはTV版プリンセスドライバーの方は見なかったことにしています…)
techgian_200905_1.jpg
この号にはPUSH!よりは少ないですが、ワルキューレ ロマンツェ[少女騎士物語]の記事が載っていたり、アマガミのポスターや、個人的に気になっている「姫狩りダンジョンマイスター」のTG専用体験版が付いています。あと個人的に気になったのは「ポヨヨン リズムキングダム」という企画ゲームでリズムに合わせてミルクを絞り、牛耳っ娘を気持ちよくさせよう!!というなんかとてつもなくバカゲー臭がするゲームがあったのでプレイしてみました。
techgian_200905_2.jpg
リズムに合わせて左右キーを押すだけのゲームですが、ついついパーフェクトを目指して熱中してしまいましたよ。気になった記事foo-bar-bazさん:アルター ルイズ 制服Ver.レビュー同じアルター製のビスチェVerも良かったですが、こっちは元気良い感じでよいですね。普通にパンチラだけど!!アキバOS:セクシーチャイナの管理人さん!「木ノ下貴子 チャイナドレスVer.」再販もう出たのか。また微妙な時期に出たな…。アキバblog:秋葉原のソフマップ、アマガミ完売 「あんなに沢山取ったのに・・・」流石はアキバといったところかな。でもこれは一度体験しておくべきだ。にゅーあきばこむ:人気ソフト「アマガミ」のちょいエロコラ画像が作られるまあ分からなくも無いな。Ricotta:「ワルキューレ ロマンツェ[少女騎士物語]」オフィシャルホームページオープンと、いうことでワルキューレ ロマンツェの公式ホームページがオープンしましたよ。くうっ…けっこう寝辛いぜこの体勢…… (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)と、いうかよく寝れるな!!GiGAZiNE:ドライブスルーで「レイプ」を販売中で、真相は?ドアラがうまい棒にどうせなら他の味も出して欲しいなガンビアで魔女狩り横行、幻覚液で死者も アムネスティ大統領、大丈夫か?東京で桜が開花、次の週末には見ごろもうそんな時期何だな最後に「NIGHTMARE MAKER 1巻」の記事を紹介して頂きましたアキバblog様、ありがとうございます。
[ 2009/03/22 11:18 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)
人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ