fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2009 07123456789101112131415161718192021222324252627282930312009 09

メガハウス エクセレントモデルLIMITED TSUKASA BULLET -司弾- ホルスタイン花子さん -再装填-

メガハウスからでたエクセレントモデルLIMITED TSUKASA BULLET -司弾- ホルスタイン花子さん -再装填- のレビューです。

ホルスタインの名にふさわしい良い乳&尻です。
もちキャストオフ可能ですよ!!
[ 2009/08/31 23:55 ] フィギュア | TB(0) | CM(0)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 21話 簡単な感想

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 21話 「愚者の前進」の簡単な感想を

今回は
●ハボック、先のラストとの戦いで脊髄損傷で寝たきりに!!
●それを直せる可能性がある賢者の石をマルコ持っている可能性があるので、会いに行ったら既にホムンクルスに連れ去れていた!!
●ホムンクルス勢をおびき寄せるために、エドがスカーとの再戦。
●出てくる、グラトニーと大総統。
●それを臭いでホムンクルスを嗅ぎ付けたリンとランファン。
●ランファン、大総統の凶刃に倒れる!!
っという回でした。

今回も基本は原作準拠なのですが、原作とは話の順番が違っている(飛ばした)箇所があったりするのでその点のフォローとかになっています。
原作じゃ既に一度はグラトニーと出会っていますがアニメでは初めてなので、気配の察知の仕方も違う臭いを嗅ぎ付けて来たという感じになっていますね。
あと大総統がランファンに斬りつけたシーンですが、個人的には原作版のようにランファンが人間だと思って油断していたら実は・・・的な感じのほうが良かったかな。
アニメの方だと見方によっては大総統強いってだけって部分が強調され(確かに強いけどさ)ていて、決してランファンが弱すぎるってことでないことがうまく表現されていないように見えるので、そこは原作どおりでも良かったのではないかって思ったりもしています。

次回はリンVS大総統と、スカーが親の仇だと分かってしまったウィンリィの動向に注目です。
それとやっぱランファンはXXを犠牲にするんだよね?
あれいろんな意味でやばいので規制がかかってしまいそうな感じがするので、その辺はどうなるんだろうか。でもそうしないと後々XXの姿が出れなくなるし・・・。


気になった記事
moeyo.comさん:メガハウス「マクロスF シェリル・ノーム N.A Ver.」 【キャラホビ2009レポ】
やっぱ弾丸ヤバイよな!!

To LOVEる -とらぶる- 考察さん:トラブル162 さよならは言いません…「To LOVEる」な最終回に涙は似合いませんから…
本当に唐突の最終回だったので、非常に驚いています。
アンケート出して少しでも復活する可能性があるなら出します。

矢吹先生にファンレターを出しましょう!-ToLOVEる打ち切りの理由が判明-
これは本当なのか?

アキバblogさん:いつもどおり豪華作家陣 コミックホットミルク10月号発売
あ、発売されたんだ。
買って来よう

今日もやられやくさん:谷川流はこれから驚愕を書くようです
え、まだ書いていない買ったんだっていうのが本音です

PC-98時代に創刊し、今も続く老舗エロゲー情報誌を振り返るよ! (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)
PCエンジェルはなぜか創刊から買っていました。(しかも当時まだXX歳)
編集部便りが面白かったんですよね

オレ的ゲーム速報@刃さん:アイドルマスターのフィギュアがカートン6000円で投売りされる
一個単位がいくら安くてもこんなにいらない

偽書ゲッターロボダークネスとか同人誌とかToLOVEるとか

偽書ゲッターロボダークネス 始動編 (AA)を買ってきました・。

getter_darkness_0_1.jpg

作品の雰囲気自体は今までの故石川氏原作版ゲッターと似ているところがあったりもしますが、根本的に違っているのはゲッター線が敵でゲッターにはアンチ・ゲッター線仕様となっているって所ですかね。更に今回のゲッターって言う名は「奪還者」と、かけていてこの漫画の「奪われた物をすべて取り返す」という目的にふさわしい物になっています。

このゲッターに乗る人たちはいつものごとく、リョウ(了)、ハヤト、ムサシなのですが、ムサシは女の子だったり、ハヤトは精神安定剤常備の人だったりと一癖も二癖もある奴等となっています。

getter_darkness_0_3.jpg getter_darkness_0_4.jpg

(でもこれもいつも事と言えばいついものことかな。)

戦闘シーンの所々にTV版ゲッターロボ!の歌詞が出て来るのですが、それがまたその場面に非常に合っており、なんかくるものがありますわ。

getter_darkness_0_2.jpg

早く続きが読みたい作品です。


サークル鴨川屋さんの新刊同人誌「Nineteens Ne」を買ってきました。

Nineteens_Ne_1.jpg

今回もなのは本です。
今までは内容的に陵辱物が多かったのですが、今回はなのはXエリオの和姦物となっています。
なのはがエリオをやさしく導きながら・・・って感じなのですがエロシーンはそれなりにハードだったりします。

Nineteens_Ne_2m.jpg

3戦も連続でしているしね!!


あと早売りのジャンプとか。
やっぱToLOVEる最終回だった・・・。

jump_toloveru.jpg

内容もすごく打ち切りぽい感じで終わっている感がするのですが、やっぱ原因はアンケートの結果なんですかね?この手の漫画が18巻も続いたことは正直すごいと思うけど、最終回はもう少しじっくりやって欲しかったかな。
どこかで続きが出来るようアンケートを出すべきですかね。


あと今日の「仮面ライダーディケイド」の最終回がいろんな意味でひどい最終回でした。
流石は世界の破壊者ディケイド、まさか最後に「TV版」の世界まで破壊していくとは思いもよりませんでした。
しかしいくら劇場に続くとはいえあの最終回はなぁ・・・。(まあ逆に劇場版は是非とも見ないといけないことになったけど)
半年で終わらないならいつもどおりの1年かけてやって欲しかったです。



気になった記事
foo-bar-bazさん:メガハウス エクセレントモデルCORE クイーンズブレイド リベリオン P-2 超振動戦乙女 ミリム レビュー
これ弱気な女の子と凶悪な武器のアンバランスさがすごいフィギュアですよね。
キャストオフ後は思っていた以上に肉感的ですね。
しかしこの子が持っている盾、最近似たのをどこかで見たなと思ったらアポロガイストか!!
どうりで一部でアポロガイスト子とか言われているわけだ

アキバblogさん:ドリームクラブ 徹夜プレイレビュー 「制作者本気出しすぎw」
あれは一度でもはまりだすと止められません

にゅーあきばこむさん:初日売上がアイマス以上! 話題の「ドリームクラブ」の中身
そりゃ売り切れ店とか出るわな

シマゾウレポート:キャラホビ2009レポ!『S.H. Figuarts 強化外骨格震』『ROBOT魂 ボン太くん』ほか新作多数!
ボン太くん出るのか!!
あと強化外骨格震キター!!

アキバOSさん:乳首券も発行 月吉ヒロキ「痕~きずあと~」1巻 残虐描写とエロ描写が素敵
流石は原作エロゲーという所か!!

施設に“萌え看板”、あれば行きたくなる?
私の場合は度によるかな。
あからさま過ぎるのは流石に・・・。

GiGAZiNEさん:赤ちゃんがいる家庭でのパソコンのCD/DVDドライブの有効活用方法

良いのか?こんなで

暑くてたまらん! 動物園で熊さん「ぷかぷか」―福建
こう見るとかわいいって思えてきますな。
[ 2009/08/30 13:09 ] 漫画 | TB(0) | CM(0)

ドリクラとまじこいプレイ開始

本日は Xbox360 アーケードをめでたく購入して来て 「ドリームクラブ(AA) をプレイ&みなとそふと新作の「真剣で私に恋しなさい!(AA)をプレイしていました。

majikoi.jpg

xbox360.jpg

まずはドリクラの方から。
現在魅杏で進めています。
完全なツンデレなキャラなのかって思っていたら、そんなことはなく単純に他人との付き合いが下手なのでそれで、つれない態度をとっているキャラなんですね。
つーかそれでよくこのキャバクラドリームクラブで働く気になったよな。
しかし一度本音が出ると一気に化けます。
つーかいきなり語尾に「ニャ」とか付け出すし、あまりの変わりぶっりにビックリしましたよ。
でもこのギャップが最高ですね!!

そーいやこのゲームの「飲み」部分ですが、最初はなかなかETS状態に持ち込めなかったのですが、コツさえつかめれば即効でこの状態に持っていけるんですね。
こうすればいろいろと本音で話が出来るのでいろいろキャラの自が出て面白いです。

後はカラオケですけど、始まったら応援のボタン押すことに専念してしまうので、全く踊っている姿見れねーよ。あとからPVモードとかで見るしかないんでしょうね

あとこの主人公、アマガミの主人公、橘さんとはまた違った意味でよい味出していますね。
まさに”ピュア”!!
つーか自分で無難な選択肢選んだと思ったら、その後の会話でまさかそんな方向へ行ってしまうとは思っても見ませんでした。
なんというか彼がドリームクラブの会員になれたのかが分かった気がしました。


あとまじこいの方は、まだOPムービーまで行っていません。
一度体験版をプレイしていたから飛ばそうかなって思っていたけど、体験版ってかなりはしょられていたんですね。大筋は変わっていないけどコネタがここまであるとは思っても見ませんでしたわ。

しかしこの画面をキャラがちょこちょこ動くのがとても楽しいです。特にわんここと川神一子が楽しいですね。
後はクリス。体験版ではちと嫌な子な印象が付いていましたが、本編やったら印象が変わりました。
つーか本当にアホの子な感じで、かなり良いわ!!


と、こんな感じでプレイ中です。
この2足わらじ状態で何処まで進めるか分かりませんが、明日もこんな感じでプレイすることになるかな。

そーいやげっちゅ屋で特典付で買ったので川神百代のテレカとお風呂ポスターが付いてきました。
こんな感じですが、流石完璧な人だけあって素晴らしいおっぱいですわ。



[ 2009/08/29 23:46 ] ゲーム関係 | TB(0) | CM(2)

クイーンズブレイド リベリオン 錬金の奇跡 ユイット&ヴァンテ 買ってきた

クイーンズブレイド リベリオン 錬金の奇跡 ユイット&ヴァンテ (AA) を買ってきました。

qbr_yuit_01.jpg

フィギュア付限定版も出るみたいですが、通常版の方を買ってきました。
今回のイラストは小梅けいと氏が担当しています。

クイーンズブレイド初の2人組みなんだと思っていたら、ヴァンテってユイットの母が作ったエルフ型・クロックワーク・オートマトンという設定なのね。
だからこいつは「人間じゃないからパンツ見えてもはずかしくないもん!!」ということでほとんどのページでパンツ見せまくっているのか!!
しかもパンツにはスジがあるようにも見えるし。

qbr_yuit_03s.jpg qbr_yuit_04s.jpg

またダメージを受けた時の絵、今回は明らかに乳輪だと分かる物が見えているよ!!

qbr_yuit_05s.jpg

今までも見えているかな?程度のものはあったけど、ここまで見えているのにはビックリです。

ユイットの方はリトルエルフということで彼女もパンツは葉っぱのようです。

qbr_yuit_07s.jpg

この世界のエルフの下着はみんなパンツには葉っぱを穿くという習慣でもあるのでしょうか?
しかしユイット投げって・・・仮にもご主人様だろ。

と、まあ今回は主にヴァンテがオートマトンだということをいいことにいろいろ見せ放題な状態になっていたりしますが、それ以外でもヴァンテへ魔導石を装填するのに何故か口移しだったり、(この時のユイットの表情がエロ過ぎる!!)、

qbr_yuit_06s.jpg

ソニックブラストを発射する時は何故か

qbr_yuit_08s.jpg

ユイットをこんなポーズで抱えたりします。
まあこのシリーズにそんなことを今更討論しても仕方ないですしね。

と、言うわけで、今回も中身は相変わらずな内容となっています。
小梅けいとさんはエロ漫画も描いていたりするので、やられた時とかの表情がホント、エロいですわ!!

そーいや今回帯に9月にでるクイーンズブレイドリベリオンのドラマCD付ビジュアルビック 「クイーンズブレイド リベリオン 美闘士戦記」 (AA)の情報が載っていました。

qbr_yuit_02.jpg

こっちの方ってかなり過激だったりするので、今回もちと主にそっち方面で期待しています。

本体持っていないのに・・・&ゲーマガ 2009年10月号 のドリクラ情報

360の本体もっていないのに DREAM C CLUB (AA) を買ってきてしまった!!

dreamclub.jpg

何やってんだ!!
だけどピュアな俺にはとても我慢できなかったんだ!!


と、いうことでついついソフト買ってきてしまったので、これで360の本体購入動機が出来ました。
今日の帰りにでも買って帰り、週末はドリクラ三昧にでも浸ろうかなと思っています。
そーいや海外だと360本体が値下がりするようですが、これ日本も適用されるの?

あとはゲーマガ 2009年 10月号 (AA) とか

gemaga_200910_1.jpg

付録としてドリクラのポスターが付いてきますよ。
等身大に近いポスターなのでかなり大きいです。

gemaga_200910_3.jpg

またこのポスターはリバーシブルでもう片方がアイマスなので、どちらもスキなって人には人にはどちらで飾るかが悩みの種かも?

またドリクラのほうはDLCの配信日が載っていました。
9月2日、9月8日、9月25日にそれぞれ配信がされるようです。
それなりの量があるようですね。

またドリクラのファンブックの製作が決定したそうですよ!!

gemaga_200910_2.jpg

詳細は追ってということですので、ピュアなファンの人は楽しみに待つしか!!

[ 2009/08/28 09:59 ] ゲーム関係 | TB(0) | CM(0)

コミック版ひぐらし皆殺し編3巻とトロステ

コミック版 ひぐらしのなく頃に皆殺し編 3巻 (AA) を買って来ました。

higurashi_nina3_1.jpg

今回は沙都子を救う為、圭一が奮闘する話となっています。
最後にはお魎の許しが出れば町内会は全面的に協力するという約束事を手に入れ、
お魎との話し合いの場に向かうというところでこの巻は終了。
しかしこの辺りの話は原作でもかなり熱い話だったりしますが、この話って圭一だけではなく圭一の父親もさりげなく良いポジションにいたりするんですよね。
なんだかんだでこの父も熱いので、「この親にしてこの子あり」って言うのが分かった気がします。

higurashi_nina3_2.jpg

次巻は12月発売の予定のようです。
とりあえずはツンデレお魎が見れるかと思うので、楽しみですわ。

そーいや今まで同時期に連載が開始された「祭囃し編」と一緒に単行本が出ていましたが、
この巻からは別々に出るんですね。
やっぱ皆殺し編があってこその祭囃し編なので、原作をプレイしていない人の為にも先に皆殺し編の結末を知ってもらう為に
こんな形にしているのかな?

話変わって本日のトロステ
24日(月)にエンドレスエイトネタを披露したのですが、

torosute_090827_01.jpg

その後ほぼ毎日のようにこのネタ話が振られていたりしています。

torosute_090827_05.jpg

もしかしてトロステでもエンドレスエイトと、いうかエンドレストロステでもやる気か?



気になった記事
テンプルナイツ 宮殿騎士団さん:『To LOVEる とらぶる』打ち切りが確定!?
来週発売号で、最終回になる?ようです。
確かにまとめに入っているような感じはしましたけど、あまりにも急すぎやしませんか・・・

ミカタンブログ:【3日目】「ねんぷち ボーカロイド01」と「たこルカ」を全力で遊んでみたお!(ルカとたこルカ編)
ルカかわいいな。
それにも増してたこルカがかわいい過ぎる!!

ディズニーアニメ『ファイアボール』DVDの初週売り上げは7,310本……えっ?
何気なく増産されてる!!
まあディズニーだし・・・

はちま起稿さん:ドリームクラブは通常エンディングでも物凄い終わり方をするようです
いろんな意味で現実に戻させてくれるゲームですね

GiGAZiNEさん:ニンテンドーDS本体を破壊するニセモノのマジコンが大量に流通中か、警告ページが登場
毒を以て毒を制すって奴ですか

アキバOSさん:8月21日発売のエロゲ:たぬきそふと「微少女」少女は処女でもエロい
今度は主人公がまともでありますように。

「PSP Go」の次のPSPではUMDドライブが搭載されるとの噂
不評だったからUMD搭載版も出す…って事?
それとも単純に「Go」は別物と考えるべきなのかな?

全セガファン待望の新ハード「メガドライブ4」がブラジルで発売されたそうです
しかもセガ公認とは!!

アキバblogさん:「何これぇ・・・すっごい熱い・・・」 ハァハァCD発売
また凄いタイトルなCDだな

大人ビデオゲーマーに健康リスクの可能性 CDCが指摘
対象が
>19~90歳の住人
90歳でもやっている人いるんですな・・・。

セミの幼女拾ってきたから
脱皮シーンを生で見ることが出来たのは良い経験ですよね。

地震誤速報、ソフト改修原因 気象庁「業者が無断で」
無断で・・・ってそれやってしまっては駄目だろ

鴨川屋さん: C76委託販売開始のお知らせ
とらとメロンブックスにおいて委託販売が開始されるようです。
コミケに行っていないので、買ってこなければ!!


最後にアマガミ -Various Artists- の記事を紹介していただきました
アキバblogさん
アキバOSさん

ありがとうございます。

[ 2009/08/27 10:16 ] 漫画 | TB(0) | CM(2)

電撃大王 2009年10月号とロッテのおもちゃ! 3巻

電撃大王 2009年10月号 (AA) を買ってきました。

dengeki_daiou_200910_1.jpg

この号より既存で連載されている「マブラヴ オルタネイティブ」以外にも「マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス」の連載が開始されています。
しかし1雑誌に同じ漫画(正確には違うけど)が載るのも珍しいですよね。
話の方は小説1巻の冒頭と同じく唯依が不知火 壱型丙を駆って試製99型電磁投射砲のテストを行っている所と最後にアラスカ行きを命じられた所まです。
つーか1話からして唯依のシャワーシーンで乳輪が見えていたりするんだけど・・・。

dengeki_daiou_200910_2.jpg

あと、冒頭シーンでクリスカが暴走(?)してタリサ機を破壊、唯依の武御雷がクリスカと戦おうとしている所をユウヤが止めに入るというシーンが挿入されているのですが、これって小説4巻以降に起きていることなのかな?ユウヤは不知火・弐型に載っているみたいだし・・・。
これは漫画オリジナル?

後、来月号からあかほりさとる原作、桂遊生丸作画のコンビがおくる「恋愛アレルゲン」が連載開始されるようですよ。

dengeki_daiou_200910_3.jpg


またロッテのおもちゃ! 3巻 (AA)を買って来ました。

rotenoomochiya_3_1.jpg

今回はアスタロッテが通う学校に明日葉が編入し、学校生活がメインの話になっています。
その中の会話を見るに

rotenoomochiya_3_2.jpg

アールヴヘイムの住民は基本はパンツを穿かず、正式な場のみ着用するのか?
なんともスバラシイ国だこと


気になった記事
ミカタンブログ:「ねんぷち ボーカロイド01」を全力で遊んでみたお!(KAITOとMEIKO編)
どちらも良い感じだ
で、次はルカなのかな?

アキバblogさん:阿部さんもっこり抱き枕カバー 「予約だって?嬉しい事言ってくれるじゃないの」
ネタの為に買うとしても勇気がいるわ!!

にゅーあきばこむさん:さまざまな「ぐぬぬ画像」が見つかるまとめサイトが誕生
こんなにパターンあるのか!!

アキバOSさん:コミックマーケット76 乳首やスジや男もあったシャワーカーテン
お風呂ポスターの次はシャワーカーテンがブーム?

ガンダムに誓う永遠の愛 ファンの2人がお台場で結婚式
流石に新婦の方はウエデイングドレスのままか

マイケルさん死因は麻酔過剰投与 当局、事件として捜査
果たしてマイケルの死因はどうなるのか

宇宙では出産率が低下 理化学研究所と広島大のチームが発表
つまり宇宙には出るな!!と言うことか

★★どうしてこうなった!!!
確かにこれはどうしてこうなった?

[ 2009/08/26 10:14 ] 雑誌 | TB(0) | CM(0)

アマガミ -Various Artists-とコンプエース 2009年 10月号

アマガミ -Various Artists- (AA) を買って来ました。

amagamiVA_1.jpg

これはアマガミのアンソロジー本なのですが、描いている人達が主にエロ漫画方面で活躍している人達だったりするので、内容が気になっていました。
まずカバー外すと表紙絵の構図そのままで水着姿の絵が出てきますよ!!

amagamiVA_2.jpg

で、内容の方ですが、流石そっち方面で活躍している人達が描いているだけあって、シチュエーション(はるかが犬役になったり、薫の下着穿いていない疑惑等)とかキス描写が妙にエロいですわ!!

amagamiVA_3.jpg

amagamiVA_4.jpg

amagamiVA_5.jpg


いい雰囲気になってエロ漫画ならそのままHシーンに突入しそうな感じになるのですが、青年向け漫画じゃないのでその後は当然なく終了するので、ある意味蛇の生殺し状態!!
このもどかしさを何処にぶつければ良いんだ!!
同人誌で補完しろってことなのか!!

しかし如月群真さんが描く絢辻詞はかなり高山箕犀さんの絵の雰囲気に似ている感じで個人的には大変良かったです。

コンプエース 2009年 10月号 (AA)を買ってきました。

compas_200910_01.jpg

表紙はなのはViVidです。
つーかこのヴィヴィオ、穿いてなくないか?

compas_200910_02.jpg

で、本編の内容は今回ヴィヴィオの出番は1コマだけで、先月の最後に出てきた覇王VSノーヴェがメイン話となっています。
しかし今回は本当、肉弾戦がメイン何ですね。(単純に今までなのはの砲撃シーンがインパクトがあったってこともあるのでしょうけど)

後は付録としてMELTY BLOODのドラマCDLadies in the water」が付いてきます。
TYPE-MOONエース VOL.3と同様にさっちん、シオン、リーズの3人がメインの話で、夏の昼間のプールで泳ぎたいというさっちんの話から、またとんでもない方向へ話が進んでいきます。

compas_200910_03.jpg

まあ今回も黒幕は彼女だったりするのですが、ホントいろいろと扱いやすいキャラになりましたよね、彼女。


気になった記事
究極最終兵器2ndWeaponさん:やっぱり生きていた虚圏の神バラガン大帝 BLEACH 370 神の視座にて 命を論ず
いろいろとチート&痛いキャラだったなバラガンは
でも今回で流石にやられたかと思うんだけど・・・

アキバblogさん:東方Project第12弾 「東方星蓮船」 深夜販売予告やデモ
深夜販売するのか!!
東方、本当に凄いな

はちま起稿さん:「Xbox 360の故障率54.2%」の報道に対するマイクロソフトの珍回答
ちと待て!!

にゅーあきばこむさん:「To LOVEる」が連載終了との噂。ストーリーも完結の方向へ
話的に終わっても不思議じゃなくなってきましたしね。
時期的にもそろそろ潮時かもしれませんし、そろそろ良いのかも知れませんね。

ヘッドフォン売り上げにアニメが一役?
ここでもけいおん!効果発揮か

この旅館誰か泊まれよwwwwww
広島に行くことがあるなら是非宿泊したい!!

GiGAZiNEさん:ケーブル1本だけ頼んだら巨大ダンボールで梱包されて届いた
ある意味嫌がらせだよな。

誤って歯を13本抜かれた女性……
どうしてこうなった?


最後にセガプライズ 劇場版 天元突破グレンラガン エクストラフィギュア ヨーコ の記事を紹介して頂きました
foo-bar-bazさん

ありがとうございます。

[ 2009/08/25 10:26 ] 雑誌 | TB(0) | CM(0)

トロ・ステーション 09/08/23 -さらばジュン枠-

昨日の記事になりますが、トロステの紹介を
昨日はジュン枠の家庭ガーデニングの収穫話でした。

torosute_090823_01.jpg

で、いろいろ収穫された野菜等の話だったのですが、

torosute_090823_15.jpg

torosute_090823_19.jpg

torosute_090823_20.jpg


夏野菜収穫の際、

torosute_090823_22.jpg


ヤラセが判明!!

torosute_090823_26.jpg


本当はこれだけでした

torosute_090823_33.jpg


これが原因かどうか分かりませんが、ジュン枠終了!!

torosute_090823_42.jpg

torosute_090823_43.jpg


なんというソードマスター的テンプレな終わり方・・・。
やっぱ定期的にやるのは大変だったので終わりにしたのかな?
個人的にはこれはこれでアリだと思ったんですがねぇ・・・。

で、次回はリッキー枠開始?

torosute_090823_47.jpg


本当にやるなら是非とも見たいですわ。

おまけ

torosute_090823_49.jpg


いや、クロ枠がある意味クロ・ステーションじゃん!!


気になった記事
To LOVEる -とらぶる- 考察さん:トラブル161 美柑、ヤミまでスライムの餌食に…リトの本当の想いとは?終わりのはじまり?
スライムの話以外にも本編の内容にも進展が!!
まさかそっちに行くのか?

アキバblogさん:「ドリームクラブ」のホストガールが、秋葉原で名刺配るイベント
そーいやこれ今週発売なんですよね。
Xbox360本体どうしよう・・・。

オレ的ゲーム速報@刃さん:大音量で『ドリームクラブ』の痛バス宣伝カーがやってくる動画
凄いことになっているな

にゅーあきばこむさん:ヤマカン監修「ブラック★ロックシューター」BD&DVD予約開始
BD出るんだし、予約するならBDの方ですかね?

痛いニュース(ノ∀`)さん:ドイツの駅で日本人がキャリーバッグを置いたまま観光、爆発物騒ぎとなり駅はパニック状態に
日本の感覚で行くな、と

GiGAZiNEさん:すすめられてもちょっと座るのをためらってしまうベンチ
確かにこれはなぁ。
全部同じにすればよいのに

【画像】 『オサガメ』の口の中ってどうなってるの?
うわ、怖!!


最後に
ヤングアニマル no.9 の記事を紹介して頂きました
アキバOSさん
アキバblogさん

模型誌情報の記事を紹介して頂きました
foo-bar-bazさん
どう見てもヲタブログです。さん

ありがとうございます。


セガプライズ 劇場版 天元突破グレンラガン エクストラフィギュア ヨーコ

セガプライズから出た 劇場版 天元突破グレンラガン エクストラフィギュア ヨーコ のレビューです。


グレンラガンでこの手のプライズ品って今回が初めてかな?
特徴がしっかり出ており、良い感じの仕上がりだとは思います。
下半身のムッチリ感は良いのですが、お尻の方もムッチリして欲しかったかな。

[ 2009/08/24 09:59 ] フィギュア | TB(0) | CM(0)

買ってきた同人誌の紹介

昨日また夏コミ新刊を同人ショップで買ってきたので、その紹介を。
まずはサークルNtyPeさんの新刊同人誌いちゃいちゃレールガン!3」。

ichiya_railgun_3_1.jpg

タイトル通り今回も終止当麻と美琴とのいちゃいちゃ(バカップル)ぶりが描かれています。
いろんな表情をする美琴が物凄くかわいいので、これ読みながら転げ回りそうになりますわ!!
当麻X美琴が好きな人なら読んで損はないですね。

続いてサークルおかりなさんの「COWAREMONO#11」

cowaremono_11_1.jpg

中身はいつものごとくロリ系の少女が出てきます。
更にエロシーンは結構ハードな展開だったりするので、完全に好き嫌いが分かれる同人誌かと思います。
でも水着の日焼け跡ってエロいよね!!

cowaremono_11_2m.jpg


最後はMURASAMA Factory'sさんの新刊リリカルブレイドA's 管理局の白い悪魔 高町なのはを買ってきました

liricalbladeas_1.jpg

以前出したシグルイブレイドと同じくクイーンズブレイドやロストワールドと対戦することが可能になっています。
今回はなのはが元ネタなので、シグルイブレイドのようにやられると斬られたり、モツはみ出したりすることはありませんし、クイーンズブレイドのようにきわどいシーンとかはないです。(パンツ見えるぐらいです。)
だけどこの

liricalbladeas_2.jpg

後ろにいるはビジュアル的にも物凄くインパクトありすぎだろ!!
流石は「管理局の白い悪魔」と名が付いているだけはあるぜ!!


気になった記事
オレ的ゲーム速報@刃さん:テレビ朝日の番組が堀井雄二さんに信じられない質問をした様です
これは!!
何を考えているんだか。
後左の人の態度もヤバイ

ソニー:PS3にPS2互換は復活しません。将来も。
でもソニーだから、いつの間にかこの発言がなかったことになる可能性もあるんですよね。

にゅーあきばこむさん:PSPでプレイできるUMD-PG版「Jellyfish」サイトオープン
「LOVERS ~恋に落ちたら…~」か、
物凄く懐かしい感じがする

アキバblogさん:202名・1100点以上・重さ1キロ 「pixiv年鑑2009」発売
重さ1キロもあるのか!!

「アナロ熊のうた」が初CD化クマー!『EXIT TUNES PRESENTS STARDOM 2』
こんなの出ていたのか!!

GiGAZiNEさん:新たに発見されたクマの必殺技
クマでもそこは弱点であることを理解しているんですね。

化粧って詐欺だろwwwwって思える画像ください (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)
化粧って凄いな・・・

マクドナルドのコーヒー1杯無料企画、夜時間にも実施
夜時間にも無料を実施してくれるのはありがたいけど、この時間帯でも、私的にはきびしいな

盆休みに帰省したら地元が萌えキャラで町おこししてた
単なる萌えキャラだけで町おこしまでするのは不可能だと思うんだけど、その辺はどうおもっているんでしょうかね?

テレビドラマ「こち亀」 これだけ低視聴率にあえぐ理由
やっぱ最初の構想時点で問題があったって感じですかね

知らない人は絶対に読めない地名
全然読めない・・・。

結婚指輪を海に落としたNZ男性、1年4カ月かけ捜し出す
よく探すことが出来ましたな。
物凄い執念だ

早売り模型誌情報 2009年10月号

Hobby JAPAN 2009年 10月号 (AA)電撃 HOBBY MAGAZINE 2009年10月号 (AA) を買ってきました。

早速気になった記事を
●エクセレントモデルCOREのシェリル・ノーム ノーズアート Ver. の原型が紹介されています。

mokei_2009_10_1.jpg

こう立体化させると弾丸が卑猥過ぎるぜ!!

●アルファオメガからランカのアイドルスタイルVerが出るようです。

mokei_2009_10_2.jpg

マクロスFは映画もあるので、まだまだ元気ですね。

●マブラヴ関連ではディーラーJ-FACTORYさんがワンフェスで販売した凄乃皇・四型の紹介とXFJ-01 不知火・弐型 帝国陸軍仕様が載っています。

mokei_2009_10_3.jpg

さらに今回のストーリーではこれに乗ってハイヴ攻略を行ったのがマブラヴオルタ本編に出てきた涼宮茜って言うのがまた・・・。

mokei_2009_10_4.jpg

LIMITEDでも良いので帝国仕様の不知火・弐型出して欲しいですね。
その時には茜のパーソナルマーク付きでお願いします。

●クイーンズブレイド関連では誌上通販でQG版ディズィーが登場

mokei_2009_10_5.jpg

締め切りが10月10日
値段が送料込みで7800円
製作はコトブキヤが担当することになるみたいです。
流石にこれは脱げないかな。

またダイキ工業からもレイナが出るようです。

mokei_2009_10_6.jpg



●次号の誌上通販でボークスのガレージキット版ヨーコのキラメキ☆ヨーコBOXVerがされるようです。
気にはなるのですが、ガレージキットは作っている暇ないからなぁ・・・。

●コトブキヤ(販売ムービック)からもけいおん!の澪が立体化されるようです。

●プロッププチプラス でけいおん!が出るようです。
デフォルメキャラになるのですが、リトルマスコットに比べれば許容範囲な出来な気がする

●MGでアストレイブルーフレームセカンドが登場
個人的にはうれしいのだけど、タクティカルアームズってしっかり保持できるのかな?

電撃スパロボ! Vol.10が9月25日に出るようです。
出る度に内容が微妙になっていくこの本だけど、今回もマーシラビットさんのピンナップの為だけに購入してしまいそうです。

●ハーフアイからスーパーロボット大戦Zにでたシュロウガが出ます。
前にでたサイバスターと同じく完全変形するらしいです。
その代わり値段が59800円というとてつもなく高いですけど。
さらに完全変形サイバスターも再販されるようです。
あと、このサイバスターを飾れるディスプレイベースも出るようですが、ベースだけで26500円って…

●一番くじプレミアムのマクロスF超時空アンコール!!のA、B、C賞が載っています。

mokei_2009_10_7.jpg

今回は服装が銀色に統一されている模様です。
流石に今回はやらなくて良いかな・・・。



そーいや電撃HOBBY MAGAZINEに載っている八房龍之助さんが描くスパロボOGの漫画ですが、今回エクセレン、クスハがイングラムに連れて行かれてしまったのですが、その時のキョウスケの顔が凄いことになっています。

mokei_2009_10_9.jpg

つーかこんな顔して冷静だって言われても・・・

Hobby JAPANにはザンライサー改造キットが付いてきてHGのダブルオーシリーズに取り付けることが出来ます。

mokei_2009_10_8.jpg

でも色は付いていないので、HGのキットに付けるなら色は塗った方が良いかも知れませんね。
しかしザンライサー付けても補助なしで立てるのだろうか?

[ 2009/08/22 23:21 ] 雑誌 | TB(0) | CM(0)

ヤングアニマル あいらんど no.9 と PUSH 2009年10月号

と、いうわけで改めて、ヤングアニマル あいらんど no.9 (AA) を買ってきました。

ya_irand_no9_2.jpg

今回の見所はもちろん東雲太郎氏が描くアマガミのコミカライズです。


ya_irand_no9_3.jpg

内容の方は逢、紗江、美也の下級生トリオがメインの話で(今回はこの3人以外のヒロインは残念ながら出てきません。)、紗江の下着を買いに行く話から下着の見せ合いに発展して行く話になっています。

ya_irand_no9_4.jpg

しかもその下着姿で変態紳士こと橘さんのお宝本を元にセクシーポーズとかまでご披露してくれます(橘さんの部屋で)。読みきりとはいえ、なんというご褒美過ぎる話なんだ!!(でも橘さんの好みは大人の女性見たいですけどね。)

ya_irand_no9_5.jpg

ya_irand_no9_6.jpg


で、美也達が橘さんの部屋で騒いでいる所へ我等の変態紳士こと橘さんが帰宅!!

ya_irand_no9_7.jpg

その後は当然として下着姿でセクシーポーズをしていた彼女らを目撃して終わりって感じになります。
でもすぐに退散する所が紳士ですね。
しかし橘さんの顔、結構かわいい顔していますよね。

さて今後ヤングアニマル本誌で連載が決定したわけですが、彼の変態紳士ぶりをどう表現してくれるのか、非常に気になりますわ!!
あと今回出てこなかったヒロインも早く見たい!!

と、言うことでヤングアニマル本誌で連載が決定しており、非常に楽しみです。
しかし橘さんは漫画でさえも「変態」とか「紳士」とか言われているんだな(笑


あと、またしても表紙に負けてPUSH!! 2009年 10月号 (AA)を買ってきたり

push_200910_1.jpg

先月号に引き続きですよ。
でも今月号は流石に自粛されて(?)いたりします。
まあ先月号がストレート過ぎたって言うのもあるけどね。
でもこれはこれでエロさがでますな。(まあページ開くと自粛されていない版が見ることが出来ますけどね。)
内容に関してはニトロ有線式さんのサイトに載っていますので、そちらをご覧下さい


気になった記事
OVA版「フォルト!!」 第一話「好きにしていいから…」

おお、早速OVAが出るのか!!
個人的には原画は黒田和也さんだっら良かったのに・・・

アキバblogさん:歌手になった天才・唯の死亡(自殺?)でおわる「けいおん!」同人誌
ちと読んでみたいかも

にゅーあきばこむさん:美少女イラストに上下からはさまれる「萌え寝袋」が登場!
いろいろ考えるよなってつくづく思いました。

閉幕まであと12日!どうなる?お台場の“実物大ガンダム立像”
そうか。
あれ見れるのももう少しで終わりなんですなぁ・・・。
見れる環境にいる方は是非とも見に行くべきですよ

フジテレビが殺人の容疑者の写真に笑える写真を使用 (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)
こいつは!!

ちらしずしってスプーンで食べるの?
パッと見た時、ちらしずしに見えなかった

刑務所の囚人に選挙権はありますか?
へえ。そうなんだ。

偽MIDI泥の会さん:おまけ本公開
夏コミのおまけ本のデータが公開されています。

[ 2009/08/21 10:07 ] 雑誌 | TB(0) | CM(0)

東雲版アマガミ、ヤングアニマル本誌連載決定キター

ヤングアニマル あいらんど no.9 (AA) を買ってきました。

とりあえずまずはこれだけ。

ya_irand_no9_1.jpg

東雲太郎アマガミ

ヤングアニマル本誌で

今秋より連載決定!!


やっぱ連載確定ですか!!
これはうれしい。
やっぱキミキスのようにオムニバス形式になるのかな?
今から非常に楽しみですわ!!
[ 2009/08/20 23:34 ] 雑誌 | TB(0) | CM(0)
人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ