Hobby JAPAN 2009年 10月号
(AA) と
電撃 HOBBY MAGAZINE 2009年10月号
(AA) を買ってきました。
早速気になった記事を
●エクセレントモデルCOREのシェリル・ノーム
ノーズアート Ver. の原型が紹介されています。
こう立体化させると弾丸が卑猥過ぎるぜ!!
●アルファオメガからランカのアイドルスタイルVerが出るようです。
マクロスFは映画もあるので、まだまだ元気ですね。
●マブラヴ関連ではディーラー
J-FACTORYさんがワンフェスで販売した凄乃皇・四型の紹介とXFJ-01 不知火・弐型 帝国陸軍仕様が載っています。
さらに今回のストーリーではこれに乗ってハイヴ攻略を行ったのがマブラヴオルタ本編に出てきた涼宮茜って言うのがまた・・・。
LIMITEDでも良いので帝国仕様の不知火・弐型出して欲しいですね。
その時には茜のパーソナルマーク付きでお願いします。
●クイーンズブレイド関連では誌上通販でQG版
ディズィーが登場
締め切りが10月10日
値段が送料込みで7800円
製作はコトブキヤが担当することになるみたいです。
流石にこれは脱げないかな。
またダイキ工業からもレイナが出るようです。
●次号の誌上通販でボークスのガレージキット版ヨーコのキラメキ☆ヨーコBOXVerがされるようです。
気にはなるのですが、ガレージキットは作っている暇ないからなぁ・・・。
●コトブキヤ(販売ムービック)からもけいおん!の澪が立体化されるようです。
●プロッププチプラス でけいおん!が出るようです。
デフォルメキャラになるのですが、リトルマスコットに比べれば許容範囲な出来な気がする
●MGでアストレイブルーフレームセカンドが登場
個人的にはうれしいのだけど、タクティカルアームズってしっかり保持できるのかな?
●
電撃スパロボ! Vol.10が9月25日に出るようです。
出る度に内容が微妙になっていくこの本だけど、今回もマーシラビットさんのピンナップの為だけに購入してしまいそうです。
●ハーフアイからスーパーロボット大戦Zにでたシュロウガが出ます。
前にでたサイバスターと同じく完全変形するらしいです。
その代わり値段が59800円というとてつもなく高いですけど。
さらに完全変形サイバスターも再販されるようです。
あと、このサイバスターを飾れるディスプレイベースも出るようですが、ベースだけで26500円って…
●一番くじプレミアムのマクロスF超時空アンコール!!のA、B、C賞が載っています。
今回は服装が銀色に統一されている模様です。
流石に今回はやらなくて良いかな・・・。
そーいや
電撃HOBBY MAGAZINEに載っている八房龍之助さんが描くスパロボOGの漫画ですが、今回エクセレン、クスハがイングラムに連れて行かれてしまったのですが、その時のキョウスケの顔が凄いことになっています。
つーかこんな顔して冷静だって言われても・・・
Hobby JAPANにはザンライサー改造キットが付いてきてHGのダブルオーシリーズに取り付けることが出来ます。
でも色は付いていないので、HGのキットに付けるなら色は塗った方が良いかも知れませんね。
しかしザンライサー付けても補助なしで立てるのだろうか?