Hobby JAPAN 2009年 11月号
(AA) と
電撃 HOBBY MAGAZINE 2009年11月号
(AA) を買ってきました。
早速気になった記事を
●
クイーンズブレイド関連ではメガハウスからリベリオン版ユーミルが出るみたいです。
ってまたムック出る前にフィギュアの方が出るのか?
しかしこいつの服装、相変わらずすごい事になっていますな。
後はアンネロッテ2Pカラーとヴァンテもメガハウスから立体化が発売するみたいです。
リボルテックの新作はアレイン。
あみあみからメナスが。
更にプライズとしてレイナとトモエも出るようです。
2期に向けていろいろ出まくるな。
最後にHJ次号でクイーンズゲイト版ミナの誌上通販が開始されるそうです。
●ブリリアントステージXホビージャパンのコラボ企画として「けいおん!」の中野梓が出るみたいです。
けいおんの立体化は澪ばっかりだったのでこれには期待!!
これはHJ誌上通販となるみたいです。
●ブリリアントステージアイマスの新作は音無小鳥。
ただメガトレショップ限定になるようです。
●超合初音ミクの開発過程の話が載っています。
Figma版ミクを3Dスキャナーでスキャンし、これを元に超合金化していくそうです。
●けいおん!一番くじの原型が載っていました。
個人的には澪と律が良い感じだと思います。
逆に唯と柚はなんか表情が・・・。
●マブラヴ関連の「TSFIA」、今回は甲20号作戦の第3回目の話です。
伊隅あきら率いるライトニング隊のピンチに颯爽と現れたのが、
日本帝国軍 試02式戦術歩行戦闘機 F-15SEJ
月虹 です。
月虹はF-15Eをベースに『XFJ計画』から得たノウハウをF-15の改修にフィードバックした
全戦域多任務戦術機だそうです。
ちなみに
月虹という名称は陽炎と対をなす名で日本のみでの名称だそうで、
他国からはサイレントイーグルと言われているそうです。
そしてこれに載っているのは本編にも出てきた宗像と風間。
(もちろんヴァルキリーのパーソナルマーク込み)
先月号で出てきた涼宮茜と共に甲20号作戦に参加してきたということになっています。
オルタ本編ではその後が全く描かれていなかった2人ですが、無事のようで良かった。
あとホビーラウンド02で受注された不知火SPですが、
10月10日から10月12日の3日間限定でボークスSR、通販隊、ウェブサイトにて
受注が開始ということです。
期間短いので忘れずに予約しないと!!
●スパロボのフルアクションフィギュアの龍虎王がついに予約開始されます。
ってこの企画完全になくなったものだとばかり思っていたのですが、そうではなかった模様。
期間が9月25日から11月13日までで、値段は15750円。
A3が万以下で頑張っているのを考えると、やっぱ高いって思ってしまいますねぇ・・・。
コトブキヤのプラモが頑張っている今、どのくらい受注できるのかな?
そーいや
電撃スパロボ Vol.10の発売日が10月21日に延期したそうです。
●MGガンタンクの作例が載っているのですが、こんな画像が!!
これ一度は考えるよね。