乙嫁語り 1巻
(AA) を買って来ました。
舞台は19世紀の中央アジア。12歳の男の子とその男の子に嫁いできた20歳のお嫁さんの日常的なお話です。
つーか正直な所、この年の差ってジェネレーションギャップが確実に出る年齢差だよね。
いろいろとすごい設定だよな。
内容の方はホントに日常的な生活の話が中心で、嫁いで来た最初はなかなか家族の輪に溶け込めていなかったのが段々と普通に家族として接しされてきたり、夫婦間の仲も話が進んでいくうちに段々と進展していく様子は見てて安心します。
最初はあんまり変わらなかったアミルの表情がコロコロと変わるようになってきて、ああこの生活に溶け込むことが出来たんだなってなんだかうれしくなって来ました。
しかしこのひとさりげなく何でもできる万能な人だよな。
話的には裏で何やらキナ臭い感じがする部分があったりしますが、ドロドロした展開にさえならなければ、特に問題ないかなって思っています。
そーいやこの漫画、絵の描き込みが尋常でないですね。服装の彩色や模様とか良くぞここまでって言うぐらいに描き込みされています。
特に木彫りの話の時の描き込みはハンパねぇ。
気になった記事
●foo-bar-bazさん:キューズQ 東方胸像式 博麗霊夢 / 西行寺幽々子 / 魂魄妖夢 レビュー思った以上に良い感じに仕上がっていますね。
とらのあなとかでも販売されるようですし、売っていたら購入しようかな
●アリスソフトの音屋であるShade氏がいつの間にかブログを立ち上げていた。 (情報元:
foo-bar-bazさん)
何時の間に!!
しかしまぁ・・・お体にお気をつけて
●にゅーあきばどっとこむさん:「北斗無双」、PS3「アルトネリコ3」などゲーム最新情報無双シリーズの新作は北斗の拳ですか!!
●アキバblogさん:映画「仏陀再誕」 チラシ・設定資料集・DVDを配って、捨てられまくり配るなら配るだけじゃなく、最後は後片付けとかするようにすれば良いのではって思ったり。
●さざなみ壊変さん:実物大「鉄人28号」の股間に穴が開いていた。これも時間とお金があったら見に行きたいわ
●Dyson、“羽根がないのに風が出る”扇風機を発表これなら事故は起きない?
●沖縄で長さ200m、直径1.5m、重さ45tの超巨大綱引き大会を開催 → 全然動かなくて引分け (情報元:
究極最終兵器2ndWeaponさん)
でか過ぎだろ。
もう少し考えれば良かったのに
●恐竜の種の3分の1は実在しなかった?なんだと!!
最後に
冥王計画ゼオライマーΩ2巻の記事を紹介して頂きました
・
アキバblogさん
ありがとうございます。