fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2009 101234567891011121314151617181920212223242526272829302009 12

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 34話 の簡単な感想

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 34話 「氷の女王」 の簡単な感想を
先週から場所をブリッグズに移したこともあって新キャラ登場しまくりのですね。

まずは先週のエドの動きが突然鈍くなった理由が解明。
普通のオートメイルでは寒い所に長時間放置すると金属から伝わる冷えで接続部分の肉が凍傷にかかるらしい。まあ確かに普通に考えればそうだよね。
なのでブリッグズでは試行錯誤の上、寒冷地で問題なく使用できる素材で作成されたオートメイルを使用しているということ。だから先週エドがバッカニアとの戦闘でオートメイル破壊をしても破壊できなかった模様(エドは絶対鉄が使われていると思って鉄を破壊するようにしていた為)
ってなことでブリッグズで動くことを考えるならお抱えの技師を呼んで直ぐにオートメイルを変更しろと言われます。

その後は働かざる物食うべからずとブリッグズ流儀に従いつららおとしをしている所にファルマン少尉と出会い、その後地下からホムンクルス”スロウス”が登場。
彼はどうやらどこかに通じる穴を掘っていたのですが、たまたまブリッグズの地下施設にぶち当たり出てきてしまったという形ですね。
つーかこの人って何時から彫り始めていたのだろうか?
少なくても最初のグリードがお父様によって元に戻された時には既に穴を掘り始めていたはずだしね。
で、そのスロウスですが、ごつい体から想像出来ますとおりかなりの怪力+防御面でも頑丈です。(後さりげなくXXXもありますが、これってアニメで放映する所まで行けるのだろうか・・・)
普通の銃は効かないことはもちろん、戦車の砲弾にも耐えてしまします。
これで本人が常にやる気モード全開だったら大変なことになっていましたよね。

次週は対スロウス戦続きとプライド辺りが出てくる?


気になった記事
アスまんが劇場さん:コトブキヤ サムライスピリッツ閃 鈴姫 ~ゲーマガVer.~ レビュー
特典の量がハンパないですね。
しかしまさか乳首あるとは!!
しかも色まで塗ってあるし!!

アキバblogさん:ラブプラス「寧々さん、なんてけしからんものをお持ちなんだ!」お風呂ポスター
某店で早売りを見かけましたが、店舗特典付きを購入しようと考えていたのでパスしました。
早くこのポスターほしいぜ!!

にゅーあきばどっとこむさん:人気エロ漫画家が参加の「ラブプラス」アンソロが12月刊行
これはいろいろ期待!!

アキバOSさん:「微少女」 アソコから白い汁噴き出したりぶっかけられたり 他各店特典
どこの店の特典もエロいのばかりだな!!



【記事のお礼】
フォルト!!第一話「好きにしていいから…」 の記事を紹介していただきました
アキバOSさん

ありがとうございました。

娘TYPE Vol.4とメガミマガジン2010年 01月号 -今回の勝者(エロ的な意味で)は・・・-

娘TYPE Vol.4 (AA)Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2010年 01月号 (AA) を買ってきました。
nyantype_vol4_01.jpg megami_magazine201001_01.jpg

似たような雑誌ですが今回はエロ度の方で高い方で言えばメガミマガジンですかね。(付録冊子含む)

[ 2009/11/29 12:04 ] 雑誌 | TB(0) | CM(0)

気になった記事 2009/11/28

とりあえず、記事が長くなりそうだったので気になった記事部分を分離しました

気になった記事
foo-bar-bazさん:コトブキヤ クララクラン メイドversion レビュー
foo-bar-baz_clalaclan_maid.jpg
おっぱい。
これに尽きますね。
ホントデカイや!!

アキバblogさん:けいおん!ねんどろいど「秋山 澪」 未開封中古のプレミアっぷり
今回の瞬殺ぶりは本当に凄かった・・・。

にゅーあきばどっとこむさん:「娘TYPE Vol.4」の表紙はおっぱい丸出しで買いにくい
その手の店で買う分には何の問題もありませんが、一般書店ではねぇ・・・。

アキバOSさん:東雲太郎/アマガミ連載開始「女の子の表情がいちいちたまらない」
何時仮面が外れるのか今から楽しみです。

本日発売の『電撃マ王1月号』は『ぷちます!』お宝冊子付
電撃マ王でもアマガミ漫画連載されるのか!!
しかもこのサンプルの時点でぽっちが、ぽっちが!!

グレンラガン公式ブログ:ちゃんと設定もあります (情報元:ANNEX(グレンラガン)さん
)
おお、今月号に載った漫画版グレンラガンに出てきた新型ガンメンの設定画が!!

天体戦士サンレッド公式サイト:FIGHT .35 無料配信中!
イエロー、普段は良い人なんだが戦闘スタイルが鬼畜過ぎる!!

GiGAZiNEさん:ソフマップ、ユーザーの目の前でHDDなどを物理的に破壊してくれるサービスを開始
家に読み込みエラーを起こしたHDDがあるからこのサービスやってもらおうかな。

【飯を】やらないキッチン【食わせろ】 第六回
今回も大いに笑わさせていただきました。

ベトナム人の男性、掘り出した妻の遺体と5年間添い寝
5年って・・・

サッカーの試合中にネコを助けて「イエローカード」、クロアチア
審判としての判断は間違っていないんだけどねぇ・・・

SIMPLE HOUSEさん:エクシズ・フォルスのヒロインセシリアのおっぱい
simplehpuse_seshiria.jpg
見事なおっぱいですな!!

鴨川屋さん:新刊の表紙は完成。
kamogawaya_c77_shinkan.jpg
今回はエリオ×リンディ×フェイト本になるみたいですね。
非常に楽しみです。



【記事のお礼】
クイーンズゲイト「聖弓の射手 真鏡名ミナ」とクイーンズブレイド リベリオン 異端審問官シギィ及びフォルト!!第一話「好きにしていいから…」 の記事を紹介していただきました
にゅーあきばどっとこむさん

クイーンズブレイド リベリオン 異端審問官シギィ の記事を紹介していただきました
アキバblogさん

週刊トロ・ステーション 第3号の記事および電撃大王 2010年 01月号の記事を紹介していただきました
foo-bar-bazさん

電撃大王 2010年 01月号の記事を紹介していただきました
ANNEX(グレンラガン)さん

ありがとうございます。

[ 2009/11/29 07:20 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

週刊トロ・ステーション 第3号 -やっぱコイツ等は似た物同士-

週刊トロ・ステーション 第3号から「とある科学の超電磁砲」の記事の紹介を
week_torosute_03_01.jpg

今回も相変らずな内容です。
もう少し黒子とクロの絡みがあっても良かった気もしますけどね。

フォルト!!第一話「好きにしていいから…」 買って来ました

フォルト!!第一話「好きにしていいから…」 (AA) を買ってきました
faut_1_01.jpg

同PCゲームのアニメ版となっています。
faut_1_02.jpg

開始5分ぐらいしたらさっそくエロシーンが出て来たので、「エロアニメなんだな」って改めて思いました。
そのエロシーンのほうも思っていた以上に良い感じで、特に妹の澪の方は声優さんの演技によって妙にロリロリチックでかつエロいですわ。(つーか今回感覚的に澪の方がエロシーンの尺が長かった気もしますし)

話的に2股ルートに進んでいきそうな感じになっているんですが、まあそっちの方がいろいろな問題も解決できるので良いのかな。

そーいや今回唯一先輩エロシーンなかった(まあ先生も妄想の中でだったけど)んですが、次は出てくるか?


気になった記事
foo-bar-bazさん:グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 秋山澪 レビュー
foo_bar_baz_nendo_mio.jpg
ネコミミ+縞パンが最強すぎる!!
しかし台座がネコミミとは。
コレ色塗ったらねんどろいどの頭にかぶせることが出来そうな気がする・・・

劇場版なのは、第二弾!「ねんどろいど フェイト・テスタロッサ」で遊んでみたお!
今日から予約開始か
また争奪戦が繰り広げられるんだろうな

黒子とクロ――1人と1匹の変(ry が出会う!? 『トロステ』で『超電磁砲』祭ニャ!!
そーいや今日、配信か!!
忘れずに見ておかなければ!!

天外II 今だから書ける絹の声の話
確かに今だからこそ書ける話ですね

にゅーあきばどっとこむさん:東雲太郎など40人の作家が参加する「けいおん!」イラスト集
こりゃ買わないと!!

アキバblogさん:両儀式の日本刀・九字兼定にそっくりな「無銘九字兼定」が多すぎる
かっこ良いけど、それなりなお値段がするな

2009年のネット流行語大賞は「※ただしイケメンに限る」
確かにこれはいろんな所で使われていた気がします

ピザハット「中国人はよく食べる」…サラダバーを廃止
こんなに食べるのか・・・。

スッポンに噛まれた時の対処方法


[ 2009/11/27 10:23 ] アニメ 成年向けアニメ | TB(0) | CM(0)

クイーンズゲイト「聖弓の射手 真鏡名ミナ」とクイーンズブレイド リベリオン 異端審問官シギィ -性なるポーズ再び-

クイーンズゲイト聖弓の射手 真鏡名ミナ(AA)クイーンズブレイド リベリオン 異端審問官シギィ (AA) を買って来ました。
qg_mina_01.jpg qbr_shigi_01.jpg


電撃大王 2010年 01月号買ってきました

電撃大王 2010年 01月号 (AA) を買ってきました
dengeki_daiou_201001_1.jpg

今月号にも「とある魔術の禁書目録」根付ストラップ御坂美琴が付いてきます。
dengeki_daiou_201001_7.jpg

dengeki_daiou_201001_8.jpg

dengeki_daiou_201001_9.jpg

小さいですが、美琴の雰囲気がうまく出ておりとても良い感じです。
思いっきり蹴り上げているポーズなのでスパッツ丸見えだったりしますが、これだと全く色気がないわ!!

ちなみに来月号には黒子が付いてきます。
dengeki_daiou_201001_2.jpg

個人的にこれが一番似ていると思うので、早く欲しいですわ。

マブラヴオルタの漫画の方はついにウォーケンが登場!!
クーデター編もそろそろ佳境。今後も熱い展開があるのでかなり期待です。

あと漫画版のグレンラガン、最近オリジナル展開に入っているなって思っていたら、まさかのラガンと合体したオリジナルガンメンが登場。
dengeki_daiou_201001_6.jpg

いや確かにラガンの能力を考えればこれはありなんだろうけど、ちとビックリしました。
しかも砲撃タイプで必殺技「ギガドリルバスター」なんていう技まで披露してくれるとは!!

また今月号から連載スタートした「のりタマ」ですが、なんかほのぼのとした漫画で個人的にかなり気に入りました。
dengeki_daiou_201001_3.jpg

来月号も楽しみです。

後、電撃大王2010年3月号・電撃大王GENESIS1号にて御坂美琴水着フィギュアのリペイント版が通販決定らしいです。
dengeki_daiou_201001_4.jpg

詳しくは次号に載るらしいのですが、リペイントって何色になるんでしょうねぇ・・・。

気になった記事
アキバOSさん:ブリリアントステージ「THE IDOLM@STER」第4弾「三浦あずさ」展示
メガホビEXPOでも確認しましたが、このムッチリ度はすばらしいですわ。
そーいや今回sofmapではポスター付かないのかな?

アキバblogさん:初心者向けアナル自慰本 「ひとりでできるもん~アナニー入門~」
せなか:オタロードBlogさん:ひとりでできるもん ~オトコのコのためのアナニー入門~ “アナニー=アナルオナニー”
ついにこんな本まで出るようになったのか

にゅーあきばどっとこむさん:「ハルヒ 笹の葉ラプソディ」パロディAVは再現度が高い!
あいかわらずTMAの再現度はハンパないってことで

今日もやられやくさん:『とある魔術の禁書目録』原作絵の変わり具合
誰もが突っ込んでいるだろうけど、姫神の扱いがヒドス。

美術館でのヌード撮影、公然わいせつにはあたらず ニューヨーク
あくまでニューヨークではってことで

衝撃的映像!北極グマが雪のように空から降ってくる!
衝撃時の音がリアル過ぎる。
これ日本で放映絶対出来ないよね

恐るべきアメリカの通販アイテム「EZ Cracker」
これ買う人いるから売っているんだよね・・・。

ニュースの高齢者万引き特集で、警察に連行されていく時に路上ですれ違ったのが鎧武者だった
これすげーシュールな光景だな

うさぎの数え方 「羽」で数えるのは何故?
なるほど。そういう理由からだったのか

冬の風物詩…カピバラの入浴始まる 静岡
これは見てみたい。

[ 2009/11/26 09:38 ] 雑誌 | TB(0) | CM(0)

ヤングアニマルとかコンプエース2010年1月号とか -東雲版アマガミ連載開始-

早売りヤングアニマル買ってきました
この号から東雲版「アマガミ」が連載開始ですよ。
ya_2009_23_1.jpg

前回のキミキスと同じくオムニバス形式で今回のヒロインは絢辻さんの話からで、1話目という所もありクラスの委員長から少し気になる人になったって感じの話です。
まあ普通ならそのまま・・・な展開ですが彼女には秘密があり、それがどの段階で暴露されるのか気になりますね。まあ既に誰も居ない所で一人でキレてその片鱗は見せていたりしますけど・・・。
橘さんの変態紳士ぶりもまだ影を潜めているので、今後に期待です。

ヤングアニマルあいらんど no.10」の情報も載っていました。
ya_2009_23_2.jpg ya_2009_23_3.jpg

やっぱりアマガミの漫画は掲載されるらしく『森島はるか特別編』なるものが載るみたいです。
そのほかに別冊付録として「ローアングル探偵団」なる物が付くみたいですが・・・
って何だよこのタイトルは!!しかもフルカラーとは!!
買うしかないじゃないか。

あと職業・殺し屋が1月8日発売号で重大発表があるそうです。
ya_2009_23_4.jpg

もしかしてアニメ化?
これが?って思ったりもしたのですが、何でもアニメ化しているので本当にやりそうですねぇ。
でも内容的に本当に放映できるのだろうか・・・。


続いてコンプエース 2010年 01月号 (AA) を買ってきました。
compas_201001_01.jpg compas_201001_03.jpg

付録としてなのはViVidのカレンダーが付いてきます。
絵柄の方は基本今までコンプエースに載った絵柄で構成されています。(11-12月のみ描き下ろし)
個人的にはもう少し描き下ろし絵があるとうれしかったのですが・・・

で、そのViVidの方は、今回でなのはViVidのプロローグ部分が終了って感じの話でした。
次号からはヴィヴィオとアインハルトをメインとした話になっていくって感じなのかな。
あ、ちなみに今回は2人の変身途中が見れますよ
compas_201001_04.jpg

流石にヤバイ所は隠されていますけど

あとラブプラスの寧々さんのクリスマスカードが付いてきたりもします。
compas_201001_02.jpg

しかも裏にはメッセージ付!!
後はコンプティークや娘TYPEにも付いてくるので、全部集めるしか!!

あとはTYPE-MOONエース Vol.4の発売日が12月24日に確定したそうで、
プレミアムDVDとかが付くらしいですよ!!


気になった記事
foo-bar-bazさん:アルター フェイト・T・ハラオウン 真・ソニックフォーム レビュー
foo_bar_baz_fate_sonic.jpg

実物見てきましたけど、コレ本当にでかいですよね。
ライオットザンバーは大きい分迫力がありますな。
しかしこいつはうちの環境じゃ飾れない&撮影は無理ですわ

にゅーあきばどっとこむさん:荒木飛呂彦の嫁が語ったエピソードがどれもこれも面白い
なかなか面白いエピソードがあるんですねぇ

アキバOSさん:発情エッチで蕩けちゃう「PURE GIRL」 各店に直筆サインやイラスト
この表紙用の大きいポスターが非常に欲しいのですが、やっぱオクで探すしかないんだろうなぁ

アキバblogさん:澪店員のシェリルコスプレ 「劇場版マクロスF 公開祭り」
今回はシェリルか!!

【飯を】やらないキッチン【食わせろ】 第五回
新作キター
カナ酷すぎる!!

500色の色鉛筆の色の名前カオスすぎwwwwワロタwwwww (情報元:foo-bar-bazさん)
よくもまあ500色もの色があるなぁって思いました。

GiGAZiNEさん:ボリビアの警察が「世界一ひどい似顔絵」を手がかりに殺人容疑者を逮捕
よほど似ていた…ってことなのかな?

尻たたき禁止法 有権者の82%が「ノン」
個人的には普段のちょっとしたことじゃなくて、絶対にやってはいけないことをした場合は尻たたきはしても良いかと思うんだけどね

マラソン!世界一遅い記録は54年
そんな記録があるのか!!

ボジョレー・ヌーヴォー 毎年「今年は最高!」の怪
評価考える人もたいへんですねぇ

TKSpowerさん:めしあがれ♪
TKSpower_tamaki.jpg

おお、彩色付版キター
やっぱ色がつくと雰囲気が変わりますわ

[ 2009/11/25 09:51 ] 雑誌 | TB(0) | CM(0)

少年エース 2010年 01月号 買ってきました

少年エース 2010年 01月号 (AA) を買ってきました。
ace_201001_1.jpg

今月号の付録にはハルヒのAMラジオが付いて来ています。
ace_201001_3.jpg

この状態だと何故かゆっくりを思い出しますが、それは置いておいて。
あくまで雑誌の付録ということであんまり期待していなかったのですが、聞いてみたらかなりキレイに聞こえてビックリしました。
技術の進歩って凄いんだなって思いましたよ。
っていうかこれを680円で付けるって言うのがまた凄いですよね。

そーいや娘Type Vol.4の広告のっていましたが、
ace_201001_2.jpg

まさか表紙からしてこれなのか?
まあピンナップが主にエロ方面に偏っている雑誌だから可能性が無きにもあらずだしな・・・。
あとどうやらラブプラスのクリスマスカードも付くみたいですよ。

後今月から始まった「かたぴら・おぺれった」が妙にエロかった。
特にチチモミシーンが!!
後、さりげなくパンツにスジ付いてるしね。
ace_201001_5.jpg

後は発声練習で「おっぱいが揉みたい!!」はないと思うぞ。
ace_201001_4.jpg




気になった記事
アキバblogさん:ラブプラス 「愛花にリアルでキス 口・耳・首すじがオススメ!」
本当にやる勇者がいそうで怖い

アキバOSさん:「今年のクリスマスは彼女とすごそう…」ラブプラスとドリクラのタペストリー
デケーって思ったら等身大か!!

今月の電撃G's magazineの表紙は『ラブプラス』の高嶺愛花! 店舗購入特典もあるよ!byまろみ
どうせなら特典付く店で買ったほうが良いかな

有名歌手の水樹奈々、紅白出場確定キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
まさか紅白に出場されるとは!!

デイリーポータルZさん:マックポテトを作りたい
こんな方法で作れるのか

USB接続の恐竜スリッパが登場
だから何でもかんでもUSBにするなと・・・

「空の飛び方」を示したメモが海外サイトで人気に
祈るって・・・

標高200mの里山で出会った、毛虫の様で毛虫で無い様な奇怪な白い生物
これ幼虫なのか!!

学生らが飛び込んでいた湖、一夜にアンモニア濃度が急上昇 小便が原因か
えーと、どれだけ小便したんだよ!!



メガハウス エクセレントモデル LIMITED マクロスF ランカ・リー 娘娘Ver.青を紹介して頂きました
foo-bar-bazさん
エヴァ緊急ニュースさん

ありがとうございます。

[ 2009/11/24 00:30 ] 雑誌 | TB(0) | CM(0)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 33話 の簡単な感想

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 33話 「ブリッグズの北壁」の簡単な感想です。
今回はキンブリーVSスカーとブリッグズに到着したエドとアルの話でした。

ますはキンブリーVSスカーから
結果的にはスカーの勝ちって所ですよね。
キンブリーはいくら釈放後だとしてもスカーが壊すことしか出来ないとタカをくくっていたのはまずかったかと思いますよ。
これ以降の話を思い出したけど、結局キンブリーってそこまで凄いヤツだったのか?っていう疑問が出てくるんですよね。

しかしスカーの方はキンブリーを思えているのは分かるけど(仇だし)、キンブリーの方は何でスカーの事覚えているんだろうって思ってしまいました。
あそこってそんなにキンブリーにとって重要な所だったけ?
正直な所、いくら賢者の石を使用した所だからといっても流石にスカーの事(正確には家族の事だけど)そんなに覚えていることはないと思うんだけどなぁ・・・。

そーいやキンブリーを逃した時のスカーの叫び声はいい感じに悔しそうな叫びでとても良かったです。
声優さんってやっぱ凄いなって思いましたよ。

で、エドとアルはブリッグズに到着したところドラクマの密偵と勘違いされて攻撃を受ける。
オートメイルを寒冷地仕様にしてなかった為、動きが鈍くなり更に相手のオートメイル破壊をしても効かないという問題で大ピンチというところで、アームストロング少佐の姉が登場!!
なんとか事なきを得て、次週へ。
そーいや寒冷仕様になっていなかったからオートメイルの動きが悪かったのは分かりますが、オートメイル破壊効かなかったのは何ででしたっけ?
忘れてしまっているので原作読み直してみるか

で、来週はスロウスの登場ですか。
そろそろプライドの正体やホーエンハイムの過去話も出てきますな。


気になった記事
萌えっとうぇぶさん:太陽光でおっぱいが揺れるフィギュア 台湾で大問題に!? (情報元:アスまんが劇場さん)
oneti.jpg
また新たなる邪神様の登場ですか

foo-bar-bazさん:メガハウス エクセレントモデルCORE 戦闘教官 アレイン レビュー
foo-bar-baz_qb_alleyne.jpg
相変らず素晴らしいクオリティですね。
しかしおっぱいが他の物と比べるとちと残念な感じが。
あとあんな葉っぱ一枚で激しい動きをしてとれないのだろうか・・・。

カオスな情報置場さん:セガサターン誕生15周年
もうそんなに経つのか。
ソウルハッカーズにははまりましたわ。

アキバblogさん: コミケ77限定商品でセシリーのおっぱいクッション登場!の巻
おっぱいマウスパッドじゃないのか!!

今日もやられやくさん:細田監督に劇場版『涼宮ハルヒ』シリーズの監督のオファーがあったようだ
オファーまであったけど結局やらせてもらえなかったという状況が良く分かりませんねぇ

にゅーあきばどっとこむさん:「いっしょにとれーにんぐ」シリーズ第2弾BD&DVDが予約開始
内容がまだ分かっていないのに予約の方はもう始まっているのか

アキバOSさん:kiss×sis第5巻通常版 ちょ・・おま・・丸見え「OADなんか目じゃないぜ」
OVAも凄かったけど、漫画の方も過激だったりするんですよね。

「あきらめたらそこで試合終了ですよ」という言葉の意味。
そう考えると凄い名言ですね。

オトナファミ妖怪マンガ特集で藤田が「うしとら」を振り返る
気になるから買ってこようかな

帰宅部のポスターできたwww
こういうポスターだと本当に”帰宅部”という部があるように思えてくる

【大人向け】( ゚∀゚)o彡゚ 副乳!副乳! (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)
釣りじゃない・・・だと!!

TKS powerさん:冬コミのタマ姉本の線画です~
すばらしきおっぱい



最後にkiss×sis 5巻の記事を紹介していただきました
アキバblogさん
アキバOSさん
にゅーあきばどっとこむさん

T2 ART GALLERYの記事を紹介していただきました
アキバblogさん
foo-bar-bazさん

ありがとうございます。

早売り模型誌情報 2010年1月号

Hobby JAPAN 2010年 1月号 (AA) と 電撃 HOBBY MAGAZINE 2010年1月号 (AA) を買ってきました。

その中で気になった記事を
●クイーンズブレイドのリボルテックカトレアの彩色サンプルが!!
mokei_2010_01_10.jpg

剣がかなり大きいのは良いのですが、これ本当に保持できるのかな・・・。
っていうかこのサンプル、よーくみると剣を保持出来てなくないか?
他の情報としてはグリフォンよりクローデッドが立体化決定。
やまとからはvmfの新作としてアレインが登場のようです。
最近メガハウスよりグリフォンの方が立体化されるの早いですよね。


[ 2009/11/22 21:00 ] 雑誌 | TB(0) | CM(0)

メガハウス エクセレントモデル LIMITED マクロスF ランカ・リー 娘娘Ver.青 レビュー

メガハウスから出たエクセレントモデル LIMITED マクロスF ランカ・リー 娘娘Ver.青のレビューです。

メガホビEXPO 2009にて購入してきました。
これ見てチャイナ服って本当にエロイ服装なんだなって事を再認識しましたよ!!
赤Verも購入して2体並べて飾って見たいという気になりました。
[ 2009/11/22 19:35 ] フィギュア | TB(0) | CM(0)

とらのあなで開催されている「T2 ART GALLERY」を見に行ってきました

秋葉原のコミックとらのあな秋葉原店AにてTony氏イラスト展「T2 ART GALLERY」が開催されているので言ってきました。
会場の雰囲気とかはアキバblogさんのこの記事に書かれていますよ。
そこで会場限定のパンフレットが売っていたので買ってきました。
T2_ART_GALLERY_01.jpg

パンフレットという名ではありますが、外装は厚紙で作られているので、思った以上に豪華に見えます。(伊達に2500円もしないって事ですね。)
パンフレットの中はTony氏が今まで手がけた版権物以外の絵が載っています。
T2_ART_GALLERY_02s.jpg T2_ART_GALLERY_03s.jpg

一般の絵から一般ギリギリ絵、18禁の絵と幅広く載っていますので、氏の絵が好きな人は買って損はないですよ。
T2_ART_GALLERY_04s.jpg T2_ART_GALLERY_06s.jpg

って眺めていたら一つ重大なことを発見!!
それは主に18禁の方の絵なのですが、なんとスジがはっきりと描かれているじゃないですか!!
T2_ART_GALLERY_05s.jpg

つーか氏の絵でここまではっきり描かれているのってこれが初めてじゃないだろうか?
正直こんなサプライズあるとは思っても見ませんでしたので、かなりビックリしましたよ!!
こういう絵ってとりあえず描く時にはスジありで描いていたりするんですかね?
いろいろと衝撃的でしたわ。

あとポストカードも買ってきたりしたのですが、カードとカード間に薄い紙が挟まって居たりして好印象でした。
T2_ART_GALLERY_07.jpg

こういう心配りがあるのって本当に素晴らしいですわ。

この展示会は11月29日(日)までやっているので、気になった方は是非見に行って見てください。

[ 2009/11/21 14:54 ] イベント | TB(0) | CM(0)

kiss×sis DVD付き限定版 5巻 買ってきました

kiss×sis DVD付き限定版 5巻 (AA) を買ってきました。
kissxsis5_1.jpg

今回は前の巻から出てきた桐生先生や眼鏡っ子の三国さんがメインで話が進んでいきます。
[ 2009/11/20 09:53 ] 漫画 | TB(0) | CM(0)

気になった記事 2009/11/20

本日は気になった記事は別記事に分けました。

気になった記事
24日辺りから発売!いよいよ今日は「ねんぷち ボカロ#01」のシークレットを全力で遊んでみたお!
mika_nendo_puti_vocaloid.jpg
はちゅね可動式か!!
はちゅねでも良いのですがミクフェイスにすると破壊力がすごい

にゅーあきばどっとこむさん:「クイブレ 第2期」第9話は百合なベッドシーンもあった!
いつものQBのようですな。
そーいやこれもそろそろ終わりに近づいているけど、その後リベリオンに移行とかするのかな?

アキバblogさん:ダッチワイフ漫画を、AV女優・藤井シェリーさん主演で実写化した「ユリア100式」発売
あ、これ出たんだ
ちと気になりますわ。

「プリンセスラバー!」の小説第3弾はテレカ&QUOカード付き
今回はテレカ&QUOカードかタペストリーか。
結局どっちも購入しそう
Amazon:プリンセスラバー! 鳳条院聖華の恋路 テレカ&QUOカード付き特別限定版

カオスな情報置場さん:ゲーム「リトルバスターズ!」のヒロインのブラジャー付CDが発売決定
どういう経緯でブラジャーをつけるよう考えたのか知りたいわ

エコールが傭兵募集中! そして『デスクリムゾン3』...?
デスクリムゾン3クルー?

GiGAZiNEさん:新たなインフルエンザの可能性も、ウクライナで肺を破壊する謎のインフルエンザが大発生
この冬はいろいろとヤバイ?

らばQさん:これは恥ずかしい…パンツ丸見え11時間、ズボンを下ろした状態で逮捕された泥棒
これが女性の人ならいろんな意味で危なかったかも知れませんね。

フリーターやニートにも“定年”がある
そうだったのか

学校にあったうんてい 名前の由来
そんな由来があったのか



最後に生徒会の一存 ねんどろいどぷちの記事を紹介していただきました
foo-bar-bazさん


PURE GIRLの記事を紹介していただきました
アキバblogさん
アキバOSさん
にゅーあきばどっとこむさん

ありがとうございます。

[ 2009/11/20 09:43 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ