fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2009 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312010 01

マブラヴオルタネイティヴ アージュ十周年記念PV -続報がものすごく気になる-

29日にコミケ会場で買ってきた『オルタ』セット内の「レイン・ダンサーズ」をプレイしようしたんですが、CD内に入っいる「マブラヴオルタネイティヴ アージュ十周年記念PV」の内容があまりにも凄すぎたので、結局そればっか見て終わってしましました。

age10th_pv_01.jpg

age10th_pv_08.jpg

今までのオルタ+トータル・イクリプス総集編PVなのかと思ったら、多分今後展開すると思われる内容が満載で驚きました。
零号計画(多分これ明星作戦時の話)とかTSFIAとかTHE EURO FRONTとかトータル・イクリプスの今後の話とかすげーワクワクしてきましたよ!!

明星作戦の話で不知火で戦っているのって君が望む永遠の孝之で良いんだよね?なんかものすごく熱血している!!
TSFIAだと瑞鶴の話や茜や風間が出てくる「錬鉄作戦」の話もビジュアル化するのか!!
あと「終わりなき夏 永遠なる音律」のキャラが出てきていたのですが、これ元々あっちの世界の話でなおかつBETAが地球に来る前の話なのか!!

トータル・イクリプスでもユウヤがSu-47 ベルクートに乗る?みたいだし、早くこの真相が知りたいですわ!!

と、かなり気になる展開が満載なので、気になっている人は是非見て欲しいですね。
ageのホームページで販売もしているので是非かって見てください。


気になった記事
アキバHOBBYさん:美しい裸体に、Sな表情「ネイティブ ・少女マテリアル 少女S」C77展示
これはまたエロイ身体つきだこと!!
予約開始したら絶対予約しますわ

パン工場「裏」さん:謎の2D対戦格闘
フランスパン作成じゃないのか

PS2『ワンダと巨像』に登場する巨像を萌え擬人化したイラスト集「巨像娘」
つーかまさかこうなるとは思いもしなかったわ!!

アキバblogさん:アトリエかぐや「姉です。」 カラカラになるまで姉に搾り取られそうな工口ゲー
「ちゅぱしてあげる」並にエロかったらヤバイ!!

にゅーあきばどっとこむさん:民主党・蓮舫議員の息子にマジコン疑惑→PARだと言い訳
真相はどうなんでしょうかね

今日もやられやくさん:けいおん 二期制作決定きたあああ & 2ch本スレの反応
やっぱ2期来たか!!

アキバOSさん:ゲーマーズ年越し営業の告知 とらのあなはカウントダウンイベント開催
新年とらで迎えると言うのもそれはそれで嫌な感じ

250年の歴史があるロンドンの橋があまりにもエッチすぎる件
確かにこれは!!

[ 2009/12/31 00:14 ] PV | TB(0) | CM(0)

マックスファクトリー Figma 博麗霊夢 レビュー

マックスファクトリーから出たFigma 博麗霊夢 のレビューです。

東方projectシリーズ第1弾ということで主人公である霊夢の登場ですよ。
付いてくる顔の表情が3種類とも情緒に富んでいるので、変化が楽しめますよ。
第2弾の魔理沙にも期待が持てます。

[ 2009/12/30 16:01 ] フィギュア | TB(0) | CM(0)

C77 1日目参加してきました

昨日はコミケ77に参加してきました。
と、は言っても14時頃現地に付くと行った感じで物凄く遅い時間に行きましたけどね。

昨日の目当ては企業ブースに行ってA3を買ってこれれば良かったので、行ってみたらその時間はほとんど人がいない状態だったので10分ぐらいで買ってこれましたよ。
後はオルタセット買ったり、セガでミクCD買ったり、Figma霊夢がすぐ並べば買える状態だったので購入してきたりしました。
c77_1.jpg

私が行った時間が時間だったからなんでしょうけど、企業ブース大体もそこまで混んでいなく比較的スムーズに動けたのは良かったです。(まあ他のサイトに上がっているレポート見る限りだと開始直後とかはいつも通りだったようですけど)
個人的にはブラっとみる分にはこういう時間に行くのも手なんだなって思ったりしました。

さて本日はまったり過ごすしてFigma霊夢のレビューとか買ってきたオルタに入っている「レイン・ダンサーズ」をプレイしたりしようと。
で、明日の3日目はどうしようかな…。


気になった記事
アキバHOBBYさん:ほぼフィギュアな「コミックマーケット77」企業ブースレポ
moeyo.comさん「コミックマーケット77」の企業ブース会場の様子その1 主に立体物以外
「コミックマーケット77」の企業ブース会場の様子その2 主に立体物系
会場に行った癖にNativeの所見てくるの忘れた!!

アキバOSさん:「クイーンズブレイド」第2シーズン突入!「No.007 戦闘教官アレイン」発売
あいかわらずこのシリーズは脱げるんですね。

今日もやられやくさん:コミックマーケット77 スレ住人による簡易実況&まとめ
カオスな情報置場さん:コミックマーケット77、1日目。2ch実況まとめ
毎度の事ながらカオスだな

にゅーあきばどっとこむさん:グラビア水着画像を裸のエロ画像に見せる新技術が発明された
いろんなこと考えるんだなって思いましたよ。
でも確かにエロく見えるわ!!

【画像有】テニスの王子様がテニスしてない件についてwwww
これ読んでフイタ。
この漫画は本当に何処にむかっていくんだろう

アキバblogさん:聖乳アニメ「聖痕のクェイサー」の看板
アキバだからこそ出せる看板だよな

くまニュースさん:各都道府県を舞台にしたアニメ一覧
結構あるんだなって思いました。

吉野家の牛丼がパネェ (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)
これは本当なのか?
本当に少ないな

らばQさん:ハリネズミって飼うと実はこんなにかわいいんだ…という写真18枚
確かにこれ見ていると飼いたくなってくるぜ!!



【記事のお礼】
ジャンプSQ.2010年2月号の記事を紹介して頂きました
foo-bar-bazさん

『マブラヴ オルタネイティヴ』公式メカ設定資料集の記事及びTYPE-MOON エース Vol.4、電撃大王 2010年 02月号の記事を紹介していただきました
にゅーあきばどっとこむさん

ありがとうございます。


[ 2009/12/30 11:13 ] イベント | TB(0) | CM(0)

ジャンプSQ.(スクエア) 2010年 02月号とヤングエース Vol.7

ジャンプSQ.(スクエア) 2010年 02月号 (AA) を買ってきました
jsq_201002_01.jpg

この号から矢吹健太朗氏の新連載「迷い猫オーバーラン!」が開始です。
jsq_201002_02.jpg jsq_201002_03.jpg

jsq_201002_04.jpg jsq_201002_05.jpg

のっけから縞パンから始まっていてもしかしてって思っていたら、1話目からして乳首解禁キター。
こっちって普通に乳首だすのOKなのかよ!!
しかも更に凄いのはこのシャワーシーン。
なんよーく見るとなんか向こうにあるものが見えている感じがするんですけど、1話目からとばしているな。(肝心な部分は隠しておきますので、実際見てみて下さい。)
あとTO LOVEるより美柑とセリーヌがゲストとして出てきています。
まあ同じ集英社だしこういうのはアリですよね。
色んな意味で期待が高ってきました。
次号も楽しみだ。

あと、屍鬼がTVアニメ化決定したそうです。
jsq_201002_06.jpg

元は小説ですが今回は藤崎竜版になるようです。
詳しくは次号以降ということで詳細は楽しみですね。

続いてヤングエース Vol.7 2010年 02月号 (AA) を買ってきました。
yangas_vol7_1.jpg

エヴァの漫画は、弐号機の奮闘と、初号機がシンジを載せるために勝手に動き出したところまでです。
なんかアニメと比べるとタイミング早くないか?(違いましたっけ?)
で、アスカを助けに行くのに間に合うかって次号に期待!!って思っていたら
yangas_vol7_3.jpg

次号以降はコミック制作のため休載だそうです…ってマジかよ!!
そんなに修正するところあったけ?
そーいや来月号には特大ポスター3枚が付いてくるみたいですよ。
yangas_vol7_2.jpg

で、今回の絶対少女聖域アムネシアンはあいかわらず千歌音さんがハンパないです。
yangas_vol7_4.jpg yangas_vol7_5.jpg

この登場シーン、なんか漫画版アストレイのガイ登場シーンを彷彿させてくれますわ。
あと相変わらずな理論がまた…。

気になった記事
foo-bar-bazさん:グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 平沢唯 (けいおん!) 『ほんわか笑顔にふとましいおみ足』
foo-bar-baz_nendroid_keion_.jpg
笑顔が可愛いです。
それとこのふとましい足が!!
しかし最後こう向きあうとものすごく百合ぽく見えますね

ミカタンブログさん:グッスマスタッフに聞いてみたお!2009年自分の中で流行ったものベスト3!
最後にお知らせでねんどろいどぷち 雪ミクが!!
かわええ。
アマゾンでも予約開始されていますね。

にゅーあきばどっとこむさん:タマ姉やマルチも! アクアプラスが2D格闘ゲームを発表
クイーンオブハートみたいな感じ?

アキバOSさん:これは胸が熱くなる「アルトネリコ3」 水着で乳合わせに腋
なんという構図!!

後藤製菓×HOM 萌えパッケージもみじまんじゅうが新発売 (情報元:BOGARD La+さん)
確かにアルフレッド後藤かわいいよ!!

アキバblogさん:もはや“棒”とはいえない(自称)史上最短の「ひのきのぼう」
確かにこれはもう「ひのきのぼう」じゃないや

カオスな情報置場さん:萌え絵昆布「青春こんぶ」再出発。イラスト募集のお知らせ
今度は無事に発表出来るとよいですね

くまニュースさん:年越しの瞬間、20代の15%が「インターネット」
私も普通にネットしているかな

機内トイレに1時間 テロ未遂と同便また騒動 腹痛の客
その乗客としたらそりゃトイレから出たくないわな

らばQさん:恐るべし…中国で新年の里帰りをするのは気が進まない光景
こりゃ凄すぎるわ。
こんなに人がいると帰りたいと思わなくならないのかな?

定食屋で出されるたくあんが二枚の理由
そんな理由だったんだ。



【記事のお礼】
トイズ・プランニング コミックLO たかみちcover illustration の記事を紹介して頂きました
にゅーあきばどっとこむさん

ありがとうございます。

[ 2009/12/29 11:58 ] 雑誌 | TB(0) | CM(0)

らぶから!とかマブラヴオルタメカ本とかコンプエースとか

TO LOVEる-とらぶる画集「らぶから!(AA) を買ってきました。
lovecolor_01.jpg

これはTO LOVEるのカラー画集です。
ちなみにカバー外すと
lovecolor_02.jpg

水着になるところ辺りが分かっていますよね。

中身ですがジャンプで載っていたカラーページやイラストがそのまま載っています。
ですが、基本は少年ジャンプに載っていたものをそのまま掲載と言う形になっているので、単行本で追加された乳首はついていません。
lovecolor_03.jpg lovecolor_04.jpg

あくまで『少年ジャンプに載っていたイラスト集』ですので!!

ですが、袋とじで付いてくる『トラブル162.5』(TO LOVEる最終話のおまけ)では
lovecolor_05.jpg lovecolor_06.jpg

しっかり乳首が見えていたりします。
この違いは一体なんなんだろうかって気もしますが、まあ気にしないでおきましょう。
リトが今まであったことを思い出す形なのですが、美柑除いてみんな乳首アリで回想されています。
(流石に実妹の裸は回想出来なかったか!!)

また最後に美柑の着せ替えが載っているのですが、
lovecolor_07.jpg

なぜ上はバンソウコウなんだ!!
lovecolor_05.jpg

って思っていたらこんな物があるからなのか。
ってこれはこれでまた凄いモノですなぁ。
と、これ組み合わせると上バンソウコウでしたはリボン巻き…なんというマニアックな構図になるんだ!!

気になった方はぜひ買ってみてください

続いて『マブラヴ オルタネイティヴ公式メカ設定資料集 MUV-LUV ALTERNATIVE INTEGRAL WORKS (AA) を買ってきました。
MAIW_01.jpg

その名の通りマブラヴ オルタネイティヴに出てくるメカ物の設定資料集です。
値段が4000以上するものですが、その分内容は充実しているので戦術機の設定とか知りたかった人はかって損はないですよ。(この厚さには驚きました。)
MAIW_02.jpg

MAIW_03.jpg

MAIW_04.jpg

戦術機の紹介や各戦術のフォーメーション、オルタ劇中で起きた各事件の詳細など事細かに載っています。
これ見ると再度オルタをプレイしたくなってきます!!
ホント、オルタ好きな人(特に戦術機好きな人)は絶対買っておくべき本ですよ!!

最後にコンプエース 2010年 02月号 (AA) とか
compas_201002_01.jpg

今回付録としてFate/Zero スペシャルドラマCDの第4弾「イート・イン泰山」がついてきます。
compas_201002_02.jpg

3弾までは普通に真面目な話なのですが、今回は各キャラの以外な一面が見れます。
つーか切嗣が麻婆豆腐を食った時のリアクションがなんか『孤独のグルメ』の五郎に似ている(ドラマCDの五郎役は切嗣と同じ声優です。)なって思ったら、本当に五郎だったのでフイタ!!
こんな所でそんあネタ出さなくても!!

あとなのはViVidの方は新章突入です。
compas_201002_03.jpg

とりあえずヴィヴィオのシャワーシーンが見れますよっと。
あとはコミック1巻の発売日が1月26日に決まったそうで。
やっぱ映画公開にあわせてきましたね。


気になった記事
foo-bar-bazさん:トイズ・プランニング コミックLO たかみちcover illustration 『明るい全裸ロリ』
今さらだけどよくもまあこんなストレートなフィギュアを出せた(しかも一般流通で)よなって思いました。

To LOVEる -とらぶる- 考察さん:無修正!カラー乳首!着せ替え美柑!「To LOVEる」画集「らぶから!」の圧倒的エロさ…
これは買っておくべきですよね。

キャまの本屋さん:『ミスター味っ子II 』アニメじゃないホントのことさ!日之出食堂爆破!?味皇GP開催!?
最近見てなかったけど、こんな展開に成っていたのか

アキバblogさん:「熱い展開 テンション上がりっぱなし」な“ムダヅモ無き改革3巻”発売
熱い展開は良いのですが、これ麻雀漫画って言っていいのか正直迷う

にゅーあきばどっとこむさん:「ちゅーぶら!!」試写会開催。第1話から期待通りのパンツ
来年のパンツ枠候補ですね。



【記事のお礼】
一番くじプレミアム けいおん! C賞&G賞 琴吹 紬 及び トイズ・プランニング コミックLO たかみちcover illustration の記事を紹介して頂きました
foo-bar-bazさん


ありがとうございます。

[ 2009/12/28 09:47 ] ムック | TB(1) | CM(0)

トイズ・プランニング コミックLO たかみちcover illustration レビュー

トイズ・プランニング コミックLO たかみちcover illustration のレビューです。

ロリ+全裸という色んな意味でヤバイフィギュアだったりします。
だけどここまで清々しいとかえってエロというかはどちらかと言うと芸術って感じ思えていきます。

18歳未満の方は閲覧をご遠慮くださいね。

[ 2009/12/27 23:22 ] フィギュア | TB(0) | CM(0)

一番くじプレミアム けいおん! C賞&G賞 琴吹 紬 レビュー

一番くじプレミアム けいおん! C賞&G賞 琴吹 レビューです。

個人的には律に比べると出来の方はイマイチかなと思ったり。
あと律同様、あんまり傾きを考えて作られていない感じなので、夏場が非常に怖いです。


[ 2009/12/26 16:45 ] フィギュア | TB(0) | CM(0)

電撃大王 2010年 02月号 買ってきました 美琴水着フィギュア リペイント版の詳細判明

電撃大王 2010年 02月号 (AA) を買って来ました。
dengeki_daiou_201002_1.jpg

今月号にはとある科学の禁書目録の黒子の根付ストラップが付いてきます。
dengeki_daiou_201002_6.jpg

dengeki_daiou_201002_5.jpg

黒子の特徴をうまく出した良いフィギュアですわ。
今まで出た根付ストラップの中で一番良いと思います。

また来月号から誌上通販開始となる御坂美琴水着フィギュアのリペイント版の情報が
dengeki_daiou_201002_2.jpg

やっぱ色は白色ですか!!
前回頼むのを忘れた人は今回忘れずに!!

またマブラヴオルタの方は今回4巻発売特別記念とし息抜きのお風呂の回
dengeki_daiou_201002_3.jpg

この話になるとあいかわらず乳首出まくりだな。
また京塚さんの若かりし頃の姿が!!
dengeki_daiou_201002_4.jpg

やべ!!萌える!!

そーいやアキバだと『マブラヴ オルタネイティヴ』公式メカ設定資料集 (AA) が既に販売されているという情報を来いたので、今日買いに行かなければ!!

[ 2009/12/25 10:22 ] 雑誌 | TB(0) | CM(0)

TYPE-MOON エース Vol.4 買ってきました

TYPE-MOON(タイプムーン)エース Vol.4 (AA) を買ってきました
typemoonas_vol4_1.jpg

今回はフェイト/エクストラの記事がメインになっています。
逆に魔法使いの夜の記事に関しては全くと言って良いほど進展がありません。
一応発売は来年予定なので来年中に出てくれると嬉しいですよね。

で、そのフェイト/エクストラですが今回PVが入っています。
これ見た限りだとガンパレに近い?感じかなって思いました。
あと限定版に付属するFigmaセイバーの武器を持った画像が!!
typemoonas_vol4_2.jpg

一応エスクカリバーなんだろうけど、今回は世界観が違うと言うことで変わった形をしているみたいです。
この宝具デザインはhuke氏のようですよ。
後はフィギュア情報としてグッドスマイルカンパニーから可動ネコアルクなるものが!!
typemoonas_vol4_3.jpg

個人的にはものすごく気になる!!

プリンセスラバー! 鳳条院聖華の恋路 (AA) を買ってきました。
princesslover_novel_seika.jpg

amazonだとテレカ&QUOカード付き版 (AA) のみの扱いですがタペストリー付き版も出ており、こちらを買ってきました。
タペストリーの方はこの表紙と同じで、前回のシャル編みたいに、乳首見える版とかそういう特別になっていないのは残念ですわ。
でもこもりけいの描き下ろし絵なので、それそれで満足です。
中身の方は聖華とのエロシーン満載な内容ですよ。

あとはジパング 43巻 (AA) とか
jipang_43.jpg

これで最終巻なんですよね。
内容だけ見れはある意味綺麗に収めたって感じですが、何しろ展開が急だったりするのでもう少しゆっくりでも良かった気が。
結局草加のセリフってなんだったんだろう



気になった記事
foo-bar-bazさん:マックスファクトリー 初音ミク (VOCALOID 2) 『美しいクリアのツインテ,肉感的なおしり』
foo_bar_baz_max_miku.jpg
クリア素材の美しさとお尻のエロさを併せ持つ素晴らしいきフィギュアですね。
顔は好みが分かれそうな感じです。

foo-bar-bazさん:ネイティブ COLLET (コレット) 『とんでもない衣装とポーズのエロサンタさん』
foo_bar_baz_native_collet.jpg
この子最初から乳は丸出しなのか!!
しかもキャストオフ後がヤバ過ぎる!!
今回は今までのに比べると調整部分や塗装がイマイチと言う感想のようですが、多分クリスマスに間に合わす形で製造したのが原因の一つなような気もしますね。

アキバblogさん:「衝撃の問題作再び!」 天才・唯の死亡で終わった“けいおん!”同人誌 第二弾
まさかあれの第2弾が出るとは!!
全開の内容かなりハードだったので今回もそんな感じなんだろうなぁ…。

To LOVEる -とらぶる- 考察さん:76ページ!「To LOVEる」感謝イラスト本が完成しました。12月31日(木)V-13a です!
かなり豪華な方々ですね。
コミケに行ったら是非とも購入したいです。

にゅーあきばどっとこむさん:「ラブプラス」クリスマスケーキが尋常じゃない速度で完売
店発表後1時間以内に定員数埋まるって凄すぎる!!
世の中ってやっぱ広いなと言うことを再認識した瞬間です。

エヴァ緊急ニュースさん:ヱヴァ新劇場版:破のDVD・Blu-rayの発売日は5月26日か
BD版は一緒に出てくれるだけで嬉しいですわ。
しかし5月か

テンプルナイツ 宮殿騎士団さん:TMAの新たなコスプレAVは『化物語』!
今度は化物語か!!

GiGAZiNEさん:お台場の等身大ガンダム、静岡に移設され新幹線の車窓からも見られるように
やっぱ静岡に行ったのか!!

最近の海外ドラマではこれだけの合成が行われている (情報元:くまニュースさん)
思った以上にいろんなところで使われているんですね。

無理、無理やめてぇーーーっ!無謀なウエイトリフティングに挑戦したら・・・
限界を超えたことをやってはいけないと言う典型的な例ですねぇ。
と、いうかこの方大丈夫だったのだろうか?



【記事のお礼】
アマガミ -Various Artists- 2 の記事を紹介していただきました
にゅーあきばどっとこむさん

模型誌情報記事を紹介して頂きました
foo-bar-bazさん

ありがとうございます。

[ 2009/12/24 05:38 ] 雑誌 | TB(0) | CM(0)

早売り模型誌情報 2010年02月号

早売りのHobbyJAPAN(ホビージャパン) 2010年 02月号 (AA) と 電撃 HOBBY MAGAZINE 2010年 02月号 (AA) を買ってきました

早速気になった所を
●やはりTony氏が原画の初音ミクのフィギュア化が現在進行中だそうです。
また冬コミではTonyX菊田裕樹のCDが出るそうです。

mokei_2010_02_1.jpg



[ 2009/12/23 14:26 ] 雑誌 | TB(0) | CM(0)

アマガミ -Various Artists- 2 とか こえでおしごと! 3巻限定版(いろいろとヤバイ)とか

アマガミ -Various Artists- 2 (AA) を買ってきました。
amagamiVA_2_1.jpg

今回も前回同様描いている作家陣が主にエロ漫画方面で活躍されている方々で固められています。
今回もカバー外すと絵柄が変わります。
amagamiVA_2_2.jpg

今回はサンタ姿ですよ。
って格好がミニスカ過ぎだろ!!

で、漫画の方は今回もキスシーンがエロかったりします。
普通に舌絡めていたりするしね!!
つーかホントなんでそのままエロシーンに行かないのか不思議でなりませんわ!!

そんな中でも今回一番すごかったのはフクダーダ氏の美也メインの漫画です。
兄を気を引くため美也がいろいろコスプレ姿を披露して、最後にコレが!!
amagamiVA_2_4.jpg

きわどすぎる!!
ただ胸がないのが残念ですね。(ここまでキワドイのに…)
で、その後はお約束のシーンが入っています。
amagamiVA_2_5.jpg

しかしここまでしても見えないって…これどう考えても見えていておかしくないですよね!!

そーいや個人的には如月群真氏が描いた愛歌先輩が妙に可愛いかったです…。
amagamiVA_2_3.jpg

今度は是非愛歌先輩メイン話の漫画を描いて欲しいですわ。


また早売りのヤングアニマルからアマガミ漫画の方です。
3話目にしてついに裏の顔が出てきた!!
ya_2010_1.jpg

見開きで大々的に表示されていますよ。
やっぱ絢辻さんシナリオではここを通過しないと先に勧めないので、その後の橘さんの運命は如何に?


最後にこえでおしごと! 3 (AA) を買ってきました。
koede_oshigoto3_1.jpg

限定版を買ってきたわけですが…、これマジで気を付けた方が良いですよ。
わたしはてっきりCDが付いてくるものだとばかり思っていましたが、そうじゃなく、この限定版のページを開いた瞬間に声が出ます!!
koede_oshigoto3_2.jpg

しかも声が大きいわ、ピー音ほとんど消せてないわで、本当にヤバイです。
これは本当に人前で開けられませんよ。
まあいないと思いますが、絶対電車の中で読まないように!!

漫画の内容もエロく、声だけエロって話なハズなのになんか普通のヤッている漫画と変わらないように見えるんですが!!
しかしブラ外してのパイズリってエロすぎですね。


気になった記事
foo-bar-bazさん:グッドスマイルカンパニー ブラック★ロックシューター レビュー
foo_bar_baz_black_rock_shooter.jpg
こういう少女に不釣合いなデカイ武器って言うのうがなんか良いですよね。
しかし台座の出来がハンパないですわ!!

『真・女神転生SJ』米国でM指定に。理由は「ご立派様」
さすがはご立派様!!
と、いうか日本がゆるい?

ゲーマーズ本店 等身大のサンタ寧々さん・サンタ愛花・サンタ凛子がお出迎え
これアキバだからこそ出来ることだよな

アキバOSさん:リア充デビューだ★数量限定「俺の嫁と過ごすクリスマスセット」販売中!
嫌なセットだな

にゅーあきばどっとこむさん:初音ミクが布団圧縮袋で圧縮されるマニアックAVが登場
これは誰得なAVなんだ?

【飯を】やらないキッチン【食わせろ】 第九回
今回は至ってまとも(?)な回ですな

らばQさん:レーザーポインタを追う犬が、まさかの「がぶっ」(動画)
これはひどい

世界の雑記帳:プーチン露首相、柔道の代表チーム参加を提案
写真見て、いろいろと絵になる方だなって思いました

「幕の内弁当」名前の由来
完全な由来はないのか

[ 2009/12/23 09:56 ] 漫画 成年向け漫画 | TB(0) | CM(0)

鋼の錬金術師 24巻とひぐらし 皆殺し編4巻と祭囃し編3巻

鋼の錬金術師 24巻 (AA) を買ってきました。

hagane_24.jpg

今回はお父様VSホーエンハイム、スロウスVSアームストロング姉弟、ブラッドレイVSリン(グリード)の話がメインとなっています。
なのでエルリック兄弟の出番は殆どありません。
まあ今回はメイン以外の部分での話が主になっているので仕方ないよね。

しかしブラッドレイ、チート過ぎるだろ!!
お前どんだけ強いんだよって言うぐらい凄いですね。
これで他のホムンクルス同様、老いなければ傷すら与えられなかった感じがする。
そしてフー爺さん…、そしてバッカニア。
どちらもいい味を出していたキャラだけだけに残念です。

そして最後、人柱候補が全員飲み込まれてしまいましたが、どうなる?
あと確か1人足りなかったハズだけど、それは一体誰になるんだろうか?
妥当な所だとマスタング辺りなのかな?
次の巻も見逃せない展開ですねぇ。


続いてひぐらしのなく頃に祭囃し編 3 (AA)ひぐらしのなく頃に皆殺し編 (AA) を買って来ました。
higurasi_comic_maturi3_miag.jpg

祭囃し編はカケラ紡ぎの続きで沙都子の過去+梨花の両親失踪の真実のお話で、皆殺し編は沙都子救出と明らかになる黒幕の話になっています。

祭囃し編、梨花の両親話ですがまさか母親のその後まで描かれているとは思いもよりませんでした。
まあ予想はしていたけど、やっぱそうなるよな。なんせ元女王蜂感染者って事になるんだしね。
で、やっぱ鷹野が意図的にL5発症させる薬を持っていたのってやっぱ梨花の母親から情報を得たんでしょうかね。
で、次の巻ですが2010年8月に2冊同時にでるらしいのですが、なんで1冊づつ出さないのだろうか?
カケラ紡ぎ編は5巻で終わるって事だからなのかな?

皆殺し編は今回やっぱお魎さんのツンデレぶりが素晴らしすぎます。
そしてやっぱいつ見ても沙都子が勇気を振り絞って助けを求めるシーンはグッと来るものがありますね。(ここの前のシーンの鉄平の顔がまた凄いから余計にそう思えました)
こっちは次巻以降終末作戦が開始されるのでこちらは後2巻ぐらいで終わりそうです。



気になった記事
ミカタンブログさん:次のキャラクターチャームシリーズはこちら!伝説のゲーム『ラブプラス』よりあの3人が登場!
mikatan_091221.jpg
こいつは可愛い過ぎだぜ!!

はちま起稿さん:DS『ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍』にあのクソゲー『神龍の謎』が完全収録されていることが判明
やべ、これ欲しさに買ってしまいそうな俺がいる

にゅーあきばどっとこむさん:「忍流」の警告文やエロゲ規制に関する話に気合を感じる
すごいな。
逆にここまでやらないといけなくなったってことですかねぇ…

テンプルナイツ 宮殿騎士団さん:DVD『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』は2010年春リリース予定
BDは?一緒にでるよね?

究極最終兵器2ndWeaponさん:一緒に悲しみ、喜びを分け与え合う本当の友に… BLEACH 386 THE BESTIAL
東仙これで終なのかな?
なんだかあっけない最期だった

キャまの本屋さん:『ワンピース』白ひげ海賊団絶体絶命!?今、命をかけたルフィ過去最大の戦いが始まる・・・
相変わらず毎回目が離せない展開ですわ

To LOVEる -とらぶる- 考察さん:絆創膏乳首小学生美柑に、3姉妹カラー乳首?「To LOVEる」画集「らぶから!」 の全貌
1月4日楽しみですわ!!

アキバblogさん:けいおん!3巻メロンブックス特典 澪水着ブックカバー 売れすぎて増刷決定
どんだけ売れているんだよ!!すごいな

アキバOSあsん:笑いと感動とエロス。あと、ち○ことか…「メイドいんジャパン」第3巻発売
あの無駄にカッコ良いセリフの話まで収録されているのか!!

コーヒーのボトル缶!飲み口が広い理由
そういう理由だったのか

松ぼっくり、集めれば巨大トラ 3万個使い地上絵完成
これはすごい



【記事のお礼】
一番くじプレミアム けいおん! D賞&G賞 田井中律の記事を紹介して頂きました
foo-bar-bazさん

ありがとうございます。

[ 2009/12/22 09:57 ] 漫画 | TB(0) | CM(0)

一番くじプレミアム けいおん! D賞&G賞 田井中律 レビュー

一番くじプレミアム けいおん!をやって当たった D賞&G賞 田井中律 のレビューです。

追加で1個買ってみたらG賞で、適当に選んだら律が当たりました。
これでC,D賞ともに1/8ときゅんキャラ共に揃いましたよ。
C賞の紬の方はまた後日ということで、今回はまず律から。

全体的に良い感じだとは思います。
と、いうか個人的には律が一番出来が良いかなって思っていたりします。
またきゅんキャラのかわいらしさは本当に素晴らしいですわ。

[ 2009/12/21 12:40 ] フィギュア | TB(0) | CM(0)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 37話 の簡単な感想

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 37話 「始まりの人造人間」 の簡単な感想を
今回は主にホムンクルスのプライドが登場。
そしてエドがキンブリーにブリッグズに血の門を刻むよう言われとりあえずは従う…
って感じですね

まずはプライドの方から
正体はセリムだったわけですが漫画のほうで正体が分かった時には大変驚きました。
ブラッドレイだけじゃなくてその息子(正確には違うけど)までホムンクルスだとは思いもしませんでしたよ。
そーいやコイツってプライドとして動いている場合、人間の体の方はどうなっているのだろうか?
やっぱもぬけのからになっているんだろうな。
だからブリッグズの地下トンネルで襲おうとしたけどホークアイが訪ねて来た事を察知して元に戻ったんだろうな。
と、いうかあのシーンってワザワザ戻ってくる必要あったのだろうか…って思ったら現にブラッドレイの奥さんがさりげない一言を言ったのでホークアイが気づいたように、こういう輩を始末する必要があるからか。
思った以上に気にしているんですな。

で、エド達の方はまずはウィンリィとの再開から。
とは言ってもこれは表向きは寒冷地仕様のオートメイルに取り合えだけど、本来はブラッドレイが何かあった時の為の人質で寄越してきているんですけどね。
それだけこの兄弟は要注意人物って事で。
そしてキンブリーからは仕事の話でスカーを捕まえることと、このブリッグズに血の門を刻むように言われる。
その代価は賢者の石!!

ここでエドがキンブリーがなぜホムンクルス側についているのかと尋ねたところ、自分は異端であること、そして最終的に自分が生き残る側にいたのなら、それは世界が自分を認めた事になるとと、一番たちが悪い人種のようです。

そいてエドはとりあえずこの話に従い、まずスカーを捕まえることから始める。
元々メイに合うためにこの地に来ており、そのメイはスカーとともに行動しているのが分かっているので、
従うふりしてまずはメイに合うことを選んだってわけで。
ってなことで来週はエドVSスカー戦がメインですかね。

そーいや最近ギャグ部分のリアクションが漫画以上に凝っており個人的には好きです。(今週だとホークアイの言葉を思い出して転げ回るエド、他のオートメイルを見て喜ぶウィンリィ)
こういうテレビだからこそ出来るシーンはもっといろいろとやって欲しいですね。(とは言っても後半になればなるほどこういうシーンはなくなってしまから余計に)


一番くじプレミアム けいおん! やってきました

本日は軽めで
一番くじプレミアム けいおん!が出回り始めたので4回ほどやっていたら…
C賞、D賞、G賞X2が当たりました。
keon_ichibankuji_01.jpg

ってかなり凄い結果ですなこれは!!
つーか当てた自分自身でも驚きですよ。
また当たったのが個人的には今回けいおん一番くじフィギュアの中で一番出来が良いと思っているが当たったのは嬉しいです。
って喜んでいたのは良かったのですが、G賞の方を開封してみたら…
keon_ichibankuji_02.jpg

まさかどちらもとはorz。
ブラインド形式になっている分、こちらが選べないのでどうしようもないことは分かっているのですが、でもこれはなぁ…。

レビューの方は明日にもしたいなぁと思っています。

[ 2009/12/19 23:59 ] フィギュア | TB(0) | CM(0)
人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ