鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 37話 「
始まりの人造人間」 の簡単な感想を
今回は主にホムンクルスのプライドが登場。
そしてエドがキンブリーにブリッグズに血の門を刻むよう言われとりあえずは従う…
って感じですね
まずはプライドの方から
正体はセリムだったわけですが漫画のほうで正体が分かった時には大変驚きました。
ブラッドレイだけじゃなくてその息子(正確には違うけど)までホムンクルスだとは思いもしませんでしたよ。
そーいやコイツってプライドとして動いている場合、人間の体の方はどうなっているのだろうか?
やっぱもぬけのからになっているんだろうな。
だからブリッグズの地下トンネルで襲おうとしたけどホークアイが訪ねて来た事を察知して元に戻ったんだろうな。
と、いうかあのシーンってワザワザ戻ってくる必要あったのだろうか…って思ったら現にブラッドレイの奥さんがさりげない一言を言ったのでホークアイが気づいたように、こういう輩を始末する必要があるからか。
思った以上に気にしているんですな。
で、エド達の方はまずはウィンリィとの再開から。
とは言ってもこれは表向きは寒冷地仕様のオートメイルに取り合えだけど、本来はブラッドレイが何かあった時の為の人質で寄越してきているんですけどね。
それだけこの兄弟は要注意人物って事で。
そしてキンブリーからは仕事の話でスカーを捕まえることと、このブリッグズに血の門を刻むように言われる。
その代価は賢者の石!!
ここでエドがキンブリーがなぜホムンクルス側についているのかと尋ねたところ、自分は異端であること、そして最終的に自分が生き残る側にいたのなら、それは世界が自分を認めた事になるとと、一番たちが悪い人種のようです。
そいてエドはとりあえずこの話に従い、まずスカーを捕まえることから始める。
元々メイに合うためにこの地に来ており、そのメイはスカーとともに行動しているのが分かっているので、
従うふりしてまずはメイに合うことを選んだってわけで。
ってなことで来週はエドVSスカー戦がメインですかね。
そーいや最近ギャグ部分のリアクションが漫画以上に凝っており個人的には好きです。(今週だとホークアイの言葉を思い出して転げ回るエド、他のオートメイルを見て喜ぶウィンリィ)
こういうテレビだからこそ出来るシーンはもっといろいろとやって欲しいですね。(とは言っても後半になればなるほどこういうシーンはなくなってしまから余計に)