鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 55話 「
大人たちの生き様」の簡単な感想を
今回はアームストロング姉弟VSスロウス戦の終幕と、ホーエンハイムVSお父様、そして勝利を確信したブリッグズ兵の前に現れた…っていうのが主な話ですね。
まずはアームストロング姉弟VSスロウス戦…の前に司令部を掌握したブリッグズ兵そしてバッカニアとオリビエとの電話。
ネタバレになるけど、ここでオリビエから言われた『東西南北の門を開けるな』と言う指示をバッカニアは最後まで全うしたんだよな…。
しかしこの会話時のヘッドフォン位置!!どうにかならなかったのかよ!!<br>
そしてスロウス戦。
兵士の機転もあり、スロウスを鎖で止めますが流石に一般兵には荷が重かった。
そしてスロウスの攻撃が来る!!と言うときに助っ人登場。
それはイズミさん。
流石ブリッグズで一人1ヶ月滞在しただけあって物凄く強いです。(この時の姉弟のポカン顔が非常にいい顔でしたわ)
そして夫も登場。
筋肉が!!筋肉が!!
で、ここからが筋肉祭り開催
なんという暑苦しい展開なんだ。BGMも暑苦しい!!
そしてその筋肉祭りによって倒されたスロウス。
ようやっと死亡回数が切れ死亡。
しかしスロウスって出てくるの遅かった割にはあっけなく消えたキャラだったよな。
そして次はホーエンハイムVSお父様。
お父様に後ろから突かれ賢者の石を取り出されそうになったホーエンハイムでしたが、逆にこれは罠だった。
この戦いは来週へ。
また場所は変わって中央司令部。
ブリッグズ兵が制圧し勝利の歓喜をしている所へ、ブラッドレイの帰還!!
来週はブラッドレイ戦がメインか。
しかし敵ながらカッコよいな。正門から堂々と来るしな!!
気になった記事
●foo-bar-bazさん:コトブキヤ 森の女神 エルウィン (シャイニング・ウィンド) 『気高く美しい森の女神様』
本当にこのシリーズの出来はハンパないですね。
あとこのクリア素材の台座がキレイですね。
これは否が応でもゼクティにも期待せざるおえない!!
●ビキニ紐を掴んで寄せ上げ「シャイニング・ウィンド クレハ 水着ver.」サンプルレビュー現物見てきましたけど、いい感じでした。
●『クイーンズゲイト 一年A組委員長 服部絢子』『クイーンズゲイト 赤銅の人形遣い カーチャ』6月25日発売両方一緒にでるのか!!
●To LOVEる -とらぶる- 考察さん:『迷い猫』マンガ版は全4巻?来年4月終了?ジャンプスクエア公式サイトに新情報!オリジナルじゃなくコミカライズなので、ありえなくもないですよね…。
●せなか:オタロードBlogさん:のどっ乳ブックカバー効果で「咲-Saki-」7巻が完売 流石下乳効果!!
アキバではコミックはありましたけど、カバーの方は配布終了していましたね。
●くまニュースさん:『アイマス』と『化物語』がコラボ!釘宮理恵が「恋愛サーキュレーション」を歌う作曲者が同じだからこそ出来る事ですね。
●アキバblogさん:秋葉原のメインストリートに、マジコン屋が堂々オープンこれどうにかならないのかな
●にゅーあきばどっとこむさん:劇場版「なのは」「ハルヒ」などの盗撮映像が海外で出回るいろいろ問題だよな
●アキバOSさん:エロゲメーカー公認?「あまつみそらに!」「プリズムリズム」の痛ノートPC最近の流行は痛ノートPC?
●GIGAZINEさん:女性に「デブ」と言い放った男性、耳を噛みちぎられ、そのまま耳は行方不明に喰った…?
●ギザギザな10円がなくなった理由なるほど
●ひとりでできるもん!?タカアシガニの脱皮を早回しで足まで出てくるとは思わなかった!!
●プーチン元大統領、獰猛なホッキョクグマをナデナデする流石プーチン。
絵になりますわ
【記事のお礼】
『絶対少女聖域アムネシアン 1巻』及び『娘TYPE、メガミマガジン6月号』『ヤングエース付録「エヴァ 綾波レイ」』『「少女M」』の記事を紹介して頂きました。
・
にゅーあきばどっとこむさん
「よいこの萌えっ娘!」の記事を紹介して頂きました
・
アキバblogさん
・
アキバOSさん
ヤングエース付録「エヴァ 綾波レイ」の記事を紹介して頂きました
・
エヴァ緊急ニュースさん
ありがとうございます。