fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2010 07123456789101112131415161718192021222324252627282930312010 09

魔法戦記リリカルなのはForce 2巻 -今後が色々と気になる-

魔法戦記リリカルなのはForce 2巻 (AA) を買ってきました。



同時期に始まったViVidと比べるとかなりシリアスな展開が続くForceですが、この巻では更なるシリアス展開がまっています。
主人公のトーマはEC感染によってその姿を変えてしまっているし、同じくEC感染者集団「フッケバイン」のメンバーの一人サイファーと戦ったシグナムがその戦いで重傷を負ったりとかしています。
そしてECに感染してしまうとエクリプスウイルスが引き起こす強烈な破壊と殺戮の衝動により、人を殺さずにはいられないとかという凄い話になって来ています。



そしてこの間から特務六課の面々が本格的に活動を開始するわけですが、それぞれ対EC用装備ということでどんどん新型が出て来ています。(シグナムのも開発中だったけど間に合わずそのまま出撃したら…という展開だったので、そのうち新装備でリベンジする話が来るはず!!)
その中でもなのはが装備しているCW-AEC02X「ストライクカノン」はゴッツイですよね。まさに砲台って感じです。



しかもこれなのはの新装備の内、あくまで一つのパーツでしかないって言うのがまたねぇ。
今月発売の娘TYPEにてその全貌が明らかになるようですが、一体どんな感じになることやら…。
(多分この新装備がForce3巻限定版 (AA) ねんどろいどぷちになるらしいので、そこまで奇抜なものにはならないかと思うんbだけど…)

と、ViVidとはまた違った展開で進んでいくForceですが、トーマが今後どうなるのかや特務六課面々他の新装備がどれだけ奇抜になるのか(笑)という点で今後が非常に気になりますわ。

あとこの巻の最後の話ってどう見ても今月号の娘TYPEに載るはずの話だよね?
正式発売日に発売しても娘TYPEより先に出るし…。
発売日の関係上だろうけど雑誌より先にコミックに収録されるって言うことは結構珍しいですね。
[ 2010/08/22 07:27 ] 漫画 | TB(0) | CM(0)

コミック版ひぐらしのなく頃に 皆殺し編、祭囃し編 -鷹野の顔がヤバイ-

コミック版ひぐらしのなく頃に皆殺し編 6巻 (AA)ひぐらしのなく頃に祭囃し編 4巻 (AA) ひぐらしのなく頃に祭囃し編 5巻 (AA) を買ってきました。





ひぐらしコミック、まさかの3巻連続発売です。
皆殺し編の方はこの巻にて終了という事で、終末作戦を行った鷹野の狂気に満ちた顔が凄すぎる!!





何なのよこの顔。
マジで狂っているとしか言いようがないわ。
コミック版はアニメのようにグロ表現緩和などせず原作に忠実に描いているので、部活メンバーが撃たれる+終末作成等の最後の方凄いことになっています。
特に意気揚々と梨花の腸取り出す鷹野とかもう凄すぎて…。




祭囃し編の方は4巻でかけらむすびが完了してついに本編に突入。
赤坂の合流+大石の自問自答、そしてわだかまりが解けるシーンは漫画で見ても胸熱ですわ。



ここから熱い男達の戦いが始まるわけで、早く次巻も読みたいな。
次巻にはついに赤坂のあのシーンが載るみたいなので、演出がどうなるのか今から非常に楽しみです。
でもそーいやあの台詞漫画版だとさりげなく昭和6X年の赤坂が喋っていたりするんだよね。



もしかしてこれさりげなく赤坂の口癖っていう設定があったりする?(8/23訂正)

原作でも昭和6X年の時喋っているそうです。
もう一度やり直してみます。
[ 2010/08/22 00:15 ] 漫画 | TB(0) | CM(11)
人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ