ドラゴン、家を買う。 2巻
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました
臆病者すぎて勘当された、か弱きドラゴンの子・レティがエルフの建築士・ディアリアと出会い、夢のマイホームを求めて旅にでる様子が描かれた漫画の第2巻。
今回は帯にも記載されている通り、何故かちっちゃな
扶養家族が出来てしまいシングル向けからファミリー向け物件を探す事になったり、その
扶養家族が増えたことで資金難になってバイトを始めたらとんでもないことになってしまったりする様子が描かれています。(まあとんでもないことにっと言っても本人だけがオタオタしているだけなんですけど)
そんな事でレティが静かな所といったので、次なる場所は極寒の地へ!!
確かにしずかだし、土地もいっぱいあるけどねぇ・・・
ちなみにレティの防寒着、それ動けるの?的な感があるし、ティアリアさんが「カニクリームコロッケ」を思い浮かべるのも分からんでもない(笑
そしてこの地で卵を見つけるのだが、それは「運命の出会い」と言うべきなのか・・・
この地の自然の厳しさを知ったレティ。とりあえず見つけた卵を食べずにいたのですが、羽化した!!
刷り込みでレティをパパという鳥の雛、これがまたかわいいよなぁ
こうして、図らずも
扶養家族が増えてしまった為、探す家が単身者向けからファミリー向けの物件になってしまったレティ
で、この雛はフレースヴェルグの雛らしく、巣立ちまで雪を食べて成長するらしい(成体になると羽ばたき一つで吹雪を呼べるとかやべーやつじゃね、これ)
とにかく自分は親にはなれないのでこの雛の親になってくれるモンスターを探しに行くのだが
どこもダメダメ
とくにこれとか完全にエサとしてしか見てないよね!!
そして結果的にレティが親となって育てることになり、名前を「ピーちゃん」と命名
これ以降レティと一緒に行動をともにすることに
そしてこのピーちゃんがまた可愛いのなんの!!
普段の様も可愛いし、ドヤっている所も可愛いすぎだろ!!
更にレティが馬鹿さにされていると感じると、抗議してくれるし
知能も高そうで本当、イイ子だわ~。
とはいえいきなり
扶養家族が増えたことでレティの財産もやばくなってきたこともあり、家を探す前にバイトでお金を稼ぐことに
召喚獣扱いにされたりとか、なんともアレなバイトする様子が描かれています。
そしてある時、何故か檻に閉じ込められて連れ去られしまう
このまま奴隷として過ごさなければならないのか?なんて思ったけど、行った先では全くそんなことなかった(笑
ってかここ色々とおかしいって(笑
どうやらここにいる面々は闘技場で戦う為のモンスター達なのですが、辺境伯の懐が潤うようにイカサマ的な事をしていた!!
そりゃここでの生活は、あんなにも豪華になるよね
だけど辺境伯が急死してしまってからは雲行きが怪しくなり処分されそうになる・・・
が、コイツ達ちょっと好き勝手し過ぎでは!?(笑
その後、ここから逃走するのですが・・・
ドラゴンが隠れる事ができるダンボールとかあるのかよ!!
これどのくらいの大きさが必要なんだよ!!
まあこれのお陰でレティ大活躍だったりするんですけどね!!
そして無事逃げ出し彼らと別れるのですが、その時レティは「家」について認識を改めるのでした
そんな感じで、今回は
扶養家族が増えたことで正直家探しどころでなくなっていましたが、その
扶養家族であるピーちゃんがまじ可愛いすぎてヤベェ。「パパ」ってしか発しないけどなんだかんだで今の状況を理解している感じだし、次巻以降のレティとの絡みが大いに楽しみです!!
あと今回の出会いで、「家」というものについて認識を改めたのではないかと思うけど、今度はどんな条件で家を探す形になるのか?ってとことも気になる所ですねぇ。
原作:多貫カヲ 作画:絢 薔子 マッグガーデン 2018-01-10
多貫カヲ,絢薔子 マッグガーデン 2017-07-10
ドラゴン、家を買う。の記事
●ドラゴン、家を買う。 1巻 - 臆病なドラゴンによる住まい探しファンタジー、始まる!! -