ナリカワリ 1巻
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました
安藤万里雄は家では空気扱い、学校では底辺。そんな状況に怒り、苦しんでいたのだが、ある日彼は他人に憑依する事ができるステッカーを手に入れ、それで皆を救うヒーローになろうとするのであった。
そんな人間憑依サバイバル開演!!
1巻ではこの
憑依ステッカーを手に入れた万里雄がナビゲーターであるアルベールにこのステッカーに関していろいろと話を聞きつつ、ステッカーを使用していく様子が描かれています。
また単行本には描き下ろしの「
鬼畜憑依編」が収録されています
安藤万里雄は学校ではイジめられている同級生を救うことが出来ず、家では空気扱い、こんな現状に怒り、苦しんでいた。
そんある日、彼の元に一つ小包が届く。それを開けると
「魂と引き換えに理想の貴方へ」というメッセージと一緒にブレスレットが入っていた。
宗教の勧誘かな?なんて思いつつもそれを腕にはめると、突然ナビの名前を決めてくださいと言ってくる。そして彼はナビの名を「アルベール」と名付ける。するとそのアルベールは喋りだす。自分は
憑依ステッカーのナビゲーターであることを
その後、いじめられっ子が怪我でしばらく休むという連絡があり、いじめっ子の標的は万里雄に移る。その中で今ままで彼が経験してきた怒りや苦しみを爆発させ、その際にブレスレットから出てきた
憑依ステッカーを無意識に相手に貼り付ける
すると万里雄がそのいじめ首謀者に入れ替わった!!
こうしてこのいじめ首謀者に入れ替わった万里雄は、彼の言動だけで状況が一変する事を目の当たりにし、それ相応の人が一言いえば解決する。つまり自分も人を救える奴になれるんだ!!と希望を見出す
ちなみに
憑依ステッカーは12時間経過するか剥がすことで元に戻れるらしい
また
憑依ステッカーのナビゲーターであるアルベールが実体化(とはいえ見えるのは万里雄だけ)して彼にいろいろな事を教えていく
憑依ステッカーは数が限られているので無制限に使えるわけではないこと
憑依ステッカーを持つ人間は他にもいること
そして憑依ステッカーを増やしたければ他人から奪うこと
奪う際には相手の
コンプワードを宣言すれば奪えること
ステッカーの残り枚数が0になれば死んでしまうこと
正確には0枚の状態で12時間以上経過すると死ぬということらしい
っと、この憑依ステッカーに関する説明がありつつ、万里雄は他に憑依ステッカーを使用して弟の彼女さんに憑依した人物に襲われる。だがここは機転を利かせて撃退する
だが、この憑依していた女の子は前に憑依がバレ、最後の一枚意外を奪われ、そして憑依して万里雄からステッカーを奪って来いと言われた模様。つまり彼女はもうステッカーがないので、タイムリミットギリギリだったりする。そんな中万里雄はステッカー一枚を彼女に与えるのであった。つまりは
コンプワードを彼女に教えるということだったりもする。それでも躊躇なく彼女に
コンプワードを教えステッカーを一枚与えるのであった。
すると、彼女のまとわりついていた恐ろしいナビゲーターの姿も
可愛い姿に
・・・これつまりステッカーが無くなるとナビゲーターに殺されるってことなんだよな。アルベールも凄い姿になるんだろうなぁ。
その後、彼女はこれ以上万里雄を巻き込みたくないので
コンプワードを言ってその場から立ち去ろうとするのだが、それを万里雄は止め、彼女のステッカーを取り返そうと言う。
万里雄の
コンプワードは「ヒーロー」。これほど今の彼に合う
コンプワードもないな
そして万里雄のステッカーを奪ってこいと言ったやつはおそらく学校にいる!!と、いうことで彼はその人物を探し始めるのであった・・・
あとコミックには描き下ろしで「
鬼畜憑依編vol.1」が収録されており、こちらはステッカーを持った刑事さんがエリートぶっている上司を捜査中のアジトに放り込んで薬漬けにさせる(彼が彼女に憑依したんだと思われ)というまさに鬼畜の所業。
まあ憑依出来るとわかった時点でこんな風に使われる可能性があることは知っていたけど・・・。うーむ。なかなかにキツいよなぁ
そんな感じで万里雄が魂と引き換えに「憑依ステッカー」を使ってヒーローになろうとして行動しているようだけど、彼の考え方だと絶対どこかで躓くことになると思うんだよねぇ。その時万里雄はどんな選択をするのかが気になるのと、コンプワードを教えてしまった事が致命傷になれなければ良いのですが・・・