この巻でも黒服達の行動に足をひっぱられたり、会長の鶴の一声でいろいろと大変なことになったりっと中間管理者の大変な所が描かれています。とはいえトネガワ自身が完全にワーカーホリックなんで、ある意味でこの仕事は適任なのかもしれない!?
最初は京都出張の話。トネガワは早朝インからの京都旅行を考えていたのだが、一緒に来る黒服・田中が寝坊
その後の彼の行動がことごとくトネガワの癪に障る形になって険悪ムードに。田中はなんとかして謝罪と弁明をするため、寝たフリでからの寝言でなんとかしようとするのだが、そのトネガワはトイレで離席中だった
この後の田中はどうなったのか色々と気になるなぁ
次は鉄骨渡りで使用する細い鉄骨の注文をトネガワから話を受けていたけど、完全に忘れていた津久井
その後、テンパリながら色々な所に電話するのだが、当然駄目。
ここで素直にトネガワに話をすれば彼のツテを使うことでなんとかできたものの、報・連・相が苦手だからこそ一人で何とかしようとして結果、細くなる鉄骨の変わりに物干し竿を置くということに
「鉄骨が物干し竿に見える」ってそれまんま物干し竿ですから!!
これゆえに皆が棄権したことで全員帰還。トネガワが会長から怒られるハメに。
報・連・相は大事だということが分かる話でしたなぁ。(特にトネガワにとっては)
ちなみにこの件以降、津久井はコンビニに行ったきり一週間以上帰ってこないのであった・・・
次は黒服の紅一点である西口と左衛門がまさかの社内恋愛に!!
それはそれで良く、そして会社の中ではそのことを隠している癖に、社外で飲みに行く場所が会社の近場ばかり。ゆえにトネガワを含めた他の黒服達がこの二人の事を否が応でも知ってしまうことに!!(田中だけ知らない)
この話は二人のバカップルぷりが際立っていたなぁ。(最終的に破局したぽいけど)
次は兵藤会長の直々の命により、トネガワチームが帝愛のTVコマーシャルをつくることになった話。ただ津久井がコンビニに行って一週間以上帰ってこなく欠員が出たために、あたら良いメンバーとして海老谷が紹介される。彼の作業は書記やコピーなどの諸々の雑用。なのだが、何だかんだで企画を書いてきていた!!ホント変な所でバイタリティ溢れているよなぁ。最初はそれを無視しようとしていたけど、何だかんだで聞いてくれるトネガワ
やっぱいい上司しているよなぁ。
でもこんな感じで色々と案を出してきたトネガワチームだけど、結果的には会長の鶴の一声ですべて決まってしまたのでした・・・
次は地下行きが決定している多重債務者たちが集められ、自分たちの事業企画案を発表。「見込みアリ」と見定められれば地下行きは保留。もしくは融資もあるかもしれない相談会。だが実は醜く足掻くクズどもを嘲笑う、会長の暇つぶしだったりする。
その中で、会長にはかなり不評をかっているのだが、トネガワだけは妙にツボに入る男がおり、
それをなんとか堪らえようとするトネガワの表情が面白すぎでした!!
次は会長の機嫌がかなりよく、すごく優しい会長の様子が描かれており
しかもいつも以上にその期間が長く、長かった冬が終わりを告げたと思っていたのだが・・・
やはりちょっとしたキッカケでいつもの会長に戻り、彼から頂いた車も
この通り粉砕される!!
ホント会長の気まぐれほど対処方法がないのもキツイよなぁ。
この巻の最後の話では一週間予定が空いたトネガワが連休を取ることになるのだが、
今までほぼ仕事一筋だったトネガワは何だかんだで電話が気になってしかたない模様。彼の脳が作りだした幻想の振動、ファントムバイブレーションシンドロームを発症していた
まあずっと働いている人が急に連休をとっても仕事が気になる。完全にワーカホリックだよね!!
で、なんだかんで戻ってきて仕事しちゃうしな
あと「日清焼そばU.F.O.ビッグ」、「ブラザー販売」とコラボした漫画がそれぞれ収録されていますよ!!
ってな感じで、今巻では「これ!!」っていうイチオシ的な話はなかった感がなかったと個人的には思いますが、それでも非常に面白い話は揃っていたと思います。
それにしてもトネガワ自身がワーカーホリックってことを抜きにしても会長の鶴の一声に左右される帝愛の仕事ってほんと、キツイよなぁ。たまにある優しくなる時も、それよりもその後の方がよりめんどくさいことになるし、ホントよくトネガワもここで働いているよなぁって感心しちやいます。
福本 伸行,三好 智樹,橋本 智広 講談社 2018-07-11
福本 伸行,三好 智樹,橋本 智広 講談社 2017-11-06
福本 伸行,三好 智樹,橋本 智広 講談社 2017-06-06
中間管理録トネガワに関する記事
●中間管理録トネガワ 6巻 - 帝愛アンチ垢の中の人がついに判明!!また兵藤会長は女子思考の持ち主!? -●中間管理録トネガワ 5巻 - トネガワ、帝愛グループ公式ツイッターの中の人に!?またあのハンチョウとフードバトルを!? -●中間管理録トネガワ 4巻 - 今回も利根川の東奔西走、多事多端な様子が!! -●中間管理録トネガワ 3巻 - 限定ジャンケンのテーブル下の秘密(それで良いのか?)が明らかに!! -●中間管理録トネガワ 2巻 - 利根川、限定ジャンケンの企画を兵藤に通す事が出来るのか!? -●中間管理録トネガワ 1巻 - 利根川幸雄の苦悩と葛藤を描いたスピンオフ漫画(のはず・・・) -