※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
北斗の拳 拳王軍ザコたちの挽歌 1巻
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました
核の炎に包まれた世界で主人公・ノブは「住み込み三食付き誰でも出来る簡単な作業です」というチラシを元にやってきた先は、なんとあの
拳王軍!!
志望者よりも死亡者が多い危険すぎる職場で、ノブはいつまで生きていられるのか!?
って事で
ザコ側の視点で描かれた漫画で
ザコ達の日常模様や、本編に出てきたババアに変装した
ザコ、カサンドラのウイグル獄長、聖帝軍の「汚物は消毒の人」など
モヒカンな一般的
ザコ以外にも個性的な
ザコ登場します!!
ノブが募集要項を見てやってきた先は・・・
拳王軍だった
拳王軍もいろいろあって人手不足。だけど普通の募集しても集まらないので「住み込み三食付き誰でも出来る簡単な作業です」という内容で募集をした模様。ある意味間違ってはいないのかもしれないけど、ねぇ・・・
こうしてノブは
拳王軍に(否応なく)入ることになる。周りには
モヒカンやマスクを被った見た目的には人相の悪い兵ばかり
ちなみに
拳王軍が人手不足なのはよく死んでしまうからであり、さっそくノブの前で3人の
ザコさんが絶命してしまう
また村に略奪しに行くけど、村人に抵抗されて死んでしまう時だってある!!
またバイクに乗りながらナイフ片手に舌なめずりしてて大丈夫なのかな?なんて思っていたりしたけど・・・
やっぱこんな事起きているんだなぁ(笑
ってかバイクに乗っての死亡事故率高すぎだろ!!そりゃ人手不足になるわな
で、三食が出るには出るけど不味い食い物しか無かったりする(村で強奪しても損場で全部消費してしまうので、備蓄がない)のだが、笑顔の絶えない職場ではあった。
こうして
拳王軍で生活をはじめたノブ。村を襲うために声を張り上げる練習の際に手本を見せてくれる
ザコさんは、何故か言葉ではなく「ヒャッハー」と奇声を上げたりする。
この奇声は、村を襲った際に「食料よこせ」等のセリフの代わりだったのね。
また本編に出てきていたあのババアに変装した
ザコさんも登場!!
やっぱこれどう考えても「おまえのようなババアがいるか」で違和感しかないよねぇ(笑
カサンドラのウイグル獄長も登場し、彼の兜鞭の秘密が明らかに!!
マジかよー(棒
また胸に七つの傷ををもつ男について、何故かわからん方向に想像する
ザコ達
その後も色糸と想像するのだけど、上記の想像が「まだマシ」な想像ばかり出てきたりしていた(笑
その後ジャギと出会い、顔を見せてくれと頼んで殺される
ザコ達の様子が描かれていたりも
あと聖帝軍の「汚物は消毒」の
ザコさんが登場したりもします
ザコさん達は基本野郎しかいないので時々無性に女に飢えはじめ、探しに行った先にマミヤがいて逆に辱めを受けたり時もあったりする。
またザコさん達って基本的に同じような人たちが多いなぁって思ったら・・・
驚愕の事実が!!(これはノブの夢オチなんですけどね)
あと健康診断で、ザコ達の身長が判明するんだけど・・・なんか至って普通の身長に驚くノブ。
やっぱ雰囲気でデカく見えていただけだったんですかねぇ。そしてカラダを張った測定には驚いたぜ!!
って感じで
北斗の拳のザコ側視点でのコメディ漫画で、色々と気になっていた点がこれを読むと分かるのは良いですなぁ(某
しかしこのコメディ漫画でも容赦なく死んでいくザコさん達・・・、この世界はホント、「ザコは死んで当然」って感じな世界なんだなぁって改めて思いました!!(そりゃ人手不足になるわな)
倉尾宏,武論尊,原哲夫 徳間書店 2018-09-20