溺れているツンデレと自分を先に助けないと刺すぞという
ヤンデレがおり、この状況下で
シュラバンが取った選択は・・・「同時に助ける!!」
この行動はヘレーネさん的にも最高な選択だったようで、なんとか刺される事なくて済んだ
シュラバンその後、ヘレーネとプリギュア間でまたもや修羅場が訪れようとしたのだが
そこに丁度新手がやってきてくれたおかげでひとまずこの二人の争いも収まった。ありがとう、2コマで散った敵よ!!
(それにしてもこの二人強くね?別に
シュラバンいなくても良いんじゃないかって思えるぐらい)
こうしてなんとか自分の選択で修羅場を乗り越えた
シュラバンだが、彼の前に新たなる敵が立ち塞がろうとしていた・・・
その後、イリオス兵装部門に呼び出された誠。兵装部長・プリアモス菊池からスーツを2回ぶっ壊した事をチャラにする変わりに新兵器の最終実験を手伝ってほしいっと言われる
その新兵器というのはこの殲滅特化戦闘兵アルテミスというアンドロイドであった
見た目は女の子だけど性別はなく、あくまでプリアモス菊池の趣味だというが・・・行動がどう見ても女の子だったりしていた(笑
なんかメチャ女の子しているので、この分だとヘレーネさんに見つかったら刺される事間違いし!!なので、アルテミスを振り切って帰宅するのだが・・・
なぜか部屋にいる!!
どうやらパジャマパーティーするまでは帰らないらしい。そしてそんな所に母親がやってきた・・・って
え?
ナゼニカノジョガココニ!?
こんな場所を見つかったら完全に刺される!!誠は
シュラバンに変身してヘレーネの侵入を阻止しようとするのだが
デスヨネー
ってかこの
ヤンデレさんマジで強すぎだって!!
で、もうダメだって思ったらアルテミスのカモフラージュ機能のおかげで事なきを得れた。
ちなみになんで誠宅にいたのかと言うと・・・
両親が彼女によって懐柔されていたから!!
やばいぞ、外堀を埋めに来ている!!ホント彼女、怖すぎなんですけど!!
その後、ヘレーネ宅にお呼ばれしてついていくと何故か特訓をさせられちゃう誠
最初は例の採石場で特訓があり、続いてはアドラスティアリングを頭につけることにある誠。すると、彼の目の前にドラゴンが現れた!!コイツは誠の精神世界を統べる者らしい。・・・だけど名が
「
童貞竜」ってもう少しマシな名前にしてほしかったなぁ、これ(笑
でもこの
童貞竜、結構強い!!だが誠は無事自分を乗り越えることに成功し、女子の膝枕という、童貞にはかなり刺激が強い事をシてもらえたのであった
自分を乗り越えた事によって確かに強くなった
シュラバン。だがそんな所にアガメムノンが攻めてくる
しかもコイツの実力は確かにすごく、イリオスのネームド2人が戦ってもまったく歯が立たない。
そんな中、アガメムノンは自分に対抗出来るのは最強の戦士・シュラバンしかいないのでさっさと出せと言ってくる
そこで間違った情報が伝わったのか知らないが、何故か自分が指名されて驚くシュラバンであった
実際に何も抵抗出来ずに一撃を受けるシュラバンなのだが、なぜかアガメムノンは効いていないと言ってくる(実際はすごくダメージを負っている)
そんな中偶然にもアガメムノンにダメージを与えるのだが、ソレがアガメムノンを本気にさせてしまう。
その様子を見ているヘレーネ。実力差は歴然だが、止には入らない彼女。だって誠は自分を倒してくれる人だから強くなってもらわないといけないってことだかららしい。
で、シュラバンだがアガメムノンに攻撃を受けまくって大ピンチ。だがその時・・・彼は内なる自信・
童貞竜の力を借りることに成功!!
そしてドラゴンフォームにチェンジするのであった!!
見た目もドラゴンぽくて良いだけど、これ漢字で書くと「
童貞竜装」という恐ろしくダサかったりする。
これによりアガメムノンと互角以上の戦いをするシュラバン
そして互いの最後の拳がぶつかり合おうとしたところで次巻へ!!
って感じで今回も「ヒーロー物」として抑えている所は抑えており、内なる自分に打ち勝つとか、仲間が傷つけられそうになってパワーアップするとかホント王道的展開で熱かったぜ!!(その存在が「
童貞竜」って名前に関しては目を伏せつつ・・・)
しかし強敵はそれはそれで驚異だけど、それよりも新たにヒロインの座を巡って火花を散らしたり、
クーデレアンドロイドが出てきたりっと女難の方もあとあと面倒なことになってきたりしており、アガメムノンを倒したら、今度はこちらに新たなる問題が発生しそう・・・頑張れシュラバン!!
青木 ハヤト KADOKAWA 2018-09-25
青木 ハヤト KADOKAWA 2018-03-26
恋愛戦士シュラバンに関する記事
●恋愛戦士シュラバン 1巻 - 愛の力(?)で修羅場を超えていけ!! -