※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
コミック版
理想のヒモ生活 5巻
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました
同名小説の
コミカライズ、第5巻。今巻ではカープァ王国にやってきたフランチェスコ王子とボナ王女とそんな彼らと対応するゼンジロウの様子がメインで描かれています。
フランチェスコ王子の言動が予測不能だったりするのですが、彼の真意とは!?またボナ王女とゼンジロウは妙に気さくに会話がするのですが、それには理由があった!!でもそれゆえに・・・
カープァ王国にやってきたフランチェスコ王子とボナ王女
歓迎の宴の中でフランチェスコ王子と話をすることになったゼンジロウは彼から「親近感」を抱いていると言われる
この「親近感」という言葉が非常に気になるゼンジロウだが、それについてはこの巻最後に判明する
ちなみに彼の魔力量は規格外だったりする
ボナ王女の方は装飾系に凄くご熱心な模様
ゼンジロウもそんな彼女と会話して約束事まで取り付ける事に。
アウラはこの二人の「相性がいい」らしいからな模様。
今回はフランチェスコ王子とボナ王女、そしてゼンジロウを中心として話が進んでいくので、アウラの出番は少なめなのですが、ゼンジロウがアウラのことをお姫様抱っこしてベッドまで連れて行こうとしたら、なんか逆お姫様抱っこな事になったりするし
ボナ王女に対して気安い感があるゼンジロウをみてちょっと嫉妬しちゃう様がかわいいかったです!!
で、フランチェスコ王子からビー玉をナニに使うのかをうまく聞き出そうとするゼンジロウ。だが、
なんか彼普通にボソッとしゃべったんだけど(笑
その後、この言葉はゼンジロウにしか聞こえてなかったこともあり、噴水のある場所に移動して改めて聞くことに。ボソッと言ってしまった時にはボナ王女がいなかったので聞いてなかったけども今回はボナ王女も同席。そりゃこんな話を出されたらびっくりするわな!!
でもフランチェスコ応じがうっかり喋ることは想定内な模様
そしてあそこで行われた会話は「ゼンジロウの名声」を上げるためでもあった?
この王子、なかなかのやり手だったりする!?
またボナ王女とゼンジロウは妙に気さくに話が出来るのかと思いきや、彼女も「付与魔法」に目覚めたため王族に迎えられた人物だったからであった。でもその気さくに話せることが仇となって
ちょっと問題になってしまいそうなことを教えてしまった!?
その後、善吉の体調が悪化。一応90%助かる病だとはいえ「治癒の秘石」を使おうというゼンジロウに対し、アウラはOKを出してくれない
ゼンジロウが珍しく声を荒らげてアウラに抗議する様子が!!
そんな時、フランチェスコ王子が多数の治癒の秘石を持っており見舞いを許して頂けるのであればそれを使う用意があると言ってくる
そして彼の見舞いを許し、善吉の前で治癒の秘石を使うのでなく
まさかの治癒魔法を使用だ・・・と・・・
そう、彼は「付与魔法」と「治癒魔法」の両方使えることが判明
そして彼の秘密が明らかに!!
だからゼンジロウに「親近感」を抱いているといったのか!!
って感じでこの巻ではカープァ王国にやってきたフランチェスコ王子とボナ王女とゼンジロウの絡みがメインで描かれており、二人共凄く個性的な方だったなぁ。特にフランチェスコ王子の食わせ者感はものすごくまさか最後に治癒魔法を使うなんて!!
あとこの世界ではやはり透明に近いほどのビー玉があると付与魔法の時間が短縮されることが確定したようで、ゼンジロウは持ってきたビー玉がかなり対国間で重要なことになりそうだけど・・・今度どういう展開に進むのか?気になるところです!!
日月 ネコ KADOKAWA 2018-11-02
日月 ネコ KADOKAWA 2018-11-02
日月 ネコ KADOKAWA 2018-06-04
コミック版
理想のヒモ生活 に関する記事
●コミック版 理想のヒモ生活 4巻 - 第一王子が誕生してヒモの義務完了・・・なんてことはなく舞台は王宮の外へ!! -●コミック版 理想のヒモ生活 3巻 - カーファ王国を駆けめぐる吉報と凶報!!善治郎のヒモ生活、大ピンチ!? -●コミック版 理想のヒモ生活 2巻 - グーダラ生活の送るための第一歩は社交界デビュー!! -●コミック版 理想のヒモ生活 1巻 - 異世界で王様になって巨乳の褐色女王とグータラ生活を!? -