翔太が帰宅するとルコアがハロウィンって事でトリックオアトリートってマントを開きながら言うのですが・・・
初っ端からいきなり乳首券解禁された
おっぱいが!!
翔太が言うように完全に露出狂だよ、これ(笑
ルコアさん、これをコスプレと言い張る所がすげぇよ!!
その後、翔太にもコスプレさせようとしたり、翔太が学校のハロウィンパーティーに参加するのでその練習だったり、翔太がルコアのどこかに落書きを・・・なんて話になってマントの中ならっと
またも
おっぱいが顕に!!
ホント中になにか着てください!!
その後背中に描くもエロい声出したりする。そしてそもそもハロウィンでいたずらなんてしないって事に気づく。
その後、やっとマシな服を着たルコアさんが翔太が向かうパーティー用の服を見繕うも・・・
その後クッキー作りでまたいろいろあり、よーやっとパーティー当日。作ったクッキーは好評だった模様(でも好評なのはおつまみの方だった)
次はマラソン大会があり、どうやら翔太はマラソンが苦手な様子なのでルコアも一緒になって練習を。その際にジャージ姿で現れるルコア。でも前のチャックが中途半端だったので、閉じろというと・・・
壊れた!!(知ってた)
その後、走る翔太に正しいフォームを手取り足取り教えてくれるのですが
せ、背中におっきなのが当たって・・・うん、これはダメですね(笑
その後翔太は熱心に練習し、マラソン大会当日。そこにはチアガール衣装を身にまとったルコアと翔太の母が応援にきていた!!
これは翔太本人には色々とキツイなぁ(注目の的だし)
そして翔太の母が凄いのがこの格好のままで買い物に行こうとすること(天然なんだなぁ)
次はトールからカンナがサンタを楽しみにしているのでルコアにサンタ役をお願いされる。そして当然のように翔太も巻き添えを食らい、一緒にプレゼント渡しへ。そして他にプレゼントを渡しつつカンナたちの所へ。煙突を用意してくれていたのだけど・・・
彼女の身体的にここを通り抜けるのは難しかった模様。
まあそんな事がありながらプレゼントを配っていくのでした
話は新年に。新年早々から押し倒される翔太
って
おっぱいみえちゃてますよ!!
小林さん的にルコアの晴れ着姿は痴女でもだらしないっと思ったようで胸元を隠すんだけど、
ダメでした・・・ホント、どんだけデカイんだよ、その
おっぱい!!
その後、なぜかルコアの世界の獅子舞がいて、マナを感じでルコアに向かってきたんで彼女を守ろうとしたら・・・
不可抗力な事になるのでした。
その後、この獅子舞を元の世界に戻して一件落着
続いてはバレンタインの日。ルコアは惚れ薬チョコレートを作り、それを翔太に食べさせた時のアレな妄想に浸る・・・
危険を察知した翔太はファフニールの所に相談に向かうけど、なぜかそこでルコアとファフニールがチョコレート作りで勝負することになり、ルコアが勝利。そして罰ゲームとして可愛い姿になる・・・
って確かにこれはカワイイぞ!!
で、惚れ薬ではなく市販のチョコレートを渡されてルコアが食べさせるのですが・・・
手渡しではなく口渡しだったりするところはさすがルコアさん
メキシコにやってきた二人。太陽のピラミッドで凄い風に煽られルコアのスカートが捲れる
ってあなた今までスカートじゃななかったよね?
で、そこで他の魔法使いが翔太を排除しようとしてきたがルコアとエメリーに助けてもらう。その後使い魔トーナメントに出場することに。その戦いでスライムに溶かされてしまう!?って状態になるのだけど、「なぜか」服だけが溶かされてました!!
そんな事がありつつも祭は無事に終了。エメリーさんのツンデレぷりが遺憾なく発揮されてました
エメリーと別れた後にルコアが気流に飲まれ、その後記憶喪失状態に!!
そんな状態でもラッキースケベは健在だったりはしていた。でも記憶喪失が故に特に下心はなくただただ優しいルコアさん。(でもその格好で誘ってくるのはもはや天然)
その後、日に焼けたルコアさんが描かれていましたけど、これはこれでイイですなぁ。
崖の上から落ちたことで記憶を取り戻し、最後は翔太の箒に乗って帰ることに。その際にルコアさんは・・・
ってやっぱ記憶喪失って嘘だった!?
最後に特別編「翔太とドラゴンたち」が掲載されており、翔太がドラゴンたちの生活を調査してレポートすることになるのですが、なぜかちょっと艶やか姿が描かれていたりするのでした
って感じの翔太と暴走するルコアの様子が描かれていました。相変わらずなにかあるとすぐにポロリするルコアさんだったなぁ(しかもポロリする頻度一巻より多くなっているし!!)。でも読んでいる側としてみれば、大変良いモノを魅せて頂き、ありがとうございました!!って感じですけどね!!
基本はルコアに振り回される翔太ですけども、でもなんだかんだでルコアの事を大事に思っているのがエモいよねぇ。