この巻ではサンラクが新武器製造のために再び水晶巣崖にて水晶群蠍から素材をゲットしていたのだけど、そこで完全無欠の強敵「金晶独蠍」と出会い、その戦いの様子が描かれています。
運営の修正により、水晶群蠍から今までの同士討ちを狙って素材をゲットすることが出来なくなってしまう。
でもログアウトした時のちょっとしたキッカケで、水晶群蠍を倒す算段が!!
でもまだ足りないので、自分が使える条件下であるスキルを確認し、倒す算段をつける。
ラビッツにてビィラックから呼ばれ、遺機装を出せと言われ、格納空間から出す。その後、彼女が水晶群蠍の素材を使って装備を作りたいと言われる。
ただ貴重な素材をいくらか無駄にするかもしれないっていわれたけど、それに対して新たしいことに挑戦するのに「トライアンドエラー」は当たり前っとビィラックの頼みを快諾する
で、まずはレベル上げに向かうサンラク。その際に思いがけない収入が入り、エムルに「魔術書」を買っていた。そのお陰で逃げ回る雑魚を倒すのが容易になっていた。こーしてレベルアップし、目当てのスキル「スカイウォーカー」を覚える
そして水晶群蠍へカチコミ!!その方法は物理エンジンからの死刑宣言・転落死!!
でもサンラクの方はスキル二段ジャンプを可能にする「スカイウォーカー」により転落を免れる!!
この「蠍落とし」により、水晶群蠍の大量討伐に成功する!!
でもなぜか経験値が入らない。戦闘終了とともに経験値が入るので、つまりはまだ戦いは終わってないってことであり、そしてサンラクの前に金色の水晶群蠍・「金晶独蠍」が姿を表す!!
コイツには蠍落としは難しく、格納空間に籠もっていれば戦闘は避けられるけど、、それはゲーマーとしてはあり得ない!!
こーして金晶独蠍とのサシ勝負!!
金晶独蠍は通常種とは全くの別物であり、強度を削った代わりに機動力が上がっている。更に遠距離攻撃として毒液を放ってくる!!さらにその毒は散弾することも可能。更に再生能力まで持ち合わせているという、「最強種」を彷彿とさせる強さ!!
でも「リュカオーン」を倒すためにシャンフロやっているだから「ユニーク」ではない「レアエネミー」に負けられないっとタイマン勝負続行!!
針を壊すためサンラクも全ての手札を出して戦う。格納空間へ逃げ込んだスキに回復を始める金晶独蠍に対し、修復させないっと向かうサンラク
ここで両鋏を上げたポーズでないと回復できない事を知り、一気にたたみかける!!
これにより針の切断に成功。それを取ろうとするサンラクめがけて金晶独蠍の攻撃が繰り出されるけど、スカイウォーカーで躱す!!
こーして無事に針をゲットするサンラク。
金晶独蠍の方は怒りモードで迫る!!サンラクは水晶群蠍を目覚めさせ、さらに金晶独蠍の両目を潰し、そこへ水晶群蠍と戦わせる!!
これで倒したかに思えたけど
逆にあの数の水晶群蠍を倒しきっていた!!
自分じゃないと倒しきれないっと悟ったサンラクは金晶独蠍と最後の勝負へ!!
サンラクは武器を失ってしまうけど、目に刺さったままの剣でとどめを刺す!!
格納空間が無かったら勝てなかった。ウェザエモンに匹敵する強敵を倒したサンラクは達成感に満たされていた
で、早速ビィラックの元に金晶独蠍の勝利品を持っていくと、それはもうすごい表情をする
またこの時、ビィラックが古匠になれたことが判明し、それによってエーテルリアクターの修理も完了していた
で、サンラクは早速遺機装を使おうと嬉しそうに格納空間へ向かうも・・・
「呪い」のせいで装備できない!!
このままだとロクに苦労していないオイカッツオとペンシルゴンが自分より先に楽しむことになってしまい、それではメンタル崩壊してしまうので、雲隠れすることに!!
で、雲隠れってどうするか考えていたサンラクですが、妹に例を上げて会話し、そこからゲームのストレスはゲームで発散!!ってことでサンラクがハマったゲームの中で数少ないクソではない「ネフィリム・ホロウ」へ久しぶりにログインする!!
で、前回最後にログインした時にナニをしたのかを思い出す。そんな所にランキング2位の「スーパー玉男」が勝負を仕掛けてきてリハビリを兼ねて勝負を受ける。
で、この勝負が終了するとランキング1位のルストが登場!!
そして早速ルストと勝負!!
が、あっさり負けてしまう。
やっぱ3ヶ月もブランクがあると流行りのパーツも違ってくるし。で、あっさり負けたサンラクに納得いかないルスト。そんな彼女に明日再戦をの提案を持ちかける
それを受け入れるルスト。どうやら彼女は誰かに負けるまで同じ機体を使い続ける謎のポリシーがあり、それを聞いたサンラクはルストの機体を衣替えさせるまで「ネフィリム・ホロウ」を続ける宣言。
で、スーパー玉男にアドバイスを貰いながら新しい機体「フィドラークラブ」にてルストと再戦!!
こーして戦いが始まる。サンラクはある策でルストの機体に近づき、ロマン武器「ブックメーカー」で攻撃!!
が、さすがはこのゲームNO.1だけあって避けられてしまう。その策とは「偽装双脚」。
で、再度光学迷彩で姿を消すサンラクの機体。それに対してルストは正面から迎え撃つ!!
でもサンラクの機体はまだその真価を見せてなかった!!一体どんな隠し玉があるのか、非常に気になりますねぇ。
そんな感じで水晶群蠍狩りからのレアエネミー「金晶独蠍」との激闘模様がメイン。その後に他のゲームでストレス発散する様子が描かれていた巻でした。
金晶独蠍との戦いとか他のゲームでのサンラクの姿勢を見てて、改めて本気でゲームを楽しんでいるよなぁって思いましたし、色々なゲームをプレイしているからこそなんだと思うけど、色々と応用転換が上手いよなぁって改めて思いました。
シャングリラ・フロンティアに関する記事
●シャングリラ・フロンティア 7巻 - 曲者揃いのクラン会議で「旅狼」の真価が発揮される!! -●シャングリラ・フロンティア 6巻 - 新章開幕!サンラクは古代武装復活のために、動き出す!! -●シャングリラ・フロンティア 5巻 - 「墓守のウェザエモン」攻略戦、クライマックス!!そしてその先に・・・ -●シャングリラ・フロンティア 4巻 - 集え、「挑む者」たちよ!「最強」を超える時がきた!! -●シャングリラ・フロンティア 3巻 - 前人未到の偉業を成すため、集結するクソゲーマー達!! -●シャングリラ・フロンティア 2巻 - 厳しい縛り、未知なる可能性。世界が楽郎を追う!! -●シャングリラ・フロンティア 1巻 - 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、開幕!! -