電車に揺られるようこ(35歳)。彼女は目立たずに幸せにを信条にしていた。
そんな彼女は何かの声が聞こえ、それに返答するすると・・・何故か
魔法少女の姿になっていた!!
慌てて駅の女子トイレに駆け込み、そして鏡で自分の姿をみる
一度落ち着き再度鏡を覗き揉むのだけど、その自分の容姿を見て思わず吐いてしまう。その後、これは夢だと思うけど、そこに先程の声が聞こえてくる。それは妖精うさ。うさはようこの元に向かってくる。いわゆるニチアサで登場する妖精な姿をシているわけですが、ようこしてはこんな姿を見られたくない!!拒否るけどうさは個室の壁をよじ登り、ようことご対面!!
めちゃ引きつった顔をしたうさ。で、ようこの年齢を聞きうなだれてしまう。
その後、うさの上司にあたる人物にコンタクトを取るわけですが、ようこが聞いているにも関わらず、めちゃ本音を言う
まあ確かにこれは「
魔法少女」じゃないよねぇ。
でもどうやら間違ってはなく、うさの方も放棄したり失敗すると「死刑」となるので必至。しかも変身を解けるのは自分だけといい、うさの力を借りないとこの姿で一ヶ月過ごさなくていけないなんて言われる。
そんな時に邪心が登場し、倒してほしいと言われる。そうしたら変身を解くと言われ、仕方なく対峙することに!!(トイレットペーパーで顔は隠す)
そこに現れたゴツい姿のゴッデム。こいつの攻撃を喰らうも平気
もしかして自分は強い!?っと思ったようこはお手本のように調子に乗りながらゴッデムの本気の攻撃を受け止める!!
これもしっかり受け止め反撃と考えるが・・・
風圧でトイレットペーパーが取れてしまう!!
そこに警察までやってきてようこ大ピンチ!!
でもゴッデムさん、話が分かる方で現状では自分は勝てないので互いに手を引くのはどうかと提案され、それを受けるのでした
そんな感じで35歳で
魔法少女になってしまったようこであった。
翌日の件は現実的にありえないっと思い、テレビをみるもそこで監視カメラの映像から容疑者扱いされてしまっていたことを知る
そしてもしバレた時のことを想像し、一体どうすればっと頭を抱えていると
チャイムが鳴る!!
これ警察じゃね?っと思ったけど、うさであった。一回限りの約束だと思ったけど、うさからすれば命がかかっているので、口約束なんか守るはずもなかった!!
そしてようこに、君がこの世界を救う紛れもない正義の
魔法少女であることを知らしめればいいと言われる。でもあんな思いはこれ以上耐えられないっと思うのだけど、うさはおどしをかけてくる!!
こーして契約書に判子を押すことになったようこ(なんでこんな物理的な契約なんだよ)。その際にある一文が大変重いことを知る
で、契約を終えたのでいつでも
魔法少女に変身する練習をすることになるのだけど、十代の女の子だからこそ映える変身ポーズを35歳の女性が行うので、大変にシュールだし、うさは汚物をみるような目をシていた・・・
でも負けずと変身ポースを練習したことで
魔法少女へ変身!!
そして最後の決め台詞を言う・・・のだけど
某ニチアサ番組につられて「キュア・バイオレット」と言ってしまう(実際にはピュア・パイオレット)
で、ようこはテロリスト扱いされており、はやく誤解を解かないとっと考えていた。そこにゴッデムが現れたことを知り、誤解を解くために現れる。今回はドンキでマスクを購入してやって来た
で、野次馬がいる中で、自分は魔法少女であることを告げるという罰ゲーム的なことをやらされてしまう。その際の群衆がようこを視る視線に耐えられなくなってしまう。
で、タイミングを見て攻撃をしかけてきたゴッデム。その一撃にあっさりぶっ倒される。どうやら魔法少女の力は自己肯定感がもとになっているので弱々になってた
(先日はうさの魔力が供給源だったので、強かった)
で、ようこはあさっり平和的解決をし、それと共にようこがテロリストである誤解は解けつつあった。
その後、うさに仲間がいる事を知り、しかも仲間は10代の女の子!!
サングラスをしてたので、もしかしてブス!?っと思ったけど
そんな事はなかった!!(しかもまさに魔法少女っと言わんばかりの12歳だし!!)
その後、ようこもマスクを取らされ、素顔を晒すことに!!
この時のピュアサンフラワーの反応は流石に・・・
で、ピュアサンフラワーこと立花心と改めて喫茶店で挨拶をする。ここでもいろいろようこに突き刺さる言葉が心から出てくる。心自身が優しさにかこつけて無自覚に地雷を踏むタイプであったから
そんな中で一番突き刺さったのが心の母親が自分と同じ年ってことですかねぇ・・・
で、ゴッデムが現れ、心と共に立ち向かうのだけど、ゴッデムを一撃で仕留めてしまう!!
めちゃ強いと思ったけど、サンフラワーは攻撃力特化であり守備力はからっきしであった。逆にバイオレットは守備力特化なので、みんなの代わりに敵の攻撃を食らうかかりであることを知る
で、GWが終わりようこは仕事へ。昼飯を食べている時に同じ独身で友人の冴子の分析によってようこがバイオレットであることがバレてしまうそうになる
でもここはキスマークでなんとか誤魔化したのでした
でもこれは諸刃の剣であった・・・
なんとか会社にバレずには済んだけど、的である邪心王の配下には正体はバレていた!!
そんな感じで、いろいろと酷いことになっている漫画でした!!所々で描かれるリアル的な顔が余計にキツさを表してますよねぇ。魔法少女はやっぱ若い子がするに限るなぁっと改めて思いましたよ!!(そしてマスコット的キャラも色んな意味でヤバいのがもうねぇ。)
この巻だけでもようこはいろいろと大変なことになっていたけど、次巻ではいったいどんな展開がようこを待ち受けているのか、いろいろと気になる所です!!