最初はおじさんとエルフの身体を乗っ取り現在無双中のマガツコトノヌシとの戦いの様子から。主導権を握るおじさんい対し、たかふみは早く「わからせたい」っと興奮気味。
そんな状況ですがマガツコトノヌシは王神剣を間隙世界に隔離しても壊そうとしても憑依は解けない事を告げ、さらに剣の制限を解き、更に後ろにいる兵達も同じ魔導具の制限を解く!!
この状態で取り囲まれたおじさんであったが、おじさんは天井を崩して視界を遮って氷攻撃!!これによりどうやら他の物体への二次的な効果までは奪えない事を知る!!
そんなおじさんに兵たちが向かってくるも、それをオートムとシャリオンが相手する!!(おじさんが回復の呪符を渡していた)
更におじさんは竜変化魔法で生成された「複合魔毒」を肉に侵し、そしてそれをエルフの元へ!!
で、ここでマガツコトノヌシはおじさんに憑依するのだけど、おじさんはそれを狙っていた!!
間隙の精霊と交渉し、「憑依から99秒以内の魂は装備品とみなす」としていたため、マガツコトノヌシは収納されてしまうのであった。
こーしてマガツコトノヌシの封印に成功したわけですが、精霊さんと交渉していた時に見せたおじさんの変顔は「仕事をしている顔」ってことが判明する
そしておじさんは翠の本名を口にする。ちなみにその名前の意味は
わりと蛮族であった。
翠に回復の呪符を使用し目覚めるのだけど、彼女は自分の本名を口にしたおじさんをみて随分と都合の良い夢だと思っており、魔毒にかかってないかを調べようとするおじさんの前で鎧を脱いだりしたり、じゃれついたりしてめちゃかわいい表情をする
これをシャリオンとオートムに見られて言い訳するけど、おじさんのほうは翠が本当に毒を怖がっているんだと思い、体の隅々まで調べようとする
そんな様子を見ていたオートムはシャリオン連れて何処かへ。
で、翠の方はおじさんと会話しながら今までの状況を聞く。その際に指輪がなくなっている事に気づいて探し始める。指輪はおじさんが探し当てて再度翠にはめてくれるわけですが
この嬉しそうな表情がねぇ。可愛いすぎでしょ!!
その後、オートムとシャリオンが戻ってきて「結婚する」と言う。この事に大変驚いた二人はおじさんい早戻しを願う。
そこへ沢江さんがやってくる。そしておじさんがSEGA好きであることを聞き、自分も任天堂でSEGAのゲームをやっていたことを話す。なぜSEGAのゲームが任天堂ハードで?っと疑問を持つおじさんに沢江さんの言葉で
SEGAのハード事業撤退を知ってしまうのであった!!
「そんなはずはない」と呟くおじさんに対してたかふみは「ドリームキャスト」の名を告げる
それを知って倒れてしまう。
どうやらたかふみと病院で会話した際にSEGAのハード事業撤退に関する記憶だけを消したつもりが動揺して魔法の制御に失敗。それゆえにSEGAの撤退に「繋がる恐れがある記憶」までごっそり忘却の彼方に封じてしまっていた。なのでDCの記憶まで忘れてしまっていた。
その後、たかふみからおじさんがプレイしたがっていたソニックアドベンチャーが最新機種でもダウンロードソフトで出来ることを知り、大変驚く
そして実際にダウンロードして遊べる事を実感したおじさんであったけど、これによりSEGAの「ゲーム図書館」を思い出す。たかふみは調べてみるとネット回線もない時代にダウンロードソフトを行おうとしていた事に驚く
「SEGAはそういうのいつも早い」っていうおじさん、分かるわ~。
そこからおじさんはSEGAはハード事業撤退していない!!っと言い出すけど、たかふみはその後おじさんが何を言いたいのかすべて分かっていた
いきなりたかふみに出鼻をくじかされてしまったおじさん。でも必要にハード事業撤退してないっていうけど、メガドラミニの話を聞いてあっさり撤回してしまう。
その後、たかふみが購入していたDCとソニックを渡し、18年越しにDCでソニックを遊ぶのでした
そんなおじさんですが、いちいち感動してて全然すすでなかった
で、ここからは異世界の話の続きで、視点をオートムとシャリオンにして話が進んでいく。シャリオン的ににはオートムはおじさんが運命の人だと思ってので、結婚してくれと言われて嬉しい反面、驚きが隠せないでた
自分に恋愛感情が一切ないってというシャリオンに対し、長く一緒に冒険を続けたかったからそんな事を話していた。実際には竜変化の度に破廉恥な格好でチラチラするシャリオンに性癖をぐちゃぐちゃにされていた!!
そしておじさんに結婚するって話をした所に戻るのだけど、これに翠がすごく食いつく!!
そんな感じでシャリオンとオートム、そして翠との別れの時が近づく。おじさんは収納魔法の中にマガツコトノヌシがいるので、それをアリシアに祓ってもらう為に王都へ向かう。
別れの際に「またな」っと呟くおじさんい対し、その言葉を聞いてすごく嬉しそうに手をふる翠がまたかわいいよなぁ
この巻の最後の話では公園でおじさんと出会った藤宮。で、いろいろと話をしていたら急におじさんの姿がが消える
で、この状態で動作の撮影を続けていくと、買い物から帰ってきたたかふみと出会う。その際に
驚かせる。どうyたおじさんが透明の時は口に入れたもののも透明になることが判明。ってことはつまり、おじさんがたかふみの手を口に含んでいたってことか!!
その後、空が晴れてくるのだけど、その際に透明になっているおじさんが透けて見えるようになり、めちゃ神秘的な事になっていた!!
このおじさんをいっぱい撮り、チャンネルのバナーとアイコンを新しくするのでした。
番外編ではメイベルが煉獄の湯でめちゃ働いている・・・かと思ったらそんな事は無かったって話と
おまけでは収納魔法が開いていたのでのぞいているメイベルがそのまま収納魔法に吸い込まれそうになる話が描かれていました
また収納魔法を開いた位置が位置だけにヤバいことになっていたのと、そんな様子を翠に見られてしまったけど、めちゃ怖い思いをしたメイベルが翠の元に飛びつく様子がっかれていました。
ってことはこれ今収納魔法に入っているマガツコトノヌシもおとなしくなるのでは?
そんな感じで異世界では翠に憑依したマガツコトノヌシを収納魔法空間に封印し、憑依された翠を助け出すことに成功。そしてこのマガツコトノヌシをアリシアに祓ってもらうために王都へ向かうって展開が描かれており、夢だと思っておじさんにイチャイチャする翠がすごく可愛いかったなぁ。
それと日本ではついにおじさんの封印された過去が蘇ってしまうという展開が発生し、おじさん最大の危機!?って状態になりましたけど、でも結果的にはよかったって話になっていました(ってかこのあたりの話が丁度50話で描かれるのがイイよねぇ。)
殆ど死んでいる KADOKAWA 2023-09-22
殆ど死んでいる KADOKAWA 2023-03-22
殆ど死んでいる KADOKAWA 2022-08-20
異世界おじさんの記事
●異世界おじさん 8巻 - おじさんと翠の二人による新たな旅が始まる -●異世界おじさん 7巻 - 魔炎竜との戦いの果てにおじさんを待ち受ける現実とは・・・ -●異世界おじさん 6巻 - ついに集結する3ヒロイン(+α)。彼女たちと共に強敵に立ち向かう!!(原因はおじさんにあるけど) -●異世界おじさん 5巻 - エルフと勇者、ついに邂逅す -●異世界おじさん 4巻 - 異世界に最強の生物が降臨、その名は・・・ -●異世界おじさん 3巻 - 今明らかになる、おじさんが異世界へ飛ばされた初日の記憶&異世界で与えられた能力!! -●異世界おじさん 2巻 - おじさん異世界でフラグをへし折りすぎ!!(ヒロイン達はとても可愛いのに!!) -●異世界おじさん 1巻 - 異世界から帰還したおじさんが語る異世界の過酷な思い出(フラグへし折りすぎ) -