fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

週刊トロ・ステーション 第27号 記事紹介

週刊トロ・ステーション 第27号の記事の紹介を



3号ぶりの紹介です。
一応25.26号も画像の用意はしていたのですが…。

気を取り直して今回は『オススメ!ゲームアーカイブス』と『珍駅巡礼』の2本立てです。
つーかオススメ!ゲームアーカイブスの画像何処かで見たことがあると思ったら21号のトロ根・クエストIIの構図じゃないか!!(トロの向きとクロの表情が変わってはいるけど)


では初めにオススメ!ゲームアーカイブスから

ゲームアーカイブスって既に400タイトルも出ているのね。







そして今回紹介するのは



サガフロンティアサガフロンティア2です。
まさかこの2本が来るとは思いませんでしたわ。

と、サガフロ1についての紹介になるのですが、クロが大暴走

















もう止まりません。
でもクロが暴走した時に読む紙を受け取っていたトロ、早速読みます





効果は抜群のようだ



渡しはサガフロはプレイしていないのでなんとも言えませんが、そんなにトラウマになるような所だったのでしょうか?

続いてサガフロ2







こっちはプレイしたので分かります。
たしかラスボス以外はそこそこの難易度なのにラスボス戦が一気に難易度が上がってクリアするのが非常に大変だった記憶が…。

で、サガフロ2のバトルの1つである「デュエルバトル」について説明時に…







あぶねー。
またそんな他のゲームの事を言っては…。

そうこうしているうちにまたクロが暴走





しかしトロの方にはクロが2回目暴走したときに読む紙があったります。
用意周到だな





って確かにここはいろいろ大変だった記憶が…。

と、クロの暴走がありましたが、残りはしっかりサガフロの説明をして終わりました。
それだけクロ(の中の人)が思いれがあるゲームだったんでしょうね。
自分は正直なところサガシリーズはロマサガで終わってしまっているので、正直なところサガフロにはあんまり愛着がないんですよね。
でもこの気にやってみるというのも良いのかもしれません。

続いてメインその2の『珍駅巡礼



その名の通り、面白い駅に付いての話です。





















こう見ると結構個性的な駅が結構あるんですね。
やっぱその中でもこの土偶のシャコちゃんのインパクトは凄いものがありあすね。
目が光るし!!(目が光っていると電車が来ていることを知らせてくれているので、大変助かるのですけどね。)

続いておまけ その1
カプセルポンポンにどんなのがあったら良いかというアンケートのお話だったので



テレビさんのコスプレ集を入れてくださいと記入しておきました



アンケートで答えなくても現実化しそうな気もしますが、一応答えておかないとね。

おまけその2(プラチニャ会員用)
ネタ投稿、お題の話です。



ついにこっちにもテレビさんが登場。
さて今回はどんな面白いネタが出てくるのでしょうか?
非常に楽しみです。(私のが載ればそれはそれで)

最後、小料理屋980円。
トロ、クロが来る前に現在ゲームセンター内にあるカプセルポンポン中のファンタシースターポータブル2と戦場のヴァルキュリア2の2種類がレア物登場確率2倍キャンペーンが行われているそうです。





しかし戦場のヴァルキュリア2のホーマーの目が物凄くヤバく見えるんだけど…。

そして前回から始まったスタンプラリーですが、今回で4個分たまったので





Home用アバターTシャツをもらいました。
8個貯まるとまたもらえるらしいので、早ければ次回にはもらえるのかも?

そして次回は





ロストプラネット2と大人が楽しむホビーの2本です。
トロステでカプコン物の紹介がいろいろとヒドかった(面白いという意味で)ので、次回も期待しています。
そしてもうひとつの方はどんな感じになるのでしようかね?
関連記事









コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ