fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06

ガンダム00 セカンドシーズン 第17話 「散りゆく光の中で」

ガンダム00 セカンドシーズン 第17話 「散りゆく光の中で」の感想を。●14年前ついにセルゲイの妻の死の真相が明らかに軌道エレベーターの技術者を守るためにあえて妻の小隊を見捨てたわけだったんですね。アンドレイは軍規を守り母を殺した父を憎んでいるわけですね。●2個目のメメントモリしかしこんなのよく2個も作っていたな。流石にハーキュリーも6万の市民すべて殺そうとしているアロウズのやり方に驚きを隠せません。●リボンズの思惑イノベイターを作ったのはリボンズなので、世界を導くのはイノベイターではなくリボンズであるとか言っていますよ。このセリフで一気に小物化した気がするぜまたリジェネが離反とかしそうな率も上がってきました。●サジ2度目の出撃プトレマイオス2が空へあがろうとするが、現状の状態では無理だと止められるそこへ刹那が登場。ダブルオーでメメントモリを破壊するという。どうやらこの状況ではダブルオーライザーのトランザムライザーしかないらしいが…。で、今回最初からダブルオーライザーでの出撃ではないため(?)、オーライザーにパイロットが必要。そこでサジが選ばれる。刹那からこれは守るための戦いだと言われ、乗る事に!!●トランザムライザーライザーシステムを全開放して撃つトランザムライザーとは巨大なビームサーベルのことだった。ってイデオンソード並のこの巨大さは何よ!!なんと言うでたらめな大きさだそーいやエンプラスに乗ったイノベイターはあっけなくやられていなしたな…。あまりにもあっけなさ過ぎたな。でも良く見返すとコイツが障害となってビームの軌道が曲がってしまったので、一応役には立ったってことで。イノベイターの尊い犠牲(?)によって発射装置直撃を免れたメメントモリは角度は変わったが発射されます。そしてそれが軌道ステーションをかすめます。これが今週の悲劇の始まりでした・・・。●軌道エレベータ崩壊これによりピラーがオートパージを初め、ピラーが地上へ落下を開始。上方部は大気圏突入時に蒸発するが、下部はそのまま地上へ落下する。しかも落下予測地点には大都市が存在。CBがピラーの迎撃に入るが、数が圧倒的に多いためすべてを破壊することが出来ない。マリーがGNアーチャーに乗って助太刀に来るが焼け石に水。そしてピラーが大都市へ向かう所へカタロンとクーデター派の機体、正規軍そしてカタロンが力をあわせてピラーを破壊する。これにより何とか大破壊を回避することができた。●悲劇今回の惨劇に関してハーキュリーとセルゲイ会話している所へビームライフルが一閃。ハーキュリー機を撃ちます。撃ったのはアンドレイ。彼の怒りは収まらず、そのままセルゲイ機に向かって気ます。アンドレイはセルゲイが反乱軍に寝返ったと勘違いし、ビームサーベルでセルゲイ機を撃ちます。●セルゲイ…死にゆくセルゲイが走馬灯に見たのは亡き妻との邂逅でした。妻からアンドレイを頼むと言われたが、どう接すればよいか分からず理解を深めようとしなかったばかりに起きた悲劇。ここに00世界で唯一の常識者セルゲイが死んでしましました。って結局アンドレイとの和解することなく死んでしまったよ。アンドレイはセルゲイが反乱分子じゃないと知った時、どう思うのでしょうか。もう少し親子間で会話があれば、こんな悲劇は起きなかったんでしょうけど、本当に行き違いから生まれた悲劇ですねぇ…。つーか目の前でセルゲイの死を見たマリーがヤバイかもしれないね。これで眠っていたソーマ人格が表に出てきて打倒アロウズとかにならなければ良いけど…。次回は軌道エレベータ崩壊4ヶ月後の話になるみたいですが、アンドレイは父の無実を知る機会があったんでしょうか?
関連記事
[ 2009/02/01 23:12 ] 以前の記事 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ