fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、青年、成年モノ含む)の紹介が中心 当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

ワンダーフェスティバル 2011[夏]に参加してきました

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

ワンダーフェスティバル 2011[夏]に参加してきたので、写真の紹介です。


今回は一般ディラーさんの写真、その中でも他のイベントではあんまり見かけない&個人的に面白いと思った物をピックアップしています。(単純に時間がなかっただけなんですが…。まあ企業とか大きい所は誰かがレポートしてくれているので特に問題ない…と思います。)

ってなことでワンダーフェスティバル 2011[夏]行ってきました。
今回はダイレクトパスを手に入れたので、それを使っての入場でしたので朝はそれなりに余裕を持って行けましたね。
そしてたまたま番号が二桁だったので、先頭の方で入ることが出来ましたよ。
今後あんな前でWFに入場することなんてないようなきがするので、体験できただけでも良かったなぁ。

で、今回は震災の影響もあってディラーさんの数が前に比べると少なかったですね。
あと一部を除いて版権物の出展が不可能ということがあったのでそれの影響も大きかったのかもしれません。

そんななかある意味予想して板通りのまどか☆マギカ関係(と、いうかマミさん)が多かったですね。
さすがというか何というか…


で、話変わって今回買って来たもの
アセトンさんの巴マミ



このSDマミさんが可愛い過ぎです。
ただ何時完成できるか…と言う問題はありますけど

続いてT's systemさんのセーターちくちくするよぉ…



あとはリボルテック武御雷(赤)とかオーキッドシードのネイなどを買ってきました。(レビューはできたら早々にやりたいですが…)

セーターちくちくするよぉ…の方は「塗装済半完成品キット」って名がついていたので、何だろうと思ったら、その名のとおりで、プライズ商品の組立てみたいな感じになってて驚きました。



なので仮組みならこんな感じで物の数分で出来てしまいます。
後は真鍮線入れて接合部分が合わないところはその接合部分を削るなりすることでOK、そして最後に接着すれば完成って感じと、凄く簡単なキットですね。
顔にも既に瞳が入っているので、描く(またはデカールを貼る)必要もないですし。
これはこれで素晴らしいのですが、こんなの出来るのは大手さんだからなんだろうなぁ。
でもガレキ組み立て初めての人には良い商品かと思いますね。

そーいえば企業の中で気になったのが、オーキッドシードから出る予定のToLoveるの小手川が未だに版権確認中で、撮影禁止になっていたんですよね。
何時出るんだろうな?
グッドスマイルカンパニーからねんどろいどでヤミが出るみたいですが、こっちのほうが早く出そうな気がします。



で、自分の撮ってきた物以外ではいつもイベントリンク集として
とあるひのコタツガさん
RinRin王国さん

を見たほうが色々とあると思います。

他サイトさん
アキバblogさん:ワンダーフェスティバル 2011夏 フィギュア画像ピックアップ 150枚

foo-bar-bazさん:[イベントレポ] Wonder Fesitival 2011 Summer Early Report

アキバHOBBYさん:ワンダーフェスティバル2011夏 フォトレポート

関連記事









コミック、漫画、コミックのダウンロードショップ - Comic
[ 2011/07/25 08:57 ] イベント | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

広告
広告2
FANZA 同人ランキング(アフィリエイト)
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ