※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
一緒に暮らすための約束をいくつか 1巻
(AA) を買ってきました
急逝した友人夫妻の一人娘:紗那(14歳)を引き取ることにしたテキトー男:悟郎(35歳)の血縁関係がない男女が1つ屋根の下で暮らし始めた…というお話です。
お話は一緒に暮らし始めるきっかけから始まり、そしてその2年後(紗那が中学生になっている)が舞台になっています。
で、当時小学生だった紗那を血縁もない野郎が引き取るという話をしたらそりゃ
こんな事になるのも当然だわな。(紗那がゴローのお嫁さんになるとか言っているから余計に)
そして小学生時の紗那が滅茶苦茶可愛い
いや中学生版も十分に可愛いですが、小学生の時は無邪気な笑顔があったから余計に可愛く思えるんですよね。
そんな感じで悟郎の大学時代の後輩かつ仕事のクライントである由加利との微妙な3角関係(?)なこのお話、今後どうなっていくのかな?
そして紗那のこの
「パパなら私の心配はしない」というさりげない台詞が今後の物語にどう絡んでくるのかちと気になりますね。(紗那の母親が死んでしまった後は荒れていたという話があったからその時にトラウマでも抱えた?)
基本的にはそこまでドロドロとした話にはなっていないのですが(紗那と由加利が直接話し合った時にも結構アッサリ話がついてしまったし)、今後の展開次第では・・・。
でもそんなドロドロなお話は見たくないので、今回のような展開で進んで欲しいですわ。
またこの漫画、時々エロシーンとか出てきますが(当たり前ながら紗那とはヤリませんよ。やったら大変なことになるしな)、正直これ入れなくても良いんじゃないかと思いました。
- 関連記事
-