機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 2巻
(AA) を買ってきました
今回は帯にも書いてある通りクロスボーン・バンガード×ザンスカール×サーカス×リガ・ミリティアの四つ巴戦が展開されます。
そしてリガ・ミリティアと言えば…
最初はカーティス達がクロスボーンガンダムX-0とエンジェル・コールを見つけた所の話が描かれています。
で、はやりベルはテテニスの娘なのね。(で親父はやはりト…カーティスなんだろうねぇ)
で、カーティスって名前はキンケドゥのように偽名なんだと思っていたけど、元々いた人物の名前だったのか!!
で、カーティスの親友が裏切りエンジェル・コールが持ち去れ、それを追うためにサンズカールのコンピュータへ再度ハッキングが必要になった時に、サーカスがザンスカールと接触するという情報が!!
罠の可能性もあるがエンジェル・コールの手がかりを見つけるため、その場に出向く新生宇宙海賊
そんなわけで、ザンスカールのキゾ中将のリークによりリガ・ミリティアまで登場し四つ巴戦に発展!!やべーこの乱戦すげー燃えますな。サーカスの方々さすが各機体が一騎当千の力を持ちあわせているだけあって強いですな。
こんなのが7機もいるって…これどうするんだ?新生海賊軍だけの戦力じゃとても倒せそうにないんだけど(だってまともなのがクロスボーンガンダムしかいないし)
で、リガ・ミリティアが来た…って事は
Vガンダムキター!!確かに時代がVガンダム時代なのでいずれは出てくるかなぁとか思っていたら早々に出てきたよ!!しかも乗っているのはリア・シュラク隊の方々。(やっぱシュラク隊の名が付いているので全員女です。)まあ元々Vガンダムって量産出来るようになっていたから何機出てきてもなんの不思議もないけどさ、こういきなり3機出てきているのを見るとホント量産機なんだなぁと改めて思ったり。
そして戦い方も量産機ならではっというのが見れてましたし。やっぱこう見るとヴィクトリータイプってよく考えられているよなぁと改めて思いましたよ。
あとザンスカール側のMSでジョングが出てきたのには驚きました。あれって同じ長谷川裕一氏が描いた「機動戦士Vガンダム外伝」に出てきたMSじゃないですか!!まさかこんなところで再登場するとは!!
っとそんな感じで今回も非常に燃える展開で楽しかったです。この四つ巴(とは言えザンスカールとリガ・ミリティアが不利になりつつあるけど)戦からフォント達は無事に脱出できるのでしょうか?3巻も非常に楽しみです。
過去記事
●機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 1巻 - 宇宙海賊再び -
- 関連記事
-
追憶のシドも今月2巻が出て同じ海賊ダークハウンド誕生経緯が解ります。