fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11

ジョジョリオン 9巻 - クワガタ勝負にて常敏から真実を暴け!! -

ジョジョリオン 9巻 (AA) (DMM) を買ってきました







前巻にてつるぎの父親・常敏が登場。しかも彼は東方家に代々伝わる病を治すという果実について何かを知っている模様。
それを知った定助は、常敏にクワガタ勝負を持ちかけ彼にこの果実の事を悟られないようにしながら真実を暴かなければならない・・・。って事で今巻ではこのクワガタ勝負のシーン大半を占めていたりします。


そんな事でうまく常敏を誘い、彼とクワガタ勝負をすることになる定助







ジョジョリオンを読んでいたらいつの間にかムシキングになっていた」的な描画になっていたりしますが、実際にはスタンド対決だったりします







しかし個人的にはこのクワガタ勝負時の常秀の解説が妙にウザかったですわ。何度「グロ注意」って言えば良いんだよ

こうしてひとまず初戦を勝利した定助は、常敏をうまく誘導して次戦にもって行きます。こうして次の勝利した場合には彼の車のキーを欲しいといいます。







彼の車のドライブレコーダーを調べていけば自ずとあの果実の場所が分かるはずと、思ったつるぎは康穂のスタンドを利用し、その果実の位置を特定させようとしていたから







こうして次のクワガタ対決が始まるわけですが・・・







クワガタが変わっているとはいえ初戦とはナニカが違う・・・
そうして常敏もスタンドを使用している事に気づく・・・







彼のスタンドは触ったものの体温を上げるようで(で、良いのかな?)、これによりクワガタからグリスが溢れでてこれで対決をより有利に進めている模様。(定助はあくまで知らないふりを押し通す。つるぎが言うには常敏に気づかれたらダメって事らしい)

なんとか第2戦も勝利した定助ですが、流石に常敏もそのおかしさに気がついたようで定助にスタンドで問い詰めようとするのですが、ここは定助がうまくスタンドを使って逃げ出す。







彼にしてみればあくまで果実の場所が分かれば良いだけですしね。







逆に常敏の方は、定助はこんなにも分かっているのはおかしい、家族の中の誰かが手引したやつがいるんじゃないかと・・・







ちょっとお怒りモード。これが次巻以降で何も起きなければ良いのですが・・・

で、つるぎの方は康穂の協力を得て、例の果実の位置について調べ始める・・・







そしてついにあの果実が!!







そんな感じの9巻でしたが、しかし大半がクワガタ対決だとは思わなかったです。
とは言えこのクワガタ対決の描写がかなり迫力あってこれはこれでって感じになっていたのは流石って思いましたわ。
そしてついに例の果実の謎に迫ってきたわけですが、まさかの植木鉢で成っているだと・・・この果実って一体なんなんだ?
次巻でこの辺りの謎が解けていくのだろうか?
さらになぜ常敏はこの果実の事を黙っていたのか?その謎も気になりますし、あの果実のこともかもって感付き始めた彼の今後の動きも非常に気になります。


ジョジョリオンに関する過去紹介記事一覧
ジョジョリオン 8巻 - 定助対夜露、決着!! -
ジョジョリオン 7巻 - 東方憲助、動く!! -
ジョジョリオン 6巻 - 舞台は東方家の地下へ・・・ -
ジョジョリオン 5巻 - 知られざる・・・カツアゲロードの伝説 -
ジョジョリオン 4巻 - 一つの謎が解明され、そして新たなる謎が!! -
ジョジョリオン 3巻 - 東方家の血統 -
ジョジョリオン 2巻 - 新たなるジョジョ誕生!! -
ジョジョリオン 1巻 - ジョジョ8部開幕!! -

関連記事









コミック、漫画、コミックのダウンロードショップ - Comic
[ 2015/02/20 00:30 ] 漫画 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ