fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06

亜人 8巻 - 佐藤の普通の人間ではやらない行為によって圭の作戦がことごとく潰されていく・・・ -

亜人 8巻 (AA) (Kindle版) を買ってきました







8巻はDVD付き限定版があり、こちらが先に出ていましたので購入してきました。
DVDの感想の方は別途で書く予定で、ここでは8巻の紹介になります。
前巻、亜人側が殺害対象に選んだフォージ安全社長・甲斐敬一を警護のため、永井圭と戸崎たちはフォージ安全ビル内に潜伏し、それを迎え撃つ
だが肝心の佐藤の姿は見えない・・・。
そして圭の煽りでやって来た佐藤はとんでもない方法でビルに潜入するのだった・・・
圭達は佐藤から殺害対象を守りぬくことができるのか?
外部から隔離された高層タワーで死ぬ者と死なない者が銃弾を交わしあう!!


佐藤の右腕・田中を先頭にオフィスビルを蹂躙する亜人
コレに対し、圭達は正面から戦う事はせず、ありものだけで極力シンプルな作戦で対抗







この作成によって田中達を捕まえ麻酔銃を使って眠らすことに成功する







が、肝心の佐藤の姿が見えないことを知った圭は、田中達を捕まえる前に彼をおびき寄せる為にあえて自分の姿を見せて、ここにいることを示す







それを知った佐藤は外部に隔離された、このビルへとやってくるのだが・・・その方法が凄く、まずは自分の手首を切断







そしてそれを揚げて揚げ鶏と一緒に混ぜてビルへ配送させる。
そして自分は木材粉砕機で粉々になり死ぬ。
そして復活する時はその腕を中心に復活するので・・・







こうしてビルの中に潜入した佐藤
亜人の特性を活かした作戦で、佐藤が「転送」といったのは言い得て妙なんだけど・・・ふつうのやらないよな、こんなこと。
だが、佐藤はそれを普通にやってのける男だった!!







そして潜入した佐藤により、作戦がことごとく潰されていく・・・流石にこれには圭にも冷や汗が!!







そんな中、殺害対象を殺しに向かう佐藤







彼の臨機応変さはマジですげえなぁ。絵画を見てナニしてんだと思ったら







この絵画を盾に使うとは!!
これで麻酔銃は貫通しない!!

こんな佐藤に対して圭達は防戦一方。もはや「作戦」というものにすらなってない状態







圭達には一応「最終手段」なるモノがあるが、それはこのビルにいる人達全員を巻き込むものなので絶対そんな事はさせないっと口にする圭だが・・・

そして佐藤は黒服達との戦闘に入る!!
ここでも死んだ後の復活をうまく活用していく・・・







こうして黒服の一人が殺されてしまう・・・







しかし死ぬことの覚悟をできている男達って事もあってか、最後も自分はもう持たないと知って他のやつに自分の銃を投げつけそして淡々してそのまま逝ってしまった

こうして佐藤の人間の想像を超え、亜人の特性を活かした戦い方で窮地に陥る圭達。
特に圭は他人がどうなろうとって口にしているけど、実は一番他人を気にしている所があるので、この見知った黒服1名が死亡したという報告を聞いた圭の心中は如何に。そして







こんなあからさまな死亡フラグを立てた黒服さんは生き残ることができるのか?
この隔離されたビルで佐藤との戦いは続く・・・

亜人に関する記事
亜人 7巻 - 佐藤の恐るべき本性が垣間見れる -
亜人 6巻 - 亜人管理委員会の戸崎と手を組んだ圭と中野の運命は!? -
亜人 5巻 - 佐藤達亜人の宣戦布告、それに対し圭はついに動く -
亜人 4巻 - ついに亜人による凶行が… -
亜人 3巻 - 既存の人類との共生?それとも敵対? -
亜人 2巻 - 亜人達の目的は・・・? -


亜人 8巻OAD「中村慎也事件」の記事へ
IBMの実体が明らかにされた「中村慎也事件」その映像化 - 亜人 8巻 限定版 より -

関連記事









コミック、漫画、コミックのダウンロードショップ - Comic
[ 2016/04/30 12:17 ] 漫画 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ