神さまの怨結び 3巻
(AA) (Kindle版) (DMM) (楽天) を買ってきました
蛇という男女を結ぶ「呪い」に使われた赤縄の成れの果ての神様。
彼女から授かる「呪い」で消したい男とHするとその相手が消える・・・だがその代償に女性の方もその後一生恋ができなくなってしまう。
今巻では前巻の続きである哀傷の知霧編のクライマックス、そして消えた人間を元に戻す可能性を知ったクビツリはどのような行動をするのか!?
そして被害者の会と出会ったクビツリの運命は!?
あと蛇さんの可愛い姿も堪能出来ますよ!!
最初は前巻からの続きで江西知霧が怨結びの呪いを使い、自分を助けてくれた浦見台をいじめている男達を消していく・・・
2人消えた時点で警察が動き出す!!
中には「怨結びの呪い」について知っている女性もいるので、知霧も怪しまれる
とはいえ、知霧の方は浦見台をいじめている男達を全員消すため、あえて彼の前で軽蔑的な言葉を使ったりするのだった!!
この後の浦見台との電話のやりとりがまた凄く切ないんだよねぇ・・・
そして彼女は全員消すことに!!
この最後の男とヤッている時の顔がすごい事になっていたわ!!まさに「死神」でしたねぇ
で、彼女は「怨結びの呪い」を重ねがけしていたので、彼女自身が今まで消してきた人間と同じ末路をたどる・・・
つまり、彼女自身、そこに確かにいるのだが、他の人に認知されなくなってしまった!!
もちろん浦見台からも
こうしてまた悲しい結末に・・・
とは思ったものの最後にやってきた母親(自分のことばかりで知霧の事を考えていなかったのだが、とある事がキッカケでその過ちに気づいた)が彼女の事を見えている事が分かり
これが彼女の「唯一残された縁」だった!!
こうして好きな男には存在を認知してもらえないという悲しい所はあるにしろ、母親とは仲良くやれているので、これはこれで幸せって感じなのかなぁ・・・
そして次はクビツリが蛇から消えた人間を元に戻すには正しく「縁」を結び直す必要がある。だけど「蛇」に怨は結べても縁を結ぶ力はない
しかし封印が解けた「赤縄」であればおそらく可能だと言うことを聞かされる・・・
まあ、結果的にやることはいつも通りってことなんですけどね。
なんだけど彼女にかけられた縄は・・・
クビツリが思っていた以上に多く、それを見た彼は逃げ出そうとしてしまう
そんな時に被害者の会に捕まり、名無との初対面を
そして一緒に怨結びをしてしまった彼女達のその後を見てしまい、蛇との契約を反古しよう考えていたが、この有様をみて「消えた人間を救える希望がある、それを成し遂げるまで怨結びは止めねえ」という考えに至った!!
そしてそれと同時に蛇が彼のカラダに乗り移り、この場を脱出する
しかしこの時、名無に対し「他人の肉を纏ったまがい物」って蛇が言っていたのが非常に気になりすねぇ。
あとこの話では蛇の可愛い姿がが描かれていました
クビツリに櫛で髪を梳いてもらった時とか、
蛇との約束を反古にしようとしてた系の話をしてた時、クビツリに頭なでられ・・・
この表情!!
この話って基本「怨結びの呪い」を受け取った女性側の話がメインになるので、蛇が出てきていてもあんまり表情が変化することがなかったんで、今回のこの話でこう色々と表情が変化する蛇を見れてよかったですし、マジ可愛いすぎだろ!!
で、次の新しい「怨結びの呪い」の話が始まる・・・
ってな感じで、今回も「怨結びの呪い」による悲劇の模様(とは言え唯一残った「縁」によって救われてはいましたが)と、消えた人間を元に戻す方法がおそらくあるということで、今まで通りに呪い人を探し、「怨結びの呪い」を授ける事になったわけですが、でもかなりの数の赤縄があるような気がするけど・・・無くなるまで一体どれだけかかるのだろうか・・・
あと今の蛇がいつもと違って可愛い姿を魅せてくれたわけですが、ホントメチャ可愛いすぎだろ!!
お酒に酔ってフワフワしていた所ももちろんの事、被害者の会から逃げ出してきたあとにクビツリに頭を撫でられている時のあの表情!!
この話って内容が内容なのでとても後味が悪い結末になる可能性があるので、時々こういう可愛い姿を魅せてくれると心がやすらぎますわ!!
神さまの怨結びに関する記事
●神さまの怨結び 2 - その呪いはHが引鉄!!そして・・・ -●神さまの怨結び - 怨結びの呪い、その代償はHと・・・ -
- 関連記事
-