バイバイ人類 1巻
(AA) (Kindle版) (DMM) (楽天) を買ってきました
こちらとあるキッカケから「奴ら」の存在を知ったJCの真山真矢
そして「奴ら」はどんどんと人間社会へ侵食して来ていた・・・
そんな奴らに対しぼっち系女子が抗する、日常崩壊系パニックホラー漫画の第1巻
しかし主人公の真矢が色んな意味で冷静に対処していくので、なんとかなるんじゃね?とか思ってしまう・・・
肝試しであびる田市へ行った真矢とその友達
だがそこで人間を喰っている「奴ら」を偶然見かけてしまう
って事でその「奴ら」に追われるが、なんとか逃げ出すことが出来た真矢達。
しかも喰われていたんのはクラスメートの男子・佐藤だった!!
若干パニックになる、真矢の友達。だが、真矢自身はかなり冷静に対処していた
なんかこの主人公、頼れる存在だなぁ。どうやら父親がそういう人だったからその影響を受けている模様。
で、その佐藤くん、次の日佐藤は普通に学校に来ていた!!
・・・だけど明らかに怪しいんだけど(笑
ここは真矢の機転で嘘をついた機転により、彼を納得させることに成功した。そしてこれにより、彼が「ナニかに」乗っ取られた可能性が判った。
この怪しい「ナニか」があることに気がついた地道に調査していくことにする。
ちなみになんで真矢がこんなに冷静に対処出来るのかっていうのが先程も書いたけど、いなくなった父親の影響な模様
父の持っていた本には危機への特定・分析・発見・軽減を目的とするプロセスとか、可燃性や熱発生剤関連という、ちょっと物騒なモノな内容だけど・・・なんだけどこれのおかげで奴らから逃げ延びる事が出来るんだよねぇ。
で、奴らはどんどんとこの街の人に侵食していき、真矢の友達で幼なじみの小熊さん宅にも迫る・・・
母親がすでに侵食され、次に妹が!!
最初は「助けてぇ」とか言っていたのに、静かになった後、「何でもなかったよ」とか言って「お姉ちゃん」「お姉ちゃん」っと、彼女を探してくる様子がメチャ怖すぎだろ!!
で、彼女からの電話に気づいた真矢が電話して彼女から「とても大事な話がある」と言われて、夜の学校へ行くと・・・
すでに奴らによって変わっていた小熊さんが!!
ここは閃光弾を使って逃げ出す(ってなんで閃光弾持ってんだよってツッコミいれたくなるわ!!)が、外には大量の奴らいた!!
本来なら絶対絶命大ピンチなのだが、ここは真矢が父の本を読んで知った知識を使い保健室を爆破させて逃げ出すことに成功する
その後はクラスの半数が引っ越すという事態に(佐藤や小熊さんも)!!
奴らの侵食はもうかなり進んでいたのだった!!
で、怪しいと思われる担当の先生の電話に盗聴器をかけたりして、奴らについて地道に調査していた。そしてある日彼の後を追ってあびる田氏の市役所に向かうと・・・そこは奴らの拠点と化していたのだった!!
盗聴がバレていたのだが、なぜバレていたのか?真矢は奴らを倒すにしてもまずは奴らの謎を解こうとする・・・、
だが、その前にここから脱出しなければ!!
って事で真矢は的確に脱出するために動き出す
そんな彼女を見て友達からはそんなに冷静になれるのかと言われるが
実は彼女は小さい時に自らの体験からパニック時の回避方法を知っていた!!
状況を説明していたのは彼女なりのパニック回避方法だった
こうして彼女作成の閃光弾が大活躍し、ここから脱出する
その後先生もあびる田市へ引っ越してしまった。
そして彼女が中学を卒業する頃にはあびる田市は
市堺に5Mを超える壁で隔てることになる
事態は悪化の一途をたどっていた!!
壁の先にはどうなっているのか、そして奴らの目的、手段、その過程を調べる必要があると思っている真矢は壁の向こう側に行くが・・・
森で大量の奴らに見つかってしまう
ってこれ、怖すぎだって!!
流石に今回は真矢でも切り抜けるのは無理か?と思った所に・・・
メイドさんがやってきて奴らを殺す!!
そして同じ学校にいるお嬢様・神宮寺の姿が
彼女も奴らの犠牲者のようで、なんかちょっと狂ってしまっている模様
もちろん彼女は奴らを殺すのが目的だが、真矢は
「奴ら」になった人間を一人でも多く助けたいと思っていた
そして結果的には神宮寺と手を組むみたいな感じになったのだが、こんな状態でも冷静に動いている真矢に対して友人は気味悪がるのだった
まあそうだよねぇ。こんな状態でよく冷静にいられるわ。神宮寺の方はすでに「狂っている」からこそ普通でいられるのに、彼女の方はそんな事ないからねぇ。
ってな感じで突如「奴ら」によって日受が侵食されていくという日常破壊系パニック漫画なのですが、主人公があまりにも冷静に対処していくので、そこまで絶望感はないですねぇ。っていうかこの主人公ならどうにでもなるんじゃね?って思ってしまう。(この主人公が本当に絶望した時がこの漫画の最後なんじゃないかな?)
とりあえず「奴ら」については未だ目的等がはっきりしていないし、奴らに侵食された人間は元に戻ることが出来るのかっていうこと等、なにもかも分からないことだらけなのですが、この辺り真相は徐々に明らかになっていく感じですかね?
ここ辺りが非常に気になります!!
あとオマケでアレなモノの作り方が描かれているのですが、至る所で伏せ字になってましたわ
まあ確かにコレ見て作られたらやばいしねぇ。(いくら責任もてませんって言ってもね・・・)
- 関連記事
-