※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
はねバド! 10巻
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました
ついに始まる
インターハイトーナメント表では綾乃となぎさは別々のブロック。つまり再戦出来るのは決勝!!
そしてそんな2人の前に立ちはだかる全国の強豪たち!!
この強豪達を相手に2人は勝ち進むことができるのだろうか?
インターハイの組み合わせ表が発表される。
綾乃となぎさが再度戦うことが出来るのは・・・決勝!!
もちろん、それまでに名だたる強敵たちと対戦し勝たなければならない。
この組み合わせだと綾乃とコニーが対戦する事はなく、志波姫と対戦することになるのか。しかしコニー、色んな意味で不気味だな
そしてそんなコニーの挑発もさらっと受け流すなぎさ。
で、大会開始ギリギリまで現れなかった綾乃
・・・アレ?なんか雰囲気が変わった!?
ヴィゴの育成がいい感じに働いているのかな?
ヴィゴはヴィゴで今まで育成がついつい期待しすぎて上手くできなかった経緯があるみたいだが、今のところ綾乃に対してはうまく関係を築けている感じかな・・・?
で、綾乃の前に現れた一人の女子・益子泪(高校バドミントン三強の一人)
どうやら彼女は中学時の綾乃の事を知っているようで
綾乃に対して今の綾乃は弱いので、あの時の綾乃と戦いたいと言ってくる
まあ益子の事は綾乃自身相手にしていないようだが・・・
しかしこの益子もなんというかなぎさに負ける前までの綾乃に似ているような感があるなぁ。
インターハイは個人戦の前に団体戦が先に行われるので、フレゼリシア女子の実力を確認できるわけですが、
志波姫は高い技術、強靱なメンタルと相手の嫌がるポイントを徹底して攻めるバトミントンを得意としているようで、なぎさが最も苦手とするタイプ
順調に勝ち上がれば綾乃が準決勝で彼女と対戦することになるのだけど、今の綾乃が対戦して勝てる相手ではないかな
で、その綾乃だが、勝つには勝つがこの試合では練習してきたことを完成できなかったって事で、試合後に色々と注文を受けることに!!
逆になぎさの方はトーナメントを勝ち上がる自分のデザインを持ち、そして
男子顔負けのスマッシュを魅せつける等、いい感じに勝ち上がる
綾乃は苦戦しながら勝ち進んで行く
そして3回戦で当たる狼森戦
速さなら綾乃よりも速いらしい
そんな彼女との対戦、綾乃はバトミントンを楽しむ準備をしてきた。ヴィゴからも「スコアを全く意識せずにプレイすること」と課題を出されている。そして綾乃はこの試合できっかけを作り出す!?
そんな感じでいよいよ始まった
インターハイ本戦。
綾乃より強い強豪が沢山登場!!
強くなるためにヴィゴの指導を受けて来た綾乃。ヴィゴからの課題を達成した時、彼女は一皮むける?
でもここを突破すると次は例の益子戦になるわけだけど、この試合は色々ありそうな感じがするなぁ。でもこの試合で一皮剥けれれば彼女に勝つことも夢じゃない!?
そんな上に行けば行くほど強豪しかいない状態で綾乃となぎさは再戦することができるのか?
今までおごっていた綾乃がバトミントンを楽しむ気持ちを持つようになり、それにより更に強くなれるのか!?次巻以降の展開が非常に気になります!!
はねバド!に関する記事
●はねバド! 9巻 - インターハイ団体戦予選が終了。誰が勝ち進むのか?そして綾乃の苦悩が明らかに!! -●はねバド! 7巻 - なぎさVS. 綾乃の全力を尽くした激闘、ついに決着!! -●はねバド! 6巻 - 激闘、綾乃VSなぎさのIH予選決勝!!勝つのは・・・ -●はねバド! 5巻 - インターハイ予選、ついに決勝開始!!その組み合わせは・・・!? -●はねバド! 4巻 - 「足長おじさん」を名乗る謎の老人に連れて行かれた先には母親の姿が・・・ -●はねバド! 3巻 - 綾乃の中学時代のライバル登場。そしてIH予選開始!! -●はねバド! 2巻 - インターハイに向けて活動開始!! -●はねバド! 1巻 - バトミントン部ストーリー開幕 -
- 関連記事
-