マンガで分かる! Fate/Grand Order 1巻
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました
こちらスマホ専用ゲーム「
Fate/Grand Order」の公式マンガがついに単行本化!!その第1巻となります。
公式と言いながら、ここに出てくる主人公は色んな意味で暴走しており、本当にこれ公式マンガなのか?って言いたくなるし、「
マンガで分かる! 」ってこの漫画を見て何が分かるっていうんだ!!って内容だったりします!!
でも逆にそれが面白い、そんな漫画になっています。
単行本化にあたり、おまけ漫画も掲載されているし、この主人公が生み出したサーヴァントの真名がついに明らかになる!?
主人公がマスター候補としてカルデアにやってくる所からはじまるのですが、最初の時点からもうね、主人公とはあるまじきフリーダム行動や言動をしてたなぁ。それに振り回されるマシュや所長、そしてサーヴァント達・・・
新年のあいさつ回も後ろで酷いこと言っているよなぁ
ガチャ回す時も主人公がする表情じゃないし(笑
すでにソーシャルゲーム重症中毒者だよな、コイツ
そして彼女は宝具スキップ機能実装を願っているのだが、それがなかなか実装されないため事あるごとに運営に文句を言う(ホント、公式漫画なのか?)
そして能力面でもこいつは本当に人間なのかって思ってしまう所も!!カルデアスの中に取り込まれた所長を素手でサルベージするとかおかしいだろ!!
さらに紀元前一万年までレイシフトで飛ばされるという仕打ちを受けたのに
なんで生き延びているんだよ!!そりゃこいつは「人類悪」だって言われても仕方ないわ(笑
挙句のはてには酷い理由から、聖杯の泥をうどんの生地に混ぜ込ませてサーヴァントを誕生させてるし!!(そもそも全裸で聖杯の泥を触っても大丈夫な所ですでにおかしい!!)
こうして出来た3体のサーヴァントが混じってきて更に話が混沌としていきます
しかしこの清姫のDVDのパケを見て良さそうって思う所が、色んな意味で狂気に見ているよなぁ。
でもこんな主人公ですが、「運営に噛み付くやんちゃキャラを売りにしているがしょせんは運営に経済的に支えられ決して一線は越えられない卑屈なペットに過ぎない」って事らしい・・・
あとこの主人公以外にも時々男主人公が出てくるのですが、アストルフォがお気に入りで事あることにセクハラをしています。でもアストルフォもまんざらでもないんだよねぇ(笑
73本目とかなんだよ(笑
あと、出て来るサーヴァントの中ではアルテラが凄く良いキャラしてますよねぇ。
このぐぬぬぬ顔が非常に可愛い!!
おまけの描き下ろし漫画「劇場版
マンガで分かる! FGO」ではマシュのあの盾に重大な秘密があることが分かり、それを使って何かをしようとする主人公を止めるためマシュとダ・ヴィンチちゃんが向かう!!という、おまけ漫画でも相変わらず主人公の癖に主人公的な行動をしない主人公さんです
まあ、それでこそこの漫画の主人公だけどな!!
あと、最後に描かれていた1枚絵
いやーなんか色んな意味でこの主人公を的確に表しているイラストだなぁとか思ってしまいましたわ(笑
あとこの主人公が生み出したサーヴァントについて、一応最後まで漫画内では真名は伏せられていましたが、キャラ紹介の所に「真名は秘密ですが」と書いておきながら、その後の文章でほぼ真名言っていのと変わらない文が書かれていたのにはフイタ(笑
ホント、凄い公式漫画だよなぁ。これ見て何が分かるんだよ!!と毎回ツッコミたjくなるのですが、でもそれが逆にイイって感じに今ではなっている所が不思議ですなぁ・・・。そしてこの漫画は8月から新シリーズが始まるので、そちらも非常に楽しみです!!
- 関連記事
-