狐のお嫁ちゃん 2巻
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました
化け狐の「お嫁ちゃん」とのスローライフな新婚生活模様が描かれた人狐異類婚姻譚の第2巻
今回もお嫁ちゃんと夫の二人を中心としたお話が描かれており、キジ狩りとか発情期のお嫁ちゃんとか、養育費を稼ごうとしたり、実家に戻ってみたりする様子が描かれています。
人間態なお嫁ちゃんが可愛いのはもちろんなのですが、
全ケモ状態での魅せてくれる表情も可愛いったらありゃしない!!(特にあの涙目は反則的に可愛い)
最初は大晦日。お嫁ちゃんが住んでいた山へ登ることに!!
そして神社にたどり着き、年越しそば(カップ麺)を食べ、一夜を過ごし初日の出を拝む形に
夜眠る時、寒がっていた夫に対し、
全ケモになって暖めてくれるお嫁ちゃん、有能!!
そして
全ケモも可愛いすぎ!!
次は夫の実家に戻り、キジ狩りを行う
キジ狩りで鷹狩り猟犬の代わりにお嫁ちゃんを使うって事で、早速
全ケモへ!!
ここは見事にキジを藪から出す仕事を見事にこなして凄く満足げにしている様子がまたかわいい!!
そしてそれ以上にヤバかったのがこのオドオドしている様子
どうやら嫌いな犬が近づいているからな模様だけど、お嫁ちゃんには悪いけどこの「きゅ~」状態の破壊力はヤバすぎだって!!
続いてはお嫁ちゃんの体調が良くない(?)ぽい感じだったけど、これ実は動物にある発情期じゃね・・・
夫が早く帰ってき欲しいと思いながら夫のお布団で自慰的な事をシてしまっており、その夫が帰ってくると・・・
お、おう・・・
そして声をかけた時のこの気まずそうな表情の破壊力がヤバい!!
で、発情期の話をしてついに子作りをする事に!?
下着もなかなかにソソられるモノを着ておりますなぁ
が、いざという時
流石にこの状態での挿入はねぇ・・・(そして妙に恥ずかしがる表情がなんとも言えない可愛さがある)
あたある時にお嫁ちゃんの母から帰ってこいと言われ、二年ぶりに里帰りする事に
そこで出てきた母親は人化の術で人間態になっていたけど、なんでお嫁ちゃんより若い姿してんの?
で、この里にいると人間態よち
半ケモ状態になってしまうようで
ここの里ではずっと
半ケモなお嫁ちゃんが堪能出来ます
ちなみにお嫁ちゃんのお義父さんは人間態になることはまだ出来ない模様(カバー外すとお義父さんの完成イメージが描かれています。かなり渋い感じですなぁ。)
その後、露骨に孫の顔が見たいと言いつつ、二人だけにして出ていってしまう。
その後、2人はノセられたってわけではないけど、休憩する感じで、
半ケモのお嫁ちゃんの全裸姿が!!
この姿はケモナー的には歓喜な姿なのかな?
で、まあ結局子作りには至らなかったけど、帰りにおみやげとしてもらったつづらの中には金が!!
お嫁ちゃんの実家に帰って顔を見せただけで100万も手に入るとか
で、この100万をどう使うかの話からお嫁ちゃんが今欲しいものって話になり、そこで出てきたのが
赤ちゃん!!
なんだけど養育費の事を考えると迂闊に赤ちゃん作るのも・・・なんて事からお嫁ちゃんが養育費を稼ぐと言い出す
で、アレコレ考えていた所、抜け毛からお嫁ちゃんのフェルト人形を作ることに
しかしなんで
全ケモ状態はこんなにも可愛いのだろうか!!
でもこれ一個5000円という凄い強気価格にしていたので、最初は売れなかったのだけど、お嫁ちゃんが作ったとアピールしたら
めちゃ売れた
お嫁ちゃんこの地域住民達に愛されすぎだろ!!
で、あとは幕間としてこの2人以外で今まで出会った人々の話が描かれています
お嫁ちゃんは「こんぴらさま」という名でこの近辺ではかなり有名人なのね
あとお嫁ちゃんの母親が戻ってくる時に事前に人化の術を使って人間態になる話周りも描かれていました
そんな感じで今回も2人を中心とした夫婦生活模様が描かれていました。
ホント、お嫁ちゃんは可愛いよなぁ。人間態も良いのですが、それ以上に
全ケモのお嫁ちゃんがマジでやべぇ。なんだかんだで表情が豊かだったりして、「きゅ~」って時の破壊力のヤバさといったら!!
・・・しかしお嫁ちゃんとの子作りは人間態でしか出来ないと思うけど、
半ケモ状態でもヤれるにはヤれるのかな?(あの
半ケモ状態は好きな人にはたまらんものなんじゃないかと思うけど)
Batta KADOKAWA 2017-11-25
Batta KADOKAWA 2017-05-24
狐のお嫁ちゃんに関する記事
●狐のお嫁ちゃん 1巻 - 化け狐のお嫁ちゃんとのいちゃラブ、スローライフ!! -
- 関連記事
-