迷宮ブラックカンパニー 2巻
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました
異世界
社畜ファンタジーの第2巻。
勝ち組ニートになった矢先に異世界に転生してしまった男・二ノ宮キンジ
そして「迷宮」が職場の
ブラック企業に務めることになってしまった。
そんなブラック会社を打倒を掲げこの異世界でもニート生活を謳歌しようと企業を立ち上げるも、彼の前には洗脳研修やチームのリーダーが究極の
社畜だったり・・・キンジはこの世界でニート生活をおくれるようになるのだろうか?
ライザッハ鉱業を潰すために「
迷宮ブラックカンパニー」なる組織を作り、そのままウハウハな生活をおくるともりでいたキンジだが、そんな上手く行くはずもなく、彼を待ち受けていたのは研修専用の島「
社畜島」にての洗脳研修であった!!
この研修により知らずのうちに
社畜へ作り変えられていく、洗脳研修だった!!
こうしてどんどんとヤバくなるキンジ達。
ナニかをキメている顔になっているんだけど(笑
そしてこの研修を終えると立派な
社畜へ
マジでこの企業怖すぎだって(笑
キンジ達は途中ワニベが野草の知識があったので混乱草を服用しイカれた頭になりこの洗脳を回避していた
だが、そんな彼らを待っていたの残念上司の勇者・シア
彼女も当然
社畜に染まっており、キンジを無理矢理迷宮の地下3階へ連れて行く
で、そこに出てくるモンスターの強さに圧倒されるが、リムが登場して事なきを得る
・・・ってか食いすぎだろお前!!
なんで力を開放すると素晴らしいカラダなのに、小さくなった途端に腹が出るんですかねぇ(笑
またシアに迷宮アリの事がバレてしまったので、口封じ的な事をして一応事なきを得るのだが、借りていた借金は膨らんでいきどうしてもお金が必要になる
でも、いくらモンスターを倒してもその非効率、疲労に見合わない金額であるため、キンジは牧場を作り
ここで必要なものだけを取るというサイクルを作り出す!!
ホント、コイツ頭回るところではホント凄いんだよなぁ。マジで参謀タイプだと思うんだよ!!(本人はトップでないとダメってタイプだけど)
が、迷宮では周年忌と言われる、今まで採取した魔石、討伐した魔物が一斉に復活する、ダンジョンの自浄作用が発生。そして勇者はこの時、復活した魔人に殺され、魔力を奪われる事が運命づけられているという、完全に真っ黒な職業だったりする
社員の命よりも会社の利益・・・ブラック過ぎるだろ、この会社!!
でもこんな状況を指をくわえて見ているだけなキンジではない。
会社のために命を投げ出そうとしているシアを止め、一度魔神を地上へ出し
シアを追ってやって来るのを迎え討つ!!
自分の信念は捻じ曲げる事はしないキンジ
ホント、ところどころでカッコイイし、耳が痛い言葉を言ってきたりするので、嫌いになれないよなぁ、コイツ
こうしてキンジと魔神との戦いが始まる
キンジの力では真っ正面から戦っては確実に死ぬ、なら頭脳戦!!って事で魔神をトラップにはめて終始優勢で進んでいく
最後は奥の手であるリムで魔神を倒すものの、そこにあった何かの装置
そう、キンジがこの異世界に来た時と同じモノが動作
リム共々ドコかへ行ってしまう!!
そんな感じで相変わらずライザッハ鉱業のドブラックぷりが描かれていましたが、でもこの世界ってダンジョンと共存して行くならある意味で必要な事なのかもしれないって思ったりも(それでもこの会社は社員の命を軽く見過ぎているけど)
ってかこのダンジョン、ナニやら秘密がありそうな感じで、ただ単に
ブラック企業を潰すだけでは終わりそうにない!?
そして最後にキンジとリムがドコに飛ばされたのかが非常に気になるなぁ
迷宮ブラックカンパニーの記事
●迷宮ブラックカンパニー 1巻 - 生き残れ、社畜戦士!!社畜的ダンジョンファンタジー、開幕!! -
- 関連記事
-