ほおばれ! 草食女子 2巻
(AA) (Kindle版) (DMM) (楽天) を買ってきました
前巻に引き続き、日高ちゅーりっぷが隣人の女子大生・白神スズナとのやりとり、そしてそこから食べられる野草を調理(主にスズナがするんだけど)し、そしてそれらを食べる様子が描かれています。
そのままでは美味しくなくても調理すれば思ったより食べられるモノが身近にあるんだなぁって事を改めて思いました!!
今回もちゆとスズナの日常風景(ちゆは再就職先探し、スズナはバイトを始めたりする様子が描かれています)
そこから食べられる野草を採ったり、時にはスズナに言われた野草をちゆが探してきて、それをスズナが調理して食べる様子が!!
下ごしらえが結構面倒そうに見えるけどたんぽぽコーヒーとか、クコの実クッキーなんかは凄く興味があります!!
野草はそのまま食べても美味しくなかったりするモノもありますが、適切に調理すれば美味しく食べられるモノが意外とあるんだなぁって言うのがこの漫画を読んで知ることが出来ました。ホント、「その野草食べられるんだ」って言うのが多かったですなぁ。
で、その美味しくない野草についてはちゆがカラダを張って食べ、その感想を書いてくれているので、想像するとたしかに不味ぞうだわっていうのが分かる点もイイですね
ホント、表情見るだけで「あー本当に不味いんだな」って分かりますわ
野草のエンドウ系って豆なんだし美味しく食べれるのかな?と思いきやそうでもないことから、以下に美味しく食べられるようになっているエンドウ豆ありがたさを知ることが出来ますなぁ。
そんな感じで野草周りの話はホントこの漫画家で色々な知識を得ることが出来ました!!(ただ下処理が結構面倒そうに思えるものもあるのがなぁ・・・)
あと、この巻でちゆが再就職したり、スズナがバイトをしてみたりっと環境がちょっとずつ変わって行く様子が描かれていました
とはいえ、根本的には何も変わらないのでこれからも野草を見つけては美味しく食べよう的な感じで終わります
「野草」という他のグルメ漫画ではあまり扱わないジャンルで描かれたこの漫画ですが、この巻で終了ってところはちょっと残念な気もします。
ただ常に美味しく食べる様子だけが描かれているのではなく、そのまま食べたりすると不味いものは不味いんだよってことが描かれている点が凄く良かったんですけどねぇ・・・。
ほおばれ! 草食女子の記事
●ほおばれ! 草食女子 1巻 - 今日も無職だ、雑草がうまい! -
- 関連記事
-