コンプエース 2018年4月号
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) を買ってきました
「
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!」第50話「
彼女の思い出」の感想となります。
今回はイリヤ側に話が移り、「悉く打ち砕く雷神の槌」で攻撃を受けたあとのベアトリスの様子が描かれており、マグニの驚くべき特徴、そしてイリヤの夢幻召喚したバーサーカーが彼女と親和性が高いと言う、ちょっとウルっとしちゃう話もあったりしますよ!!
「悉く打ち砕く雷神の槌」で心臓を貫かれたベアトリス。これで終わりかと思いきや、何故かまだ動ける
まさかアグニは何かを身代わりにして一度だけ致死の攻撃を無効化できる概念的守護があるんか?
それはともかく周りを電撃が覆い、その様子を外側から見るとまさに「神々の黄昏」と言わんばかりの終焉の光景が広がっていた
でも何故蘇生したのか?「悉く打ち砕く雷神の槌」で確実に神核を砕いたはず!!
でも蘇生後にミョルニルが割れベアトリスは明らかにトールとは性質が異なる神霊になった
これがアグニの本来の姿なのか?っと考える凛に対し、ルヴィアとバゼットは
アグニは神核の二重降臨者だったという結論に達する!!
「悉く打ち砕く雷神の槌」で破壊されたのはトールの神核のみだったため、ベアトリスは死ぬことはなかった。でもこれによりトールの力を持たない怪力のアグニでしかなくなった
今は雷の暴走状態でこのまま雷を放って入れば自滅するのでそれまで待てばイリヤたちの勝ちとなる
が、イリヤは見てしまった。ベアトリスの涙を
そして雷が落ちるとともにベアトリスの過去が!!
そう、
この雷はベアトリスの記憶そものも!!
つまり雷はベアトリスの記憶を消費して起こしているのであれば、自滅する頃にはベアトリスの記憶が何も残らなくなってしまう!!
そんな悲しいことをはさせないっとイリヤはベアトリスに向かって駆け出す!!
ってかイリヤは未だにバーサーカーのカードをアンインクルードしていないけど、その理由が判明
イリヤが狂化してしまうギリギリで待っててくれるとか・・・縁がないはずのプリヤ世界でも彼女を護ってくれているとか、ちょっとウルっとくる展開だぜ!!流石は大英雄!!
そしてここでベアトリスの過去シーンが!!
最初は三つ編みで弱々しかった彼女がジュリアンとの出会いによって変われる事が出来た事。そしてそんな彼女が死ぬシーンはどこか美遊兄が桜を失ったシーンと被る感が・・・
だから大空洞でジュリアンと対面した時に「似ている」って言っていたんだなぁ
そして記憶が全て失う前にイリヤが間に合った!!
こうしてカード強制排出魔術を使用し、
ベアトリスとイリヤからバーサーカーのカードが排出。
イリヤはベアトリスを救うことが出来たって感じですかね。
「悉く打ち砕く雷神の槌」を放って終わるにはイリヤが彼女を救うことが出来ないままで終わるので、どうなんだろ?って思いましたが、今回でそこはしっかりと締めてくれましたね。(彼女のジュリアンへの想いの記憶が消えてしまう前に助けられた事は彼女を「助ける」事になると思うし)
そしてイリヤが夢幻召喚した大英雄さんも凄かったし、ホントあの部分読んだらウルッと来ちゃいましたよ!!
で、美遊とクロは先にジュリアンの所にたどり着いたわけですが、次回は早速ジュリアンと戦う形になるのかな?(絶対負ける展開だよなぁ、これ・・・)
ひろやま ひろし KADOKAWA 2017-08-25
- 関連記事
-